焚き火の匂いが好き
素朴な匂いが好き
なつかしい匂いが好き
そんなあなたへ
ご自身で杉のお香つくってみませんか。
難しくありません。全然簡単です。
自分で作るなんて、めんどくさい、そんな時間ないし、、、ですよね。
忙しい毎日だから。
でも、そんな忙しい日々の中で、ちょっと時間をとって、
やってみると、意外と
自分で作っている時間が、とても良い時間です。
杉の香りがして、癒されて、浄化されています。
そして、出来上がったあなたの作品、お香に愛着が沸きます。
他の香りを混ぜることも可能です。
お香をつくるのが目的なのですが、
すり鉢でゴシゴシやっている時間がとても心地よい時間になります。
杉の葉の香りに癒されて、
杉の葉と会話しているような、本来の自分に戻っているような時間です。
<<なんで杉なの>>
お香を作る時、一般的には接着剤として”たぶ粉”を使います。
ですが、
杉の葉は、このタブ粉と同じ働きをする成分を持っています。
だから、タブ粉はなくても自分自身の葉だけで、お香を作ることができます。
もちろん、自分で加えたい香りがあれば、加えても構いません。
杉の葉には、
揮発性の有害物質を浄化する働きがあります。
起きたときや寝るとき、家に帰ってきたときなど、家の中をリフレッシュしたいときにおススメです。
森林浴効果があって、心身の強壮作用があります。
いつになく弱気になっているとき、守りに入っているとき、自分に自信が持てなくなっているとき、おすすめです。
ちょっと長いけれど、1時間位お香をしていると、α波が出て来ます。
リラックス効果あり、です。
<<お香をつくる時、用意してもらいたいもの>>
用意するものは、すり鉢、網(ふるいにかけます)
<<作り方>>
① 杉の葉をカラカラに乾燥させます。
② 乾燥させた葉をはさみで細かく切ります。(ここまで、当会で行います)
③ すり鉢に入れて粉末にします。
④ 網でふるいます。
⑤ ③と④を繰り返しますが、自分でだいたいいいかなを思った所でやめます。
全部を粉にするのは、難しいので、少し茎の部分が残ります。
⑥ 先程のすり鉢でも良いし、ほかの器でも良いので入れます。
そして、熱湯を少しずつ加えて、練ります。
⑦ 円錐状、コーン型にして成型します。
⑧ 2~3日 乾燥させます。
⑨ できあがり。
※ 変化をつけたい場合は、何か他の香りを加えても良いです。ただ、加えすぎると成型できなくなってしまうので、注意してください。
小 高さ 2cm でだいたい燃焼時間10分くらいです。
<<他の使い道>>
そのままお好みの布袋に入れると匂い袋になります。
焚き火の匂いが好き
素朴な匂いが好き
なつかしい匂いが好き
そんなあなたへ
ご自身で杉のお香つくってみませんか。
難しくありません。全然簡単です。
自分で作るなんて、めんどくさい、そんな時間ないし、、、ですよね。
忙しい毎日だから。
でも、そんな忙しい日々の中で、ちょっと時間をとって、
やってみると、意外と
自分で作っている時間が、とても良い時間です。
杉の香りがして、癒されて、浄化されています。
そして、出来上がったあなたの作品、お香に愛着が沸きます。
他の香りを混ぜることも可能です。
お香をつくるのが目的なのですが、
すり鉢でゴシゴシやっている時間がとても心地よい時間になります。
杉の葉の香りに癒されて、
杉の葉と会話しているような、本来の自分に戻っているような時間です。
<<なんで杉なの>>
お香を作る時、一般的には接着剤として”たぶ粉”を使います。
ですが、
杉の葉は、このタブ粉と同じ働きをする成分を持っています。
だから、タブ粉はなくても自分自身の葉だけで、お香を作ることができます。
もちろん、自分で加えたい香りがあれば、加えても構いません。
杉の葉には、
揮発性の有害物質を浄化する働きがあります。
起きたときや寝るとき、家に帰ってきたときなど、家の中をリフレッシュしたいときにおススメです。
森林浴効果があって、心身の強壮作用があります。
いつになく弱気になっているとき、守りに入っているとき、自分に自信が持てなくなっているとき、おすすめです。
ちょっと長いけれど、1時間位お香をしていると、α波が出て来ます。
リラックス効果あり、です。
<<お香をつくる時、用意してもらいたいもの>>
用意するものは、すり鉢、網(ふるいにかけます)
<<作り方>>
① 杉の葉をカラカラに乾燥させます。
② 乾燥させた葉をはさみで細かく切ります。(ここまで、当会で行います)
③ すり鉢に入れて粉末にします。
④ 網でふるいます。
⑤ ③と④を繰り返しますが、自分でだいたいいいかなを思った所でやめます。
全部を粉にするのは、難しいので、少し茎の部分が残ります。
⑥ 先程のすり鉢でも良いし、ほかの器でも良いので入れます。
そして、熱湯を少しずつ加えて、練ります。
⑦ 円錐状、コーン型にして成型します。
⑧ 2~3日 乾燥させます。
⑨ できあがり。
※ 変化をつけたい場合は、何か他の香りを加えても良いです。ただ、加えすぎると成型できなくなってしまうので、注意してください。
小 高さ 2cm でだいたい燃焼時間10分くらいです。
<<他の使い道>>
そのままお好みの布袋に入れると匂い袋になります。