ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

お食い初め《暦梅膳》紅白セット○●

3,500
残り1セット
39
お食い初めお膳を彩る箸や飾りや石などを さらにグレードアップした17点のコンプリートセットです* ・箸袋(大) 1枚 ・箸袋(小) 2枚 ・祝箸 3膳 ・箸置き 1つ ・鯛飾り 1つ ・鯛熨斗(鯛の尾飾り) 1枚 ・扇飾り 1つ ・飾り用鶴 1つ ・飾り用折り鶴 1つ ・お祝いカード 1枚 ・お懐紙(敷き紙) 2枚 ・歯固め用石 白黒 2つ ご家族の大切な「百日祝い/お食い初め」のお祝いや、 「お七夜」のお祝いのお膳にもオススメです。 端午の節句や桃の節句のお膳の装いにも。 さらに華やかさを添えるコーディネートのお手伝いが出来ましたら幸いです。 一年や一生の「暦」のお祝い事を さらに華やかで美しく、 思い出の写真や記憶でも彩りよく映えるお膳に…* ○●○●○●○● ○箸袋・箸・箸置き メインには大きな梅結び、小さいものには同色の梅結びを合わせた熨斗付きの箸袋です。 大小の箸袋と祝い箸3膳セット(両細丸箸)となります。 箸袋はオプションからさらに追加が可能です。 箸置きは同色の結び型の水引結びです。 [箸袋サイズ:大23×5.5cm 小22×5cm [箸置:3×7cm] [祝い箸:両細丸箸 本柳 24cm] ○鯛飾り 大振りの二つ連なる梅花と金線を用いた輪飾りで縁起良く、そして華やかな作りになりました。 鯛に添えて彩りとしてご利用下さい。 [サイズ:12.5×13cm] ○鯛熨斗(鯛の尾飾り) 鯛の尾に楊枝部分を刺し飾って頂くものになります。 折る前の平面でのお届けとなりますので、鯛の大きさに合わせて折り曲げてご利用下さい。 (サイズ調整の折り線付き) [サイズ:最小9×4×9.5cm〜最大12.5×7×9.5cm] ○扇飾り 水引を通した立体的な扇です。 金銀が散らされた華やかな和紙を使用しました。 末広がりで縁起の良いお膳を彩る飾りとしてお好みの場所に添えて下さい。 [サイズ:11×5.5cm] ○飾り用水引鶴 単品でおひとつ鶴の飾りをご用意しています。 縁起良く華やかな鶴の結びです。 様々な用途にお使い下さい。 [サイズ:2.5×4.5cm] ○お祝いカード 6種類から文字柄をお選び下さい。 種類によってスペースにお子様の名前をご自由に書き入れて頂けるようになっています。 (印刷の真ん中に水引梅飾りが付きます) [サイズ:12cm×7.5cm] ○お懐紙(敷き紙) 雲竜和紙の白と「うすべに色」の透かし和紙を正方形に仕立てた2枚セットです。 鯛の敷き紙としてや、お懐紙としてご利用ください。 [サイズ:20cm×20cm] ○歯固め用石 白玉石と那智黒石の白黒2つセットです。 歯固めの儀式にお使い下さい。 [サイズ:1.5〜2.0cm] ○折り鶴 金の和紙を折り鶴にしております。 飾りとしてお使い下さい。 ○●○●○●○● ○●水引の在庫の関係や、色合いの調整などにより写真と異なる水引を使用する場合がございます。 特に金銀の水引はロットにより色味が僅かに異なったり、同じ金銀でも別の種類の方が美しく見えるようであった場合には、アレンジして制作させていただきます。 ○●和紙は埼玉県小川町の「小川和紙」という 伝統ある街の上質な和紙を使用しています。 ○●水引は各地の工房から直接仕入れている上質なものを使用しています。 ○●食品に触れても大丈夫なよう材料や作りに配慮をして製作しています。 ○●お急ぎの場合や日時指定の場合はご相談下さい。 配達日数と合わせて余裕のあるご購入をお願いいたします。 ○●お好みのお色や形で作るフルオーダーや、 配色変更などのセミオーダーも承っております! お気軽にご相談下さいませ*
お食い初めお膳を彩る箸や飾りや石などを さらにグレードアップした17点のコンプリートセットです* ・箸袋(大) 1枚 ・箸袋(小) 2枚 ・祝箸 3膳 ・箸置き 1つ ・鯛飾り 1つ ・鯛熨斗(鯛の尾飾り) 1枚 ・扇飾り 1つ ・飾り用鶴 1つ ・飾り用折り鶴 1つ ・お祝いカード 1枚 ・お懐紙(敷き紙) 2枚 ・歯固め用石 白黒 2つ ご家族の大切な「百日祝い/お食い初め」のお祝いや、 「お七夜」のお祝いのお膳にもオススメです。 端午の節句や桃の節句のお膳の装いにも。 さらに華やかさを添えるコーディネートのお手伝いが出来ましたら幸いです。 一年や一生の「暦」のお祝い事を さらに華やかで美しく、 思い出の写真や記憶でも彩りよく映えるお膳に…* ○●○●○●○● ○箸袋・箸・箸置き メインには大きな梅結び、小さいものには同色の梅結びを合わせた熨斗付きの箸袋です。 大小の箸袋と祝い箸3膳セット(両細丸箸)となります。 箸袋はオプションからさらに追加が可能です。 箸置きは同色の結び型の水引結びです。 [箸袋サイズ:大23×5.5cm 小22×5cm [箸置:3×7cm] [祝い箸:両細丸箸 本柳 24cm] ○鯛飾り 大振りの二つ連なる梅花と金線を用いた輪飾りで縁起良く、そして華やかな作りになりました。 鯛に添えて彩りとしてご利用下さい。 [サイズ:12.5×13cm] ○鯛熨斗(鯛の尾飾り) 鯛の尾に楊枝部分を刺し飾って頂くものになります。 折る前の平面でのお届けとなりますので、鯛の大きさに合わせて折り曲げてご利用下さい。 (サイズ調整の折り線付き) [サイズ:最小9×4×9.5cm〜最大12.5×7×9.5cm] ○扇飾り 水引を通した立体的な扇です。 金銀が散らされた華やかな和紙を使用しました。 末広がりで縁起の良いお膳を彩る飾りとしてお好みの場所に添えて下さい。 [サイズ:11×5.5cm] ○飾り用水引鶴 単品でおひとつ鶴の飾りをご用意しています。 縁起良く華やかな鶴の結びです。 様々な用途にお使い下さい。 [サイズ:2.5×4.5cm] ○お祝いカード 6種類から文字柄をお選び下さい。 種類によってスペースにお子様の名前をご自由に書き入れて頂けるようになっています。 (印刷の真ん中に水引梅飾りが付きます) [サイズ:12cm×7.5cm] ○お懐紙(敷き紙) 雲竜和紙の白と「うすべに色」の透かし和紙を正方形に仕立てた2枚セットです。 鯛の敷き紙としてや、お懐紙としてご利用ください。 [サイズ:20cm×20cm] ○歯固め用石 白玉石と那智黒石の白黒2つセットです。 歯固めの儀式にお使い下さい。 [サイズ:1.5〜2.0cm] ○折り鶴 金の和紙を折り鶴にしております。 飾りとしてお使い下さい。 ○●○●○●○● ○●水引の在庫の関係や、色合いの調整などにより写真と異なる水引を使用する場合がございます。 特に金銀の水引はロットにより色味が僅かに異なったり、同じ金銀でも別の種類の方が美しく見えるようであった場合には、アレンジして制作させていただきます。 ○●和紙は埼玉県小川町の「小川和紙」という 伝統ある街の上質な和紙を使用しています。 ○●水引は各地の工房から直接仕入れている上質なものを使用しています。 ○●食品に触れても大丈夫なよう材料や作りに配慮をして製作しています。 ○●お急ぎの場合や日時指定の場合はご相談下さい。 配達日数と合わせて余裕のあるご購入をお願いいたします。 ○●お好みのお色や形で作るフルオーダーや、 配色変更などのセミオーダーも承っております! お気軽にご相談下さいませ*

