直径11、5ー12cm 片口部分入れて直径14ー15cm 高さ6cm
重さ300g
粗い土でロクロ成形、長石釉をかけて砂糖菓子の様な雰囲気にしました。見た目美味しそうです。
釉薬の濃いところと薄いところの変化がハッキリと出た器です。
釉薬濃く流れた箇所は水滴の様になっています。
窯の場所によって色の出方違いますので、好きな色お選びください。
片口部分ですが、ジャバジャバ注ぎにくい事はありません、それなりに注ぎやすいですが、
技術不足です。汁がピタリとは止まりません、きった時に横に伝ってしまいます。
おっ、上手くきれるなあとゆう時もあるのですが、まだまだだなあと思います。
粗い土なのでガス窯で長時間焼き締めてありますが、長時間汁物いれておきますと机に輪ジミ付きます。
ご飯を食べる1ー2時間は十分大丈夫ですが、1日置いとくと汁がにじみ出てました。
1点の価格です。
食洗機、電子レンジ使用可能です。
直径11、5ー12cm 片口部分入れて直径14ー15cm 高さ6cm
重さ300g
粗い土でロクロ成形、長石釉をかけて砂糖菓子の様な雰囲気にしました。見た目美味しそうです。
釉薬の濃いところと薄いところの変化がハッキリと出た器です。
釉薬濃く流れた箇所は水滴の様になっています。
窯の場所によって色の出方違いますので、好きな色お選びください。
片口部分ですが、ジャバジャバ注ぎにくい事はありません、それなりに注ぎやすいですが、
技術不足です。汁がピタリとは止まりません、きった時に横に伝ってしまいます。
おっ、上手くきれるなあとゆう時もあるのですが、まだまだだなあと思います。
粗い土なのでガス窯で長時間焼き締めてありますが、長時間汁物いれておきますと机に輪ジミ付きます。
ご飯を食べる1ー2時間は十分大丈夫ですが、1日置いとくと汁がにじみ出てました。
1点の価格です。
食洗機、電子レンジ使用可能です。