あんこ三昧はんこセットのご紹介です。ぜんざい・あん団子・イチゴ大福の小さめのはんこ3個セットになっています。
小さい頃から、あんこが好きです。豆の粒感を感じられる粒あん派です。時々無性に食べたくなります。あんこ好きにはたまらないお菓子3点をはんこにしました。
(単品でのお買い上げをご希望の方は、DMにてお知らせください。)
【こんな方におすすめ…】
〇レシピノートを作っている方
〇献