☆こちらのマスクは、お母さんと小さなお子さんで色違いのお揃いコーデができます。
https://minne.com/items/23091623
ようやく保育園、幼稚園が再開されましたが、
外出自粛中はお家でずっと一緒に過ごしておられた方も多いのではないでしょうか?
久々に親から離れて集団生活する不安から園に通うのが嫌になってしまわないかな?と心配なお母さんのため、
大人用マスクと同柄の生地を使って、色違いの幼児用マスクを製作してみました。
※幼児用マスクにはノーズワイヤーを入れておりません。
登園を開始した年少クラスの娘も、このマスクを身に着けて(今のところ)毎日楽しそうに通っています(^^♪
******************************************
・マスクを外したときの小さなストレス軽減のため、口周りに触れる内側には汚れが目立ちにくいベージュ色の生地を使いました。ガーゼではないので、汚れが付着しても比較的落としやすくなっています。
・生地は、綿100%のやや薄手で通気性の良いものであると同時に、日々の洗濯、アイロンがけにも耐えられるものを選びました。
・ハリのある生地で、プリーツが保たれやすく、一般的なガーゼのような皮膚に貼り付く不快感も少ないため、ガーゼが苦手というお子様にもお勧めです。
・マスクのゴムは、断面が楕円形の平ゴムで柔らかく、耳が痛くなりにくいものを使用しております。
******************************************
・製作は、充分に手指の消毒をしながら行っておりますが、念のためあらかじめ洗濯したうえでご使用ください。
・洗濯後は、両脇を持って軽く引っ張り、シワを伸ばすようにして干してください。
・乾燥後は、お好みにもよりますが、
プリーツ部分を軽くプレスするようにアイロンがけを行っていただくと、よりプリーツが綺麗に保たれます。
・最初、洗濯すると若干縮みますが、
それを見越したサイズでお作りしています。数回洗ううちに落ち着きます。
■使用素材
マスク本体部分:綿100%シーチング生地
マスク両脇部分:綿100%ブロード生地
マスクゴム:ナイロン、ポリウレタン
☆こちらのマスクは、お母さんと小さなお子さんで色違いのお揃いコーデができます。
https://minne.com/items/23091623
ようやく保育園、幼稚園が再開されましたが、
外出自粛中はお家でずっと一緒に過ごしておられた方も多いのではないでしょうか?
久々に親から離れて集団生活する不安から園に通うのが嫌になってしまわないかな?と心配なお母さんのため、
大人用マスクと同柄の生地を使って、色違いの幼児用マスクを製作してみました。
※幼児用マスクにはノーズワイヤーを入れておりません。
登園を開始した年少クラスの娘も、このマスクを身に着けて(今のところ)毎日楽しそうに通っています(^^♪
******************************************
・マスクを外したときの小さなストレス軽減のため、口周りに触れる内側には汚れが目立ちにくいベージュ色の生地を使いました。ガーゼではないので、汚れが付着しても比較的落としやすくなっています。
・生地は、綿100%のやや薄手で通気性の良いものであると同時に、日々の洗濯、アイロンがけにも耐えられるものを選びました。
・ハリのある生地で、プリーツが保たれやすく、一般的なガーゼのような皮膚に貼り付く不快感も少ないため、ガーゼが苦手というお子様にもお勧めです。
・マスクのゴムは、断面が楕円形の平ゴムで柔らかく、耳が痛くなりにくいものを使用しております。
******************************************
・製作は、充分に手指の消毒をしながら行っておりますが、念のためあらかじめ洗濯したうえでご使用ください。
・洗濯後は、両脇を持って軽く引っ張り、シワを伸ばすようにして干してください。
・乾燥後は、お好みにもよりますが、
プリーツ部分を軽くプレスするようにアイロンがけを行っていただくと、よりプリーツが綺麗に保たれます。
・最初、洗濯すると若干縮みますが、
それを見越したサイズでお作りしています。数回洗ううちに落ち着きます。
■使用素材
マスク本体部分:綿100%シーチング生地
マスク両脇部分:綿100%ブロード生地
マスクゴム:ナイロン、ポリウレタン