紅型で作った図案を繰り返して、手ぬぐいのデザインにしました。
注染(ちゅうせん)という伝統的な型染め技法で染めた手ぬぐいです。
注染は糸自体を染めるので、表裏なくきれいに染まるのが特徴です。
染色の特性上、若干のにじみやムラが出ることもあり、
一つとして同じものはありません。
手ぬぐいとしてお使いいただくのはもちろん、
生地として手作りに使っていただいたり、
テーブルセンターや暖簾のようにして
使っていただいたこともあります。
石垣島のひらりよ商店さん、
西表島のヤマネコ商店さん、
那覇の市場の古本屋ウララさん、
与那原町のコミュニティショップYunaさん、
京都の法然院・森のセンターとphookaさんで販売中です。
【お取扱いについて】
ご使用の前に水洗いをおすすめします。
漂白剤などのご使用はお控えくだい。
水の中に長い時間つけ置いたり、直射日光に長時間当たると
色褪せの原因になるのでご注意ください。
使い始めは余分な染料が洗うたびに落ちますが、2~3回ほど洗うと落ち着いてきます。
この後もすこしずつ色が落ちますが、使い込んだ良い風合いが生まれてきます。
切りっぱなしのため、使い始めは両端からほつれますが、
こちらも何度か洗ううちに落ち着き、端から1cm程度で自然に止まります。
洗ってほつれたら長く出た糸だけをはさみで切ってお使いください。
綿100% 日本製
35 × 90 cm
紅型で作った図案を繰り返して、手ぬぐいのデザインにしました。
注染(ちゅうせん)という伝統的な型染め技法で染めた手ぬぐいです。
注染は糸自体を染めるので、表裏なくきれいに染まるのが特徴です。
染色の特性上、若干のにじみやムラが出ることもあり、
一つとして同じものはありません。
手ぬぐいとしてお使いいただくのはもちろん、
生地として手作りに使っていただいたり、
テーブルセンターや暖簾のようにして
使っていただいたこともあります。
石垣島のひらりよ商店さん、
西表島のヤマネコ商店さん、
那覇の市場の古本屋ウララさん、
与那原町のコミュニティショップYunaさん、
京都の法然院・森のセンターとphookaさんで販売中です。
【お取扱いについて】
ご使用の前に水洗いをおすすめします。
漂白剤などのご使用はお控えくだい。
水の中に長い時間つけ置いたり、直射日光に長時間当たると
色褪せの原因になるのでご注意ください。
使い始めは余分な染料が洗うたびに落ちますが、2~3回ほど洗うと落ち着いてきます。
この後もすこしずつ色が落ちますが、使い込んだ良い風合いが生まれてきます。
切りっぱなしのため、使い始めは両端からほつれますが、
こちらも何度か洗ううちに落ち着き、端から1cm程度で自然に止まります。
洗ってほつれたら長く出た糸だけをはさみで切ってお使いください。
綿100% 日本製
35 × 90 cm