ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

ゆらゆらおばけ~meganehankoのハロウィンはんこ

36
※ 販売をお休みさせていただいております。
『小さなおばけ~ハロウィンはんこ』のご紹介です。 私が小さいころは身近ではなかったハロウィンですが、ここ何年かで子どもも大人も楽しめる定番のイベントになりました。 特に子どもにとっては、お菓子をたくさんもらえる夢のような日。お菓子を入れる袋に、はんこをペタペタしませんか? 【こんな方におすすめ…】 〇ハロウィンを楽しみにされているお子さんや保護者の方。(お子さんにはんこを押してもらって、一緒に準備するのも楽しいですよ。) 〇お菓子やパンを作られている方(ラッピングなどに。) 〇ハロウィンモチーフのお人形や雑貨を作られている作家さん(ギフト包装などに。) 〇英会話教室の先生や英語教諭をされている方(ハロウィン教材を扱う際、ワークシートに。) 〇meganehankoのハンコを初めてお買い上げいただく方にも、手に取りやすい価格設定にしています。  「消しゴムハンコを買ってみたいけど、ちょっと不安…」というお客様は、ご購入前にDMにてお気軽にお問い合わせください。  お客様とのやりとりを楽しみにしています。 【ご使用例】 〇名刺サイズの紙に押して、メッセージカードに。(ハロウィンのお菓子を詰めた紙袋や箱に添えてください) 〇ハロウィンパーティーでお菓子を渡す時の紙袋やビニール袋に。(「おなまえスタンプ」というインクを使ってビニール袋にも押せます。) 〇ハロウィンの時期に、宿題やテストなどの点検に押すのもおすすめです。 【制作のきっかけ】  ハロウィンのはんこを制作するにあたって、カボチャやおばけ、文字をデザインしました。何度デザインしても、ゆるゆるふんわりした雰囲気のものばかり。  小学生の息子たちに見せたら、「すごくかわいい!これならおばけも怖くないね。」と言われました。我が家には、息子が二人いるのですが、怖い話もおばけも大の苦手。ハロウィンの時期になると、ショッピングモールなどにちょっぴり怖いモチーフが飾られることがありますが、息子たちにとってはただただ恐怖(笑)。うちの子たちのように、おばけが怖いお子さんもいるはず。そんな思いで、ゆるゆるなデザインのハロウィンはんこを制作することに決めました。  今回制作したはんこは、見ていると思わず笑みがこぼれるくらいゆるいです。meganehankoのお野菜シリーズをお好みの方には、「かわいい」を共感していただけるのでは…とワクワクしています。  今年は、例年のハロウィンのように、お菓子を配りあったり、おうちをまわったり…ということは、控えるかたも多いことが予想されます。お子さんと一緒にはんこをつかって、お菓子をラッピングしたり、「お菓子探し」ゲームなどをしたりして、今年らしい楽しみ方を見つけませんか? 【注意点】 ※試し押しのインクが残っています。 ※はんこ自体に十分厚みがあるので、木の持ち手はありません。 ※ご使用後はティッシュにポンポンしてインクを落として、紙などの上に平置きにして保管してください。  消しゴムはんこ専用の板を使っていますが、やわらかい素材のため、印面をゴシゴシこすることはお控えください。 ※プラスティックなどツルツルした素材に長期間保管すると、印面が溶ける可能性があります。  印面を上にして保管することで、欠けや破損を防ぐことができます。
『小さなおばけ~ハロウィンはんこ』のご紹介です。 私が小さいころは身近ではなかったハロウィンですが、ここ何年かで子どもも大人も楽しめる定番のイベントになりました。 特に子どもにとっては、お菓子をたくさんもらえる夢のような日。お菓子を入れる袋に、はんこをペタペタしませんか? 【こんな方におすすめ…】 〇ハロウィンを楽しみにされているお子さんや保護者の方。(お子さんにはんこを押してもらって、一緒に準備するのも楽しいですよ。) 〇お菓子やパンを作られている方(ラッピングなどに。) 〇ハロウィンモチーフのお人形や雑貨を作られている作家さん(ギフト包装などに。) 〇英会話教室の先生や英語教諭をされている方(ハロウィン教材を扱う際、ワークシートに。) 〇meganehankoのハンコを初めてお買い上げいただく方にも、手に取りやすい価格設定にしています。  「消しゴムハンコを買ってみたいけど、ちょっと不安…」というお客様は、ご購入前にDMにてお気軽にお問い合わせください。  お客様とのやりとりを楽しみにしています。 【ご使用例】 〇名刺サイズの紙に押して、メッセージカードに。(ハロウィンのお菓子を詰めた紙袋や箱に添えてください) 〇ハロウィンパーティーでお菓子を渡す時の紙袋やビニール袋に。(「おなまえスタンプ」というインクを使ってビニール袋にも押せます。) 〇ハロウィンの時期に、宿題やテストなどの点検に押すのもおすすめです。 【制作のきっかけ】  ハロウィンのはんこを制作するにあたって、カボチャやおばけ、文字をデザインしました。何度デザインしても、ゆるゆるふんわりした雰囲気のものばかり。  小学生の息子たちに見せたら、「すごくかわいい!これならおばけも怖くないね。」と言われました。我が家には、息子が二人いるのですが、怖い話もおばけも大の苦手。ハロウィンの時期になると、ショッピングモールなどにちょっぴり怖いモチーフが飾られることがありますが、息子たちにとってはただただ恐怖(笑)。うちの子たちのように、おばけが怖いお子さんもいるはず。そんな思いで、ゆるゆるなデザインのハロウィンはんこを制作することに決めました。  今回制作したはんこは、見ていると思わず笑みがこぼれるくらいゆるいです。meganehankoのお野菜シリーズをお好みの方には、「かわいい」を共感していただけるのでは…とワクワクしています。  今年は、例年のハロウィンのように、お菓子を配りあったり、おうちをまわったり…ということは、控えるかたも多いことが予想されます。お子さんと一緒にはんこをつかって、お菓子をラッピングしたり、「お菓子探し」ゲームなどをしたりして、今年らしい楽しみ方を見つけませんか? 【注意点】 ※試し押しのインクが残っています。 ※はんこ自体に十分厚みがあるので、木の持ち手はありません。 ※ご使用後はティッシュにポンポンしてインクを落として、紙などの上に平置きにして保管してください。  消しゴムはんこ専用の板を使っていますが、やわらかい素材のため、印面をゴシゴシこすることはお控えください。 ※プラスティックなどツルツルした素材に長期間保管すると、印面が溶ける可能性があります。  印面を上にして保管することで、欠けや破損を防ぐことができます。
  • 作品画像

    Thanks a lot 小さなロゴ meganehankoの消しゴムはんこ

    作家・ブランドのレビュー 星5
    「Thanks a lot 小さなロゴのハンコ」はおまけ用のOPP袋に使うために購入させていただきました。 かわいい書体でとっても重宝しています(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 「ゆらゆらおばけ~ハロウィンはんこ」はハロウィン用の梱包に使うために購入させていただきました。 お化けのワンポイントがかわいくて、これからの季節が楽しみです♡ 「ひかりの粒ふわり 模様のはんこ」は絶妙な間隔でドットが配置されていて、どんな季節にも使えます。 そのほかのドットのはんこもオーダーさせていただき、毎日ドットに囲まれて幸せです(*ノωノ) この度は素敵な作品をありがとうございました!
    2021年9月29日
    by ひねこ
    meganehankoさんのショップ
    meganehankoからの返信
    今回も、リピートではんこをお迎えいただき、誠にありがとうございました。 使用方法によってはんこをお選びいただいているようで、レビューを読んでいてワクワクしました。 「Thanks a lot」のはんこは、とても小さな文字ですので、緊張感をもって制作しています。「重宝しています」との言葉をいただき、とても嬉しいです。 ハロウィンや模様のはんこは、文字のはんことの相性も抜群です。添付したお写真を拝見すると、自分では思いつかないような押し方されていて、勉強になります。以前お迎えいただいたはんこもご活用いただいているようで、感激です。 大変お忙しい中、写真を撮影していただき、またレビュー記入にご協力いただき、本当にありがとうございました。 これからの制作の励みにしたいと思います。
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2021年9月29日 by ひねこ

    「Thanks a lot 小さなロゴのハンコ」はおまけ用のOPP袋に使うために購入させていただきました。 かわいい書体でとっても重宝しています(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 「ゆらゆらおばけ~ハロウィンはんこ」はハロウィン用の梱包に使うために購入させていただきました。 お化けのワンポイントがかわいくて、これからの季節が楽しみです♡ 「ひかりの粒ふわり 模様のはんこ」は絶妙な間隔でドットが配置されていて、どんな季節にも使えます。 そのほかのドットのはんこもオーダーさせていただき、毎日ドットに囲まれて幸せです(*ノωノ) この度は素敵な作品をありがとうございました!

レビューをすべて見る