ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

オーダーメイドについて&オーダーメイド作品例①(ワイヤージュエリー•アクセサリー)

27
*こちらはワイヤーでのオーダー制作についてとなります。彫金作品については価格等変わって参りますので、お問い合わせください。 minneやSNSのメッセージでオーダーメイドのご依頼を頂いたワイヤージュエリーです。 宝石ルースはお持ち込みと当方でご用意したものがございます。 過去作に似たものが欲しい、デザインは決まっていないけれどこの石を使ったジュエリーが欲しい、こんな色の宝石でこんな雰囲気のものを作ってほしい、MIREYAにデザインお任せで作ってほしい…など。 ご質問、お問い合わせ、見積もりだけでもお気軽にご相談ください。 デザインはInstagramに色々載せております。 https://www.instagram.com/mire_babutaro ☆選べるワイヤー☆ 使用するワイヤーは14kgf、シルバー925、ステンレスをお選び頂けます。 ただし、ステンレスはかなり硬いワイヤーですので、宝石を傷つける可能性が他のワイヤーより高くなります。 もし特別な理由がありませんでしたら、銀色はシルバー925ワイヤーをお選びになられることをおすすめします。 ☆14kgfとは☆ 14金ゴールドフィルドと呼びます。真鍮などの合金を芯に、k14(14金)を熱圧力によって圧着させています。肌に触れる部分、そして目に見える部分はk14ですので、高価な金をリーズナブルに楽しめる素材です。一般的なメッキと比べて金の層はずっと厚く、また熱圧力でしっかりと金をつけてあるため、より長く美しい金の色合いを楽しんで頂けます。 ☆オーダーメイド加工費☆ ペンダント15000円〜(宝石に穴なしの爪留めタイプ。穴あり宝石は7500~) ピアス・イヤリング20000円〜 ブレスレット17000円〜 リング15000〜 宝石をMIREYAでご用意する場合、加工費に宝石代が+されます。 ご予算に合わせてルースをお探しいたします。 デザイン、宝石の大きさ、カット、宝石の種類などにより加工費は変わってきます。 またワイヤーは地金価格によって価格が左右されますので、加工費が変更される場合がございます。 ☆ルースお持ち込みについて☆ ワイヤージュエリー含め、どのようなジュエリー•アクセサリー制作でも、石の破損リスクはあります。 傷つきやすい、欠けやすい、割れやすいなどのリスクが高いもの、高価であったり特別な思い入れがあるものは、お断りすることがございます。 制作には十分気をつけてはおりますが、絶対に何も起こらないとは言えません。 •加工の際、傷や欠けなどのリスクがあること •万一ルースに傷や欠け等が起きても、MIREYAでは責任を負えないこと こちらを了承頂ける場合のみ、オーダーをご依頼ください。 同じルースは二つとありません。 お持ち込みは制作側だけでなく、ご依頼者にもリスクがございますこと、ご理解頂いた上でお願いいたします。 またワイヤーの制作方法上、小さすぎるルースは強度の心配があるため、おすすめいたしません。 オーバルカットでしたら7×5mmほどから、ラウンドでしたら5mmほどからをおすすめいたします。 その他のカットはお問合わせください。 小さいサイズのルースは装飾できる範囲も狭いため、デザインが限られてきます。
*こちらはワイヤーでのオーダー制作についてとなります。彫金作品については価格等変わって参りますので、お問い合わせください。 minneやSNSのメッセージでオーダーメイドのご依頼を頂いたワイヤージュエリーです。 宝石ルースはお持ち込みと当方でご用意したものがございます。 過去作に似たものが欲しい、デザインは決まっていないけれどこの石を使ったジュエリーが欲しい、こんな色の宝石でこんな雰囲気のものを作ってほしい、MIREYAにデザインお任せで作ってほしい…など。 ご質問、お問い合わせ、見積もりだけでもお気軽にご相談ください。 デザインはInstagramに色々載せております。 https://www.instagram.com/mire_babutaro ☆選べるワイヤー☆ 使用するワイヤーは14kgf、シルバー925、ステンレスをお選び頂けます。 ただし、ステンレスはかなり硬いワイヤーですので、宝石を傷つける可能性が他のワイヤーより高くなります。 もし特別な理由がありませんでしたら、銀色はシルバー925ワイヤーをお選びになられることをおすすめします。 ☆14kgfとは☆ 14金ゴールドフィルドと呼びます。真鍮などの合金を芯に、k14(14金)を熱圧力によって圧着させています。肌に触れる部分、そして目に見える部分はk14ですので、高価な金をリーズナブルに楽しめる素材です。一般的なメッキと比べて金の層はずっと厚く、また熱圧力でしっかりと金をつけてあるため、より長く美しい金の色合いを楽しんで頂けます。 ☆オーダーメイド加工費☆ ペンダント15000円〜(宝石に穴なしの爪留めタイプ。穴あり宝石は7500~) ピアス・イヤリング20000円〜 ブレスレット17000円〜 リング15000〜 宝石をMIREYAでご用意する場合、加工費に宝石代が+されます。 ご予算に合わせてルースをお探しいたします。 デザイン、宝石の大きさ、カット、宝石の種類などにより加工費は変わってきます。 またワイヤーは地金価格によって価格が左右されますので、加工費が変更される場合がございます。 ☆ルースお持ち込みについて☆ ワイヤージュエリー含め、どのようなジュエリー•アクセサリー制作でも、石の破損リスクはあります。 傷つきやすい、欠けやすい、割れやすいなどのリスクが高いもの、高価であったり特別な思い入れがあるものは、お断りすることがございます。 制作には十分気をつけてはおりますが、絶対に何も起こらないとは言えません。 •加工の際、傷や欠けなどのリスクがあること •万一ルースに傷や欠け等が起きても、MIREYAでは責任を負えないこと こちらを了承頂ける場合のみ、オーダーをご依頼ください。 同じルースは二つとありません。 お持ち込みは制作側だけでなく、ご依頼者にもリスクがございますこと、ご理解頂いた上でお願いいたします。 またワイヤーの制作方法上、小さすぎるルースは強度の心配があるため、おすすめいたしません。 オーバルカットでしたら7×5mmほどから、ラウンドでしたら5mmほどからをおすすめいたします。 その他のカットはお問合わせください。 小さいサイズのルースは装飾できる範囲も狭いため、デザインが限られてきます。
レビューをすべて見る