福井・越前海岸で出会ったシーグラスと石を
ガラス張りの写真たてに貼りつけました。
元の石は画像5枚目です。
この石たちをレジンでコーティングすることで
水に濡れたときのうるうる、つやつや感を
再現しました。
横:16cm
高さ11.5cm
厚み:3cm
-----
シーグラスとは、長いあいだ波にもまれることでガラス片の角が削れ丸みをおびた小片です。
石たちは長い間海にいて、
それぞれ、地層の模様が見えたり
波にもまれて生まれた丸みを帯びていて
わたしはそれにロマンを感じます。
海岸をずっと掘ってビビッと直感を感じた石と出会うとき、似てるけど個々の特徴をもっていてそんな石たちに
[みんなえらいね]という気持ちが湧いてきました。
その気持ちを今回の作品テーマにしました。
-----
*写真たては自立します
*壁にかける金具はついておりませんが
木製なのでご自身で付けていただくことは可能です
*中に写真を入れることはできません
福井・越前海岸で出会ったシーグラスと石を
ガラス張りの写真たてに貼りつけました。
元の石は画像5枚目です。
この石たちをレジンでコーティングすることで
水に濡れたときのうるうる、つやつや感を
再現しました。
横:16cm
高さ11.5cm
厚み:3cm
-----
シーグラスとは、長いあいだ波にもまれることでガラス片の角が削れ丸みをおびた小片です。
石たちは長い間海にいて、
それぞれ、地層の模様が見えたり
波にもまれて生まれた丸みを帯びていて
わたしはそれにロマンを感じます。
海岸をずっと掘ってビビッと直感を感じた石と出会うとき、似てるけど個々の特徴をもっていてそんな石たちに
[みんなえらいね]という気持ちが湧いてきました。
その気持ちを今回の作品テーマにしました。
-----
*写真たては自立します
*壁にかける金具はついておりませんが
木製なのでご自身で付けていただくことは可能です
*中に写真を入れることはできません