ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

【池田屋ランドセル 半かぶせ 専用】 ランドセルカバー♡オーダーメイド *入学通学に♪

11
ご覧いただきありがとうございます。 以下の【購入前に必ずお読みください】に必ず目を通していただいてからご注文にお進みくださいませ☆彡 https://minne.com/items/26249441 * * * * * * * * * * * * 【池田屋ランドセル専用 半カブセモデル用 カブセカバー】  No.12 イタリア製防水牛革プレミアム 半カブセ(2024年度までの名称)  No.12 防水牛革ルーチェ 半カブセ(2025年度以降の名称) 等にご使用いただけるランドセルカバーです。 ご要望が多いため お取り扱いさせていただくことになりました。 市販のランドセルカバーではサイズが合わないとお悩みの方に ご利用いただければと思います^^ 【オーダーの流れ】 ■1■  現在当店で販売しているランドセルカバーの中から、好きな柄を選んでいただけます。  商品名の頭に【ラスト1】と書いている柄以外なら、どの柄でも選んでいただけます。縁どりもお好みの色をお選びください。  (アイコン横に表示される「残り1」の文字ではなく、商品名頭の【】内の【ラスト1】の表記があるものがNGです。) ■2■  デザインは ①すべて透明 ②総柄(リバティ生地NG) ③柄と透明の切り替えデザイン(リバティ生地OK) の3種類です。  ※このページに掲載している写真は、②と③のデザインのものになります。   ■の1・2のご希望を決めていただき、”購入前”に「この作品について質問する」欄よりお知らせください。 生地の在庫などを確認して、お返事させていただきます。 返事がありましたら、このままこのページから購入手続きにお進みください。 その他、疑問点やわかりにくいことがありましたら、遠慮なくお問い合わせください^^ * * * * * * * ※ランドセルはゴムで留める仕様です。 写真6のように、背ベルトの根元にゴムをひっかけて使用します。 紐で結んで使用したいという方はリボンに変更も承ります。 ただ、リボンだと通学中にほどけた場合、お子さんの手で結びなおせるか不安でもあります。 池田屋さんのHPではゴムを推奨されているようです。ご参考までに( ↓ 装着方法の動画) https://www.youtube.com/watch?v=TSEW3Duy3cY * * * * * * * お子さまの大切なランドセルを 傷や汚れ、雨.風から守るのはもちろん ドレスアップにも使える 『ランドセルカバー』 ラミネートという 撥水生地でお作りしています。 汚れをはじきやすく、雨の日でもさっと拭くだけ! お手入れしやすく耐久性もある 優秀な生地です。 数年ごとに新調するのも、新鮮でいいですね。 ぜひお気に入りの一枚を選んで、毎日楽しい気持ちで学校へ通いましょう♪ プレゼントとしても よくご購入いただいています。 箱入りギフト発送にも対応しております。 楽しい小学校生活のお手伝いができると嬉しいです(*˘︶˘*)
ご覧いただきありがとうございます。 以下の【購入前に必ずお読みください】に必ず目を通していただいてからご注文にお進みくださいませ☆彡 https://minne.com/items/26249441 * * * * * * * * * * * * 【池田屋ランドセル専用 半カブセモデル用 カブセカバー】  No.12 イタリア製防水牛革プレミアム 半カブセ(2024年度までの名称)  No.12 防水牛革ルーチェ 半カブセ(2025年度以降の名称) 等にご使用いただけるランドセルカバーです。 ご要望が多いため お取り扱いさせていただくことになりました。 市販のランドセルカバーではサイズが合わないとお悩みの方に ご利用いただければと思います^^ 【オーダーの流れ】 ■1■  現在当店で販売しているランドセルカバーの中から、好きな柄を選んでいただけます。  商品名の頭に【ラスト1】と書いている柄以外なら、どの柄でも選んでいただけます。縁どりもお好みの色をお選びください。  (アイコン横に表示される「残り1」の文字ではなく、商品名頭の【】内の【ラスト1】の表記があるものがNGです。) ■2■  デザインは ①すべて透明 ②総柄(リバティ生地NG) ③柄と透明の切り替えデザイン(リバティ生地OK) の3種類です。  ※このページに掲載している写真は、②と③のデザインのものになります。   ■の1・2のご希望を決めていただき、”購入前”に「この作品について質問する」欄よりお知らせください。 生地の在庫などを確認して、お返事させていただきます。 返事がありましたら、このままこのページから購入手続きにお進みください。 その他、疑問点やわかりにくいことがありましたら、遠慮なくお問い合わせください^^ * * * * * * * ※ランドセルはゴムで留める仕様です。 写真6のように、背ベルトの根元にゴムをひっかけて使用します。 紐で結んで使用したいという方はリボンに変更も承ります。 ただ、リボンだと通学中にほどけた場合、お子さんの手で結びなおせるか不安でもあります。 池田屋さんのHPではゴムを推奨されているようです。ご参考までに( ↓ 装着方法の動画)
* * * * * * * お子さまの大切なランドセルを 傷や汚れ、雨.風から守るのはもちろん ドレスアップにも使える 『ランドセルカバー』 ラミネートという 撥水生地でお作りしています。 汚れをはじきやすく、雨の日でもさっと拭くだけ! お手入れしやすく耐久性もある 優秀な生地です。 数年ごとに新調するのも、新鮮でいいですね。 ぜひお気に入りの一枚を選んで、毎日楽しい気持ちで学校へ通いましょう♪ プレゼントとしても よくご購入いただいています。 箱入りギフト発送にも対応しております。 楽しい小学校生活のお手伝いができると嬉しいです(*˘︶˘*)
レビューをすべて見る