和名は「珪孔雀石」といいます。
クジャクのような奇麗な青緑色をしていて、そこにマラカイトやアズライト、銅などの他鉱物と混ざり合って、濃さの違うブルーからグリーンの色が生まれます。
海のような色合いからでしょうか、感性や想像力を与えてくれるパワーを持つ石として、美術家や芸術家の人に好まれているようです。
このルースは海の断面のような、ダークブルーやライトブルーの縞が混じりあって、とても魅力的な石です。
品番:CS-003
種類:クリソコーラ
硬度:2~4
大きさ:13.9X23.2X4.0mm
重さ:9.75ct
形・カット:ファンシーカボション(牙形)
*ルースケースにお入れしてお届けします。
《ルースについて》
○ 出来る限り忠実に撮影しておりますが、モニターにより若干色が違って見える場合がありますこと、ご了承下さい。
○ 天然石のため、写真には写らない内包物やクラックなどがある場合があります。
自然物の特徴と捉えていただければ、幸いです。
不安な点、ご不明な点がありましたら、「メッセージ覧」よりお問い合わせ下さい。
○他サイトでも販売しております。
在庫管理は常時確認していますが、万が一在庫切れの場合はご容赦くださいますようお願いいたします。
和名は「珪孔雀石」といいます。
クジャクのような奇麗な青緑色をしていて、そこにマラカイトやアズライト、銅などの他鉱物と混ざり合って、濃さの違うブルーからグリーンの色が生まれます。
海のような色合いからでしょうか、感性や想像力を与えてくれるパワーを持つ石として、美術家や芸術家の人に好まれているようです。
このルースは海の断面のような、ダークブルーやライトブルーの縞が混じりあって、とても魅力的な石です。
品番:CS-003
種類:クリソコーラ
硬度:2~4
大きさ:13.9X23.2X4.0mm
重さ:9.75ct
形・カット:ファンシーカボション(牙形)
*ルースケースにお入れしてお届けします。
《ルースについて》
○ 出来る限り忠実に撮影しておりますが、モニターにより若干色が違って見える場合がありますこと、ご了承下さい。
○ 天然石のため、写真には写らない内包物やクラックなどがある場合があります。
自然物の特徴と捉えていただければ、幸いです。
不安な点、ご不明な点がありましたら、「メッセージ覧」よりお問い合わせ下さい。
○他サイトでも販売しております。
在庫管理は常時確認していますが、万が一在庫切れの場合はご容赦くださいますようお願いいたします。