難しい帯結び(;つД`)
でも、素敵な帯を身に付けてみたい!!
だったら、背負ってしまえ~(* ̄∇ ̄*)
と、言うことで誕生したアンティーク帯地
えんじの素敵な2羽の鶴。。。よ~く見て欲しい♪
※画像では分かりにくくてごめんなさい!!
☆☆☆☆☆大きめナップサック☆☆☆☆☆
〇表は化繊の帯地
〇裏は綿の洋服地(ペイズリー柄)
〇肩紐は濃紺デニム地
〇サイズ
約60cmX50cmX18cm
〇ポケットはありませんが、背中に当たる場所にファスナーを付けていますので背負ったまま中の物を取り出す事が出来ます♪(画像4)
☆この手を後ろに回す行為↑(゜◇゜)ゞ
帯を結ぶときに必要な動作なんです♪
注:閉め忘れにはお気を付け下さい(;゜∇゜)
〇紐の結び目の位置で、多少調節が可能
★オリジナルロゴタグを帯地に馴染ませるため、アイロンで少し焦がしております。
汚れやシミではありませんので、ご安心下さい。
(ノ´∀`*)
和服を気軽に普段使いしてみたい方は是非、挑戦してみて下さいませ♪
着物
帯
和服
和柄
巾着
アンティーク
古き良き物
ダサかわ
レトロ
リュック
ナップサック
バッグ
バックパック
着物リメイク
和服リフォーム
難しい帯結び(;つД`)
でも、素敵な帯を身に付けてみたい!!
だったら、背負ってしまえ~(* ̄∇ ̄*)
と、言うことで誕生したアンティーク帯地
えんじの素敵な2羽の鶴。。。よ~く見て欲しい♪
※画像では分かりにくくてごめんなさい!!
☆☆☆☆☆大きめナップサック☆☆☆☆☆
〇表は化繊の帯地
〇裏は綿の洋服地(ペイズリー柄)
〇肩紐は濃紺デニム地
〇サイズ
約60cmX50cmX18cm
〇ポケットはありませんが、背中に当たる場所にファスナーを付けていますので背負ったまま中の物を取り出す事が出来ます♪(画像4)
☆この手を後ろに回す行為↑(゜◇゜)ゞ
帯を結ぶときに必要な動作なんです♪
注:閉め忘れにはお気を付け下さい(;゜∇゜)
〇紐の結び目の位置で、多少調節が可能
★オリジナルロゴタグを帯地に馴染ませるため、アイロンで少し焦がしております。
汚れやシミではありませんので、ご安心下さい。
(ノ´∀`*)
和服を気軽に普段使いしてみたい方は是非、挑戦してみて下さいませ♪
着物
帯
和服
和柄
巾着
アンティーク
古き良き物
ダサかわ
レトロ
リュック
ナップサック
バッグ
バックパック
着物リメイク
和服リフォーム