:: ご覧いただきありがとうございます ::
〜 ブルーアパタイト三角カケラリング 〜
ブルーアパタイトの原石を割り、荒削りしたタンブルを真鍮リングに仕立てました。
ブルーアパタイトは不透明で形も歪でワイルドな雰囲気なのでメンズライクなデザインに。
リング部分は真鍮線に細かく槌目模様を入れ、光を拡散します。
石留めの真鍮線を向かって右上だけくるりと巻いて少し変化をつけました。
リング部分は裏側で交差しているデザインなので、多少サイズ調整が出来ます。
現在9号くらいに合わせています。(約49.2mm)
11号以上(51.3mm)でご使用の場合は
少しきつめかと思いますので緩めに加工致します。
オプション選択にてお知らせください。
(ご希望の号数がございましたらお知らせください。)
●指輪サイズ
指の周りを紐などで一周し、紐の長さを下記の対応表でご参照ください。
[ 円周(mm)/号数 ]
46.1(6号) 47.1(7号) 48.2(8号) 49.2(9号) 50.3(10号)
51.3(11号) 52.4(12号) 53.4(13号) 54.5(14号) 55.5(15号)
56.5(16号) 57.6(17号) 58.6(18号) 59.7(19号) 60.7(20号)
◆ size リング9号〜フリー
◆ 金具 真鍮
◆ 素材について
ブルーアパタイト 縦13×横7×厚5mm
真鍮、銀ロウ
※石の裏側で石を接着剤で固定していますが
石の厚みが5ミリほどありますので、引っ掛けなどにはご注意ください。
※無塗装の真鍮素材になりますので、時間と共に
酸化や硫化による色合いの変化(経年変化)が起こります。
ご使用後は、乾いた布などで汚れを拭き取り
湿気の少ない場所での保管をおすすめします。
※こちらの商品は、他店舗でも販売しております。
売り切れの際には誠に勝手ながら、ご連絡後キャンセルとさせて頂く場合がございます。
■■■ アパタイト
名称は、この鉱物が様々な形状で産出し晶癖が一定していないことから、
アクアマリンやフローライト、トルマリンなど、色んな石と間違われたため
ギリシャ語で「惑わす、ごまかす、トリック」の意味の「apate」に由来するそうです。
本来は無色や白色ですが、含有される微量のマンガンなどの作用で赤色、褐色、
黄色、菫色、青色、緑色など様々な色があります。
古くから信頼、自信を表す鉱物として語り継がれ
ブルーアパタイトは癒しの石で、心の中の怒りや悲しみ、混乱、ねたみ、不安など、様々な「毒素」を排出し、綺麗にしてくれるパワーストーンと言われているそうです。
英名 Blue apatite
和名 燐灰石(りんかいせき)
主な産地 ブラジル・メキシコ・カナダ
成分 Ca5(PO4)3F(フッ素燐灰石)
モース硬度 5
色 黄色、緑色、青色、紫色、褐色、無色、灰色
rk001
:: ご覧いただきありがとうございます ::
〜 ブルーアパタイト三角カケラリング 〜
ブルーアパタイトの原石を割り、荒削りしたタンブルを真鍮リングに仕立てました。
ブルーアパタイトは不透明で形も歪でワイルドな雰囲気なのでメンズライクなデザインに。
リング部分は真鍮線に細かく槌目模様を入れ、光を拡散します。
石留めの真鍮線を向かって右上だけくるりと巻いて少し変化をつけました。
リング部分は裏側で交差しているデザインなので、多少サイズ調整が出来ます。
現在9号くらいに合わせています。(約49.2mm)
11号以上(51.3mm)でご使用の場合は
少しきつめかと思いますので緩めに加工致します。
オプション選択にてお知らせください。
(ご希望の号数がございましたらお知らせください。)
●指輪サイズ
指の周りを紐などで一周し、紐の長さを下記の対応表でご参照ください。
[ 円周(mm)/号数 ]
46.1(6号) 47.1(7号) 48.2(8号) 49.2(9号) 50.3(10号)
51.3(11号) 52.4(12号) 53.4(13号) 54.5(14号) 55.5(15号)
56.5(16号) 57.6(17号) 58.6(18号) 59.7(19号) 60.7(20号)
◆ size リング9号〜フリー
◆ 金具 真鍮
◆ 素材について
ブルーアパタイト 縦13×横7×厚5mm
真鍮、銀ロウ
※石の裏側で石を接着剤で固定していますが
石の厚みが5ミリほどありますので、引っ掛けなどにはご注意ください。
※無塗装の真鍮素材になりますので、時間と共に
酸化や硫化による色合いの変化(経年変化)が起こります。
ご使用後は、乾いた布などで汚れを拭き取り
湿気の少ない場所での保管をおすすめします。
※こちらの商品は、他店舗でも販売しております。
売り切れの際には誠に勝手ながら、ご連絡後キャンセルとさせて頂く場合がございます。
■■■ アパタイト
名称は、この鉱物が様々な形状で産出し晶癖が一定していないことから、
アクアマリンやフローライト、トルマリンなど、色んな石と間違われたため
ギリシャ語で「惑わす、ごまかす、トリック」の意味の「apate」に由来するそうです。
本来は無色や白色ですが、含有される微量のマンガンなどの作用で赤色、褐色、
黄色、菫色、青色、緑色など様々な色があります。
古くから信頼、自信を表す鉱物として語り継がれ
ブルーアパタイトは癒しの石で、心の中の怒りや悲しみ、混乱、ねたみ、不安など、様々な「毒素」を排出し、綺麗にしてくれるパワーストーンと言われているそうです。
英名 Blue apatite
和名 燐灰石(りんかいせき)
主な産地 ブラジル・メキシコ・カナダ
成分 Ca5(PO4)3F(フッ素燐灰石)
モース硬度 5
色 黄色、緑色、青色、紫色、褐色、無色、灰色
rk001
サイズ
8号〜
発送までの目安
5日
購入の際の注意点
※素材について
・金具、チェーンなど特に記載がない場合、合金、真鍮、またはメッキ加工を施したものになります。
・金属部分は紫外線、経年による酸化や湿気により変色することがあります。
メタルパーツ、真鍮の経年変化もお楽しみいただけたらと思います。
※なるべく実物の色に近くなるよう調整しておりますが、パソコン、ブラウザなどにより若干異なる場合がございます。
※イメージ違いなど、お客様のご都合による返品・返金はお受けできませんのでご了承ください。
※ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください(^^)