●受注制作●
豆ひつじの夏がやって来ました。
麦わら帽子を被って小さなポシェットを肩から掛けておでかけするようです。
葉っぱとお花の付いた麦わら帽子は
仲良し豆ひつじたちとお揃いです。
さて。おでかけ先はどこでしょう𓂃 𓈒𓏸
ピンポン玉くらいのちいさな豆ひつじです。
顔が黒くてクリーム色の毛のひつじ、
サフォークをイメージして作っています。
本来サフォークは
耳が横にピーンとしているのですが、
帽子を被るので垂れ耳に。
この垂れ耳が優しい雰囲気で
とっても可愛いのです𓂃𓍯
顔と手足はアガチスという木を
切り出し削っています。
ひと彫りひと彫りを大切に
温もりを感じられるよう彫り跡はあえてそのまま残しています。
ウォールナットという色の
蜜蝋のワックスをかけて磨き
サフォークらしく黒っぽく渋く仕上げました。
豆ひつじの毛は
北海道のホンモノのサフォークの毛。
優しいクリーム色のほわほわな毛です。
夏なのでサマーカット✂︎で短めにしています。
後ろ姿、ぜひ見てくださいね。
ちょこんと付いたしっぽが可愛いのです。
豆ひつじが被っている麦わら帽子は
[※ささ和紙]で編んでいます。
豆ひつじの頭に合うように何度も何度も編み直し研究して出来上がりました。
色は明るい方から
アイボリー、ライトベージュ、ベージュ、ブラウンの4色。
ライトベージュとベージュはパッと見た感じあまり差はありませんが、ベージュの方がホンの気持ち濃い感じです。
4色からお好みの色をご指定ください。
麦わら帽子には
葉っぱに見立てたグリーンのリボンヤーンと呼ばれる飾り糸を丁寧に絡ませて
お花のような白の飾りをつけました。
この白いお花も飾り糸なのですが
その名も[ポップコーン]!
言われてみればポップコーンが弾けたみたいに見えます。
葉っぱとお花の麦わら帽子
豆ひつじにとっても似合っています𓂃 𓈒𓏸
[※ささ和紙]について
和紙を作る際に和紙の原料と一緒に
隈笹(くまざさ…押し寿司などによく使われている大きめの笹です)の繊維を入れて出来たもの。細長いテープ状にカットしたものを
こよりを作るように撚りをかけて糸状にしたものです。
人の被る麦わら帽子を編むには
このまま(販売されている状態の糸)で
丁度よいのですが、豆ひつじ用や
ブローチ用にはちょっと太くて…
少し手間はかかりますが、撚(よ)ってあるものを開き直してテープ状に戻し、それぞれに合う太さになるようカットして撚り直しました。
手を掛けた甲斐あって豆ひつじとブローチにピッタリの編み目で仕上がりました。
写真はイメージです。
ひとつずつ心を込めて丁寧にお作りしています。
お値段は1匹の価格です。
木材・アガチス
羊毛・北海道サフォーク
●受注制作●
豆ひつじの夏がやって来ました。
麦わら帽子を被って小さなポシェットを肩から掛けておでかけするようです。
葉っぱとお花の付いた麦わら帽子は
仲良し豆ひつじたちとお揃いです。
さて。おでかけ先はどこでしょう𓂃 𓈒𓏸
ピンポン玉くらいのちいさな豆ひつじです。
顔が黒くてクリーム色の毛のひつじ、
サフォークをイメージして作っています。
本来サフォークは
耳が横にピーンとしているのですが、
帽子を被るので垂れ耳に。
この垂れ耳が優しい雰囲気で
とっても可愛いのです𓂃𓍯
顔と手足はアガチスという木を
切り出し削っています。
ひと彫りひと彫りを大切に
温もりを感じられるよう彫り跡はあえてそのまま残しています。
ウォールナットという色の
蜜蝋のワックスをかけて磨き
サフォークらしく黒っぽく渋く仕上げました。
豆ひつじの毛は
北海道のホンモノのサフォークの毛。
優しいクリーム色のほわほわな毛です。
夏なのでサマーカット✂︎で短めにしています。
後ろ姿、ぜひ見てくださいね。
ちょこんと付いたしっぽが可愛いのです。
豆ひつじが被っている麦わら帽子は
[※ささ和紙]で編んでいます。
豆ひつじの頭に合うように何度も何度も編み直し研究して出来上がりました。
色は明るい方から
アイボリー、ライトベージュ、ベージュ、ブラウンの4色。
ライトベージュとベージュはパッと見た感じあまり差はありませんが、ベージュの方がホンの気持ち濃い感じです。
4色からお好みの色をご指定ください。
麦わら帽子には
葉っぱに見立てたグリーンのリボンヤーンと呼ばれる飾り糸を丁寧に絡ませて
お花のような白の飾りをつけました。
この白いお花も飾り糸なのですが
その名も[ポップコーン]!
言われてみればポップコーンが弾けたみたいに見えます。
葉っぱとお花の麦わら帽子
豆ひつじにとっても似合っています𓂃 𓈒𓏸
[※ささ和紙]について
和紙を作る際に和紙の原料と一緒に
隈笹(くまざさ…押し寿司などによく使われている大きめの笹です)の繊維を入れて出来たもの。細長いテープ状にカットしたものを
こよりを作るように撚りをかけて糸状にしたものです。
人の被る麦わら帽子を編むには
このまま(販売されている状態の糸)で
丁度よいのですが、豆ひつじ用や
ブローチ用にはちょっと太くて…
少し手間はかかりますが、撚(よ)ってあるものを開き直してテープ状に戻し、それぞれに合う太さになるようカットして撚り直しました。
手を掛けた甲斐あって豆ひつじとブローチにピッタリの編み目で仕上がりました。
写真はイメージです。
ひとつずつ心を込めて丁寧にお作りしています。
お値段は1匹の価格です。
木材・アガチス
羊毛・北海道サフォーク