食事のときに、マスクを外したら、いつも置き場所に
困っていました。
こどもたちも、散歩から帰って外したらテーブルの上やソファーに置き忘れてそのまま…ということが、ほとんどです。
そんなときに便利な『仮置きマスクケース』
作ってみました!
外したら半分に折って、サッと入れたら
スナップボタンを留めるだけです。
立体マスクも入るように、今までのサイズより少し大きめにリニューアルしました!
(立体マスクは、18×11くらいのモノを半分に折りました。)
かぞくみなさんで柄違いを使えば、「誰のマスク?」
ということもなくなりますよ!
サイズ・・・タテ約14.5㎝×ヨコ約14.5㎝
生地・・・綿など
食事のときに、マスクを外したら、いつも置き場所に
困っていました。
こどもたちも、散歩から帰って外したらテーブルの上やソファーに置き忘れてそのまま…ということが、ほとんどです。
そんなときに便利な『仮置きマスクケース』
作ってみました!
外したら半分に折って、サッと入れたら
スナップボタンを留めるだけです。
立体マスクも入るように、今までのサイズより少し大きめにリニューアルしました!
(立体マスクは、18×11くらいのモノを半分に折りました。)
かぞくみなさんで柄違いを使えば、「誰のマスク?」
ということもなくなりますよ!
サイズ・・・タテ約14.5㎝×ヨコ約14.5㎝
生地・・・綿など