花飾樹
サイズ:M 高さ125㎜ 直径:59㎜ 試験管:φ13×90㎜
形:オニオン 樹木:センダン
塗装:ウレタン塗装(クリア) 商品コード:M05
※木部は完全防水仕上げではありませんので付属の試験管に水を入れてお使いください。
※画像の敷き台,花は商品に含まれておりません。
センダン(栴檀)
主に西日本に多く分布、横広がりに比較的早く生長し、樹高は20~30mほどの大木となります。
戦後に国策として植林されてきた杉に次ぐ、次の造林候補として近年、林野庁の政策の元、技術開発が進められて、地域によってはすでに植林活動がはじまっており、林業分野で注目される樹種となっています。家具分野でも積極的にセンダンを用いた家具製作を行う取り組みもされ始め、現在植林された樹が収穫期を迎える15~20年ほど先には、センダンを用いた家具が多く製作されるようになるでしょう。
センダンは主に和家具や建築材、琵琶の胴、ラケットや下駄、木魚としても使われてきました。古くから樹皮(駆虫薬)や果実(鎮痛薬)が生薬として使われており、種子は数珠としても使われるなど、私たちの暮らしの色々な場面で使われてきている樹です。
『花飾樹』とは『花を飾る樹木』という意味で
自然に育まれた造形に手を加えた個性豊かな一輪挿しシリーズの名称です。
室内で『木材』というよりも『樹木』を感じられるように
自然の樹皮や樹形を取り入れつつ、
技術やデザインと役割をしっかりと加えた作品で
植樹するように室内にも『飾樹』をする
という概念があってもいいのでは思い花飾樹と名付けました。
花飾樹で使用している樹木は
身近な森林で事情により伐採されたセンダン、魚木、桐、ライチなど。
放置されたまま、ただ朽ちるのを待つ様々な木々を
心が痛みながらも横目で見ているうちに、
創作小物としてオーダー家具の仕事の合間に製作できるなら、
これはかねてからの懸案だった鹿児島の樹木を知る良い機会と捉え、
木の名前を図鑑を片手に調べながら花飾樹の製作を始めました。
鹿児島にはどんな樹が生息していて
木材として、加工したらどんな表情になるのか、
着色したらどのように染まるのか、
硬さや乾燥の速度と乾燥による割れの入りやすさなど、
勉強しながら製作をしています。
そしてこの花飾樹を作る経験を、『植樹』へつなげることが目標です。
樹木として成長の速さや、台風や塩害への耐性は。
根を広くはり山を強くする広葉樹の植樹、
もっと言えば、未来の家具職人が活用し、
継続できる植樹をするならどの樹が良いのか?
などを探るのが、この花飾樹の製作をきっかけに
家具職人としての自分へ課している課題です。
そんなことを考えながら、
今は計画的に伐採が必要な木や枝を選定し、
木工の技術とそれぞれの樹木の個性が生かしながら、
みなさんの暮らしに彩りを添える一品となるように
心がけて製作しています。
〇ラッピングは有料(200円)で承っております。
クリックポストでの発送は高さが2.2㎝までの商品(例 カフェトレーを2枚ずつ重ねて、二列に並べて計4枚まで可)ができますが、それ以上の高さの商品をご注文の場合は、お問い合わせください。
花飾樹
サイズ:M 高さ125㎜ 直径:59㎜ 試験管:φ13×90㎜
形:オニオン 樹木:センダン
塗装:ウレタン塗装(クリア) 商品コード:M05
※木部は完全防水仕上げではありませんので付属の試験管に水を入れてお使いください。
※画像の敷き台,花は商品に含まれておりません。
センダン(栴檀)
主に西日本に多く分布、横広がりに比較的早く生長し、樹高は20~30mほどの大木となります。
戦後に国策として植林されてきた杉に次ぐ、次の造林候補として近年、林野庁の政策の元、技術開発が進められて、地域によってはすでに植林活動がはじまっており、林業分野で注目される樹種となっています。家具分野でも積極的にセンダンを用いた家具製作を行う取り組みもされ始め、現在植林された樹が収穫期を迎える15~20年ほど先には、センダンを用いた家具が多く製作されるようになるでしょう。
センダンは主に和家具や建築材、琵琶の胴、ラケットや下駄、木魚としても使われてきました。古くから樹皮(駆虫薬)や果実(鎮痛薬)が生薬として使われており、種子は数珠としても使われるなど、私たちの暮らしの色々な場面で使われてきている樹です。
『花飾樹』とは『花を飾る樹木』という意味で
自然に育まれた造形に手を加えた個性豊かな一輪挿しシリーズの名称です。
室内で『木材』というよりも『樹木』を感じられるように
自然の樹皮や樹形を取り入れつつ、
技術やデザインと役割をしっかりと加えた作品で
植樹するように室内にも『飾樹』をする
という概念があってもいいのでは思い花飾樹と名付けました。
花飾樹で使用している樹木は
身近な森林で事情により伐採されたセンダン、魚木、桐、ライチなど。
放置されたまま、ただ朽ちるのを待つ様々な木々を
心が痛みながらも横目で見ているうちに、
創作小物としてオーダー家具の仕事の合間に製作できるなら、
これはかねてからの懸案だった鹿児島の樹木を知る良い機会と捉え、
木の名前を図鑑を片手に調べながら花飾樹の製作を始めました。
鹿児島にはどんな樹が生息していて
木材として、加工したらどんな表情になるのか、
着色したらどのように染まるのか、
硬さや乾燥の速度と乾燥による割れの入りやすさなど、
勉強しながら製作をしています。
そしてこの花飾樹を作る経験を、『植樹』へつなげることが目標です。
樹木として成長の速さや、台風や塩害への耐性は。
根を広くはり山を強くする広葉樹の植樹、
もっと言えば、未来の家具職人が活用し、
継続できる植樹をするならどの樹が良いのか?
などを探るのが、この花飾樹の製作をきっかけに
家具職人としての自分へ課している課題です。
そんなことを考えながら、
今は計画的に伐採が必要な木や枝を選定し、
木工の技術とそれぞれの樹木の個性が生かしながら、
みなさんの暮らしに彩りを添える一品となるように
心がけて製作しています。
〇ラッピングは有料(200円)で承っております。
クリックポストでの発送は高さが2.2㎝までの商品(例 カフェトレーを2枚ずつ重ねて、二列に並べて計4枚まで可)ができますが、それ以上の高さの商品をご注文の場合は、お問い合わせください。
サイズ
高さ125㎜ 直径:59㎜ 試験管:φ13×90㎜
発送までの目安
3日
配送方法・送料
購入の際の注意点
※全てを手作業で制作しておりますので作品ごとに色や形がわずかに異なる一点ものとしてご理解ください。
※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。
※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。
※複数作品のご注文の際、実際の送料と若干の誤差が生じてしまう場合がございます。予めご了承ください。
※花は商品に含まれません。