木製 木彫り 光背付投げ入れ用 花生け 桂材 クルミオイル仕上
サイズ 約W105mm×D138mm×H327mm 重さ 約780g
【使い方】
光背のある花生けです。光背を活かした花をイケてください。中に入れるグラス類の付属はありません。
写真のドライフラワーならば水を入れる必要がありません。
【デザインと作り方の工夫】
光背のある花生けの後ろ姿の美しい曲線の流れにこだわりました。
円形の花生けはろくろ(機械で量産)でつくれますがこの花生けは手彫り以外に製作する方法がありません。
しかも、1本の木から掘り出したものです。
全て手で彫り、削り、研磨する。 「のみ」で荒堀をして、彫刻刀で細かいところまで彫りと削りをして、
サンドペーパー(#60~#3000まで)で粗目から磨き、綿密できめの細かな目になるように時間をかけて研磨します。
手彫りで掘って削って花生けの形を出すのに、彫る手順を間違えないよう慎重に向かいました。
【桂材とは】
1962年の映画、「愛染カツラ」は、長野県上田市の北向観音境内にあるカツラの巨木で推定樹齢1200年といわれています。広葉樹で落葉します。硬い木ですが手彫りするには彫りやすい木です。木目のきめは細かいですが鮮明な木目ではないのが特徴です。
【クルミオイルとは】
クルミオイル仕上げで有害性がなく安全にお使いいただけます。
クルミオイルはお菓子作り用の塩分のないクルミの実を綿布に包んで、金づちで実がつぶれるように叩くと樹脂がしみ出てきます。
これがクルミオイルです。市販のオイルもありますが、私は自分でクルミを絞ってその樹脂を塗っています。
【お手入れ方法】
この花生けは、穴のサイズに合わせてグラスか陶器の湯呑を先に入れて花をいけてください。
この穴に直接水を入れると、水が漏れたり、そのまま放置すると腐れてきますのでご注意ください。
お手入れは何度も乾拭きを繰り返しやることで、濡れ色のいい艶がでます。
時間をかけて使い込むことでさらに深みのある色艶になります。
使った後、汚れが着いたら水洗いをしてください。洗剤を使うと油性分が抜けて白っぽくなってしまいます。
その時は、クルミオイルを塗るか、オリーブオイルなど植物性のオイルを塗ると元通りになります。乾拭きが基本です。
ban-k
木製 木彫り 光背付投げ入れ用 花生け 桂材 クルミオイル仕上
サイズ 約W105mm×D138mm×H327mm 重さ 約780g
【使い方】
光背のある花生けです。光背を活かした花をイケてください。中に入れるグラス類の付属はありません。
写真のドライフラワーならば水を入れる必要がありません。
【デザインと作り方の工夫】
光背のある花生けの後ろ姿の美しい曲線の流れにこだわりました。
円形の花生けはろくろ(機械で量産)でつくれますがこの花生けは手彫り以外に製作する方法がありません。
しかも、1本の木から掘り出したものです。
全て手で彫り、削り、研磨する。 「のみ」で荒堀をして、彫刻刀で細かいところまで彫りと削りをして、
サンドペーパー(#60~#3000まで)で粗目から磨き、綿密できめの細かな目になるように時間をかけて研磨します。
手彫りで掘って削って花生けの形を出すのに、彫る手順を間違えないよう慎重に向かいました。
【桂材とは】
1962年の映画、「愛染カツラ」は、長野県上田市の北向観音境内にあるカツラの巨木で推定樹齢1200年といわれています。広葉樹で落葉します。硬い木ですが手彫りするには彫りやすい木です。木目のきめは細かいですが鮮明な木目ではないのが特徴です。
【クルミオイルとは】
クルミオイル仕上げで有害性がなく安全にお使いいただけます。
クルミオイルはお菓子作り用の塩分のないクルミの実を綿布に包んで、金づちで実がつぶれるように叩くと樹脂がしみ出てきます。
これがクルミオイルです。市販のオイルもありますが、私は自分でクルミを絞ってその樹脂を塗っています。
【お手入れ方法】
この花生けは、穴のサイズに合わせてグラスか陶器の湯呑を先に入れて花をいけてください。
この穴に直接水を入れると、水が漏れたり、そのまま放置すると腐れてきますのでご注意ください。
お手入れは何度も乾拭きを繰り返しやることで、濡れ色のいい艶がでます。
時間をかけて使い込むことでさらに深みのある色艶になります。
使った後、汚れが着いたら水洗いをしてください。洗剤を使うと油性分が抜けて白っぽくなってしまいます。
その時は、クルミオイルを塗るか、オリーブオイルなど植物性のオイルを塗ると元通りになります。乾拭きが基本です。
ban-k
サイズ
サイズ 約W105mm×D143mm×H343mm 重さ 約800g
発送までの目安
10日
配送方法・送料
宅配便
1500円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
この花生けは現品限りです。中に入れるグラス類の付属はありません。
【クルミオイルとは】
クルミオイル仕上げで有害性がなく安全ですから、食品を入れても安全にお使いいただけます。
クルミオイルはお菓子作り用の塩分のないクルミの実を綿布に包んで、木づちか金づちで叩くと樹脂がしみ出てきます。これがクルミオイルです。
市販のオイルもありますが、私は自分でクルミを絞ってその樹脂を塗っています。
【お手入れ方法】
この花生けは、穴のサイズに合わせてグラスか陶器の湯呑を先に入れて花をいけてください。
この穴に直接水を入れると、水が漏れたり、そのまま放置すると腐れてきますのでご注意ください。
お手入れはともかく何度も乾拭きを繰り返しやることで、濡れ色のいい艶がでます。
時間をかけて使い込むことでさらに深みのある色艶になります。
使った後、汚れが着いたら水洗いをしてください。洗剤を使うと油性分が抜けて白っぽくなってしまいます。
その時は、クルミオイルを塗るか、オリーブオイルなど植物性のオイルを塗ると元通りになります。
乾拭きが基本です。