サイズ

各項目に記載

発送までの目安

10日

配送方法・送料

宅急便コンパクト
590追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

○● 過去出品作品の紅白梅結びの箸袋と似ておりますが、 使用和紙が異なるため相互性はありません。(和紙の厚みや色などが異なります) 同シリーズでご利用のためには、オプションの追加箸をお選び頂けましたら幸いです。 【お食い初めセットについての注意事項】 ●お食い初めセットなどの水引飾りは、幾度も使い回したりに対応しておりません。 水引や水引用糊は水に弱いため、水洗いの際にはふやけてしまったりほどけたりしてしまう可能性がございますのでご注意下さい。 ●箸置きにつきましては、樹脂でのコーティングを施しておりますので軽く水洗いする程度であれば問題無く洗ってお使い頂けます。そのため、繰り返しのご利用が可能です。 ●祝箸は、口に付ける部分に出来るだけ触れないようにお包みしておりますが、ご利用前に一度水洗いして頂くことをお勧め致します。 ○● 『発送について』&『作品について』 ご購入前にレターのご一読お願い致します。 ○● ご不明な点やご質問などはお気軽にお問い合わせ下さい。
  • 作品画像

    お食い初め《暦梅膳》紅白セット○●

    作家・ブランドのレビュー 星5
    とてもお洒落で素敵なお食い初めのお飾りです✨おまけのお心遣いも嬉しかったです。ご縁がありましたらまたよろしくお願いいたします。ありがとうございましたෆ
    2022年1月29日
    by ponrai
  • 作品画像

    お食い初め《暦梅膳》紅白セット○●

    作家・ブランドのレビュー 星5
    細かいところまで丁寧に作って下さっていて本当に素敵な作品でした。迅速に対応して頂いたので最後まで安心してお取引ができました。おかげさまで良いお食い初めになりました。ありがとうございました。
    レビュー画像
    2021年11月28日
    by chicchikich
レビューをすべて見る