ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

民藝和紙 梶の葉 七夕飾り

2,600
残り2
42
ご覧いただきましてありがとうございます。 民藝和紙を使用した梶の葉の七夕飾りです。 一般的に笹の葉が七夕飾りに多く使われていますが、七夕飾りの歴史を辿ると「梶の葉」に行きつきます。 七夕の歴史は古く、中国から伝わり形を変えて今の風習になったと伝えられています。 室町時代の文献や江戸時代にも、 芋の葉の露で墨を擦り、梶の葉に歌をしたためて天の二星に献じる風習があったと記されているそうです。 そんな七夕飾りをコンパクトに、日常の中の様々な願いが届きますように…と、いつも身近に感じられ飾りやすいスタンドタイプに仕上げました。 収納も便利に出来る様に、木材とワイヤーは接着しておらず抜き差しが可能になっております。 ワイヤーを立てたままでも、木材からワイヤーを抜いて平面にしても収納出来ます。 飾りに使用した民藝和紙は日本の色、見ているだけで色の雰囲気が出るのも民藝和紙の特徴です。 素材が和紙なので、隣を通り過ぎただけで涼しそうに七夕飾りがやわらかく揺れ動きます。 木材はチーク、カリン、ブナ、シナなどを使用。 木材の種類は基本的にこちらでお選びしての発送となりますので、予めご了承くださいませ。 サイズ 高さ約25㎝ 横約13㎝ 木材5㎝×5㎝ ※お好みでワイヤーを調整出来ますので、ワイヤーの高さや2本のワイヤーを木材に挿した時の間隔などで高さが若干変わります。 ◎複数個ご購入の方は専用ページをご用意致しますのでメッセージ機能にてご連絡下さいませ。
ご覧いただきましてありがとうございます。 民藝和紙を使用した梶の葉の七夕飾りです。 一般的に笹の葉が七夕飾りに多く使われていますが、七夕飾りの歴史を辿ると「梶の葉」に行きつきます。 七夕の歴史は古く、中国から伝わり形を変えて今の風習になったと伝えられています。 室町時代の文献や江戸時代にも、 芋の葉の露で墨を擦り、梶の葉に歌をしたためて天の二星に献じる風習があったと記されているそうです。 そんな七夕飾りをコンパクトに、日常の中の様々な願いが届きますように…と、いつも身近に感じられ飾りやすいスタンドタイプに仕上げました。 収納も便利に出来る様に、木材とワイヤーは接着しておらず抜き差しが可能になっております。 ワイヤーを立てたままでも、木材からワイヤーを抜いて平面にしても収納出来ます。 飾りに使用した民藝和紙は日本の色、見ているだけで色の雰囲気が出るのも民藝和紙の特徴です。 素材が和紙なので、隣を通り過ぎただけで涼しそうに七夕飾りがやわらかく揺れ動きます。 木材はチーク、カリン、ブナ、シナなどを使用。 木材の種類は基本的にこちらでお選びしての発送となりますので、予めご了承くださいませ。 サイズ 高さ約25㎝ 横約13㎝ 木材5㎝×5㎝ ※お好みでワイヤーを調整出来ますので、ワイヤーの高さや2本のワイヤーを木材に挿した時の間隔などで高さが若干変わります。 ◎複数個ご購入の方は専用ページをご用意致しますのでメッセージ機能にてご連絡下さいませ。

サイズ

作品紹介参照

発送までの目安

7日

配送方法・送料

レターパック
370追加送料370円)
全国一律

購入の際の注意点

発送後の責任は一切負いませんのでご了承下さい。
  • 作品画像

    民藝和紙 梶の葉 七夕飾り

    作家・ブランドのレビュー 星5
    ステキな作品で、惚れ惚れ致しました!
    2022年5月5日
    by hpi-618
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2022年5月5日 by hpi-618

    ステキな作品で、惚れ惚れ致しました!

  • 作品画像

    民藝和紙 梶の葉 七夕飾り

    作家・ブランドのレビュー 星5
    先ほど七夕飾りが届きました。 すごく繊細なものですね。 このような手仕事、本当に大変だろうと思います。 きちんと台紙に留めてあるので もうしばらく このままにして 七夕を待ちたいと思います。 ありがとうございました。 また次の季節のお飾り、楽しみにしています。
    2022年4月23日
    by ruru3799
    toffさんのショップ
    toffからの返信
    無事にお届けできたようで安心いたしました。 通り過ぎる風にもゆらゆらとゆれ、見ていると和みます。 是非次回の季節作品もお楽しみに…。 又のご縁がございましたらどうぞ宜しくお願い致します。 toff
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2022年4月23日 by ruru3799

    先ほど七夕飾りが届きました。 すごく繊細なものですね。 このような手仕事、本当に大変だろうと思います。 きちんと台紙に留めてあるので もうしばらく このままにして 七夕を待ちたいと思います。 ありがとうございました。 また次の季節のお飾り、楽しみにしています。

  • 作品画像

    民藝和紙 梶の葉 七夕飾り

    作家・ブランドのレビュー 星5
    自宅の玄関の丸ニッチに飾る用に購入しました。 とても素敵です。 この時期にピッタリで、七夕飾りですが風鈴や金魚もプラプラして夏の間は飾っておこうと思います。
    2021年6月19日
    by 48yuuuuu
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2021年6月19日 by 48yuuuuu

    自宅の玄関の丸ニッチに飾る用に購入しました。 とても素敵です。 この時期にピッタリで、七夕飾りですが風鈴や金魚もプラプラして夏の間は飾っておこうと思います。

レビューをすべて見る
作家・ブランドのレビュー 星5
282
作品【送料…140円】New!お正月飾り
作品2025新作…古代米・松・梅・民藝和紙・ナンキンハゼのお正月飾り
作品送料140円…手刺繍トートバッグ
作品手編みのクリスマスリース
作品新年度、入園、入学のお道具バックとハンカチのセット
作品オーガンジー刺繍のスタンド型モビール
作品フェルト刺繍とビーズのクリスマスツリー【キット】
作品ヨーロッパ輸入毛糸ソックス…選べる5種
作品桜のスタンド型モビール…受注制作