陶器
径9.5cm 高さ8.5cm
上絵 手描き 手作り
花と蝶を明るくユーモラスにデザイン化し、一点一点手で時間をかけて描き込んだLサイズのマグカップです。
このサイズでも一日一個しか出来ません。
この花と蝶シリーズのスタイルについては、かなりの月日と時間を要して描き込んで「ようやくしっくりきた」という実感があります。
使う方には、そういう楽屋の裏話よりも単純に<楽し気だ>と感じていただければ幸いです。
器の特徴としては「白い艶消しの釉」を使いその上から絵を施しているので、発色も良のですが、磁器に絵付けされたようなつるつるピカピカの感触ではなく、紙の上にクレヨンや水彩で絵を描いた感じです。
パステルで絵を描いたような感じもします。
画像では、派手に感じるやも知れませんが、実際に手に取って見ると色も地肌も落ち着いていて、素朴な感じもあり土から作られた器だなあ、と感じます。
つまり手作り感と手描きの味わいが感じられる器です。
内側は透明釉を掛け、口元は黒い釉薬を掛け、取っ手にも絵を施しています。
陶器
径9.5cm 高さ8.5cm
上絵 手描き 手作り
花と蝶を明るくユーモラスにデザイン化し、一点一点手で時間をかけて描き込んだLサイズのマグカップです。
このサイズでも一日一個しか出来ません。
この花と蝶シリーズのスタイルについては、かなりの月日と時間を要して描き込んで「ようやくしっくりきた」という実感があります。
使う方には、そういう楽屋の裏話よりも単純に<楽し気だ>と感じていただければ幸いです。
器の特徴としては「白い艶消しの釉」を使いその上から絵を施しているので、発色も良のですが、磁器に絵付けされたようなつるつるピカピカの感触ではなく、紙の上にクレヨンや水彩で絵を描いた感じです。
パステルで絵を描いたような感じもします。
画像では、派手に感じるやも知れませんが、実際に手に取って見ると色も地肌も落ち着いていて、素朴な感じもあり土から作られた器だなあ、と感じます。
つまり手作り感と手描きの味わいが感じられる器です。
内側は透明釉を掛け、口元は黒い釉薬を掛け、取っ手にも絵を施しています。
サイズ
径9.5cm 高さ8.5cm
発送までの目安
5日
配送方法・送料
購入の際の注意点
※ 陶器(土もの)は磁器とは異なり、柔らかで温もりのある陶肌です。
また、使用には問題の無い程度のピンホール(釉穴)や小さな釉剥げなどもある場合がありますが、それらも「土もの」の個性であり、味わいと思っていただければ幸いです。
土もの特有の不完全な美と言いますか、魅力ですね。
陶器は土ものなので、実物を手にすると画像のイメージに比べて素朴な印象を持ちます。
しかし、それも最初だけで馴染んでくると、実物の良さと言いますか、質感や素朴さがしっくりくるようになりますよ
※ ご使用されている端末によっても違ってきますが、画像と実物の色は全く同じにはなりません。
私はPC で画像調整と出品操作を行っておりますが、スマホの方が鮮やかに見えるようです。
最近はスマホの方に色を合わせるようにしておりますが、画像と実物の色の違いについてはご了承下さい。
。