座面を湾曲させたスツールです。
子ヤギの踏ん張っている足によく似ているようなイメージでしたので、子ヤギスツールと名前を付けています。
横幅もありますので、座りよいかと思います。スツールとしてだけじゃなく、ちょっとしたカップなどは置けますので小さなサイドテーブルとしてもお使いいただけます。但し…座面は真っ直ぐではありませんので、その点はお気を付けて置くようにお願いします。
木材は座面は栗の木 脚はケヤキの木です。
自然オイル仕上げなので、長年愛用していただくとどんどん色も濃く変化して艶も出てきます。
家具を育てていくように生活の一部に溶け込んでいってくれたらいいなと思っています。
無垢の木を使って製作しています。
ウレタン塗装ではありませんので、屋外には向きません。
直射日光を避け、一方方向で熱風なども直接当たらない場所に置いていただけるようお願いします。
重さはそんなにも重くありません。片手で持てるぐらいの重さです。
大きさは約 幅が50cm 奥行き27㎝ 高さ43~44㎝ です。
座面を湾曲させたスツールです。
子ヤギの踏ん張っている足によく似ているようなイメージでしたので、子ヤギスツールと名前を付けています。
横幅もありますので、座りよいかと思います。スツールとしてだけじゃなく、ちょっとしたカップなどは置けますので小さなサイドテーブルとしてもお使いいただけます。但し…座面は真っ直ぐではありませんので、その点はお気を付けて置くようにお願いします。
木材は座面は栗の木 脚はケヤキの木です。
自然オイル仕上げなので、長年愛用していただくとどんどん色も濃く変化して艶も出てきます。
家具を育てていくように生活の一部に溶け込んでいってくれたらいいなと思っています。
無垢の木を使って製作しています。
ウレタン塗装ではありませんので、屋外には向きません。
直射日光を避け、一方方向で熱風なども直接当たらない場所に置いていただけるようお願いします。
重さはそんなにも重くありません。片手で持てるぐらいの重さです。
大きさは約 幅が50cm 奥行き27㎝ 高さ43~44㎝ です。
サイズ
大きさ 巾50㎝ 奥行き27㎝ 高さ43~44㎝ 重さは女性が片手で持てるぐらいです。
発送までの目安
5日
配送方法・送料
購入の際の注意点
無垢の木を使って製作しています。直射日光を避け、一方方向からストーブなどの熱風を直接当たらない場所に置いてください。
自然オイル仕上げをしております。ウレタン塗装ではありませんので、屋外のご使用はお避けください。
無垢の木を使って製作した家具は一番最初が一番良いのではなく、長年愛用していただくとだんだん色も濃くなったり、キズやシミが味になり使えば使う程艶も出てきます。そんな風に家具を育てる気持ちで一緒に生活していって欲しいと願います。この木も小さい部分の一部ですが…元の木は何十年、何百年立っていた木です。次に使える木が大きくなるまで大事に使ってもらえたら嬉しいなと思って製作しております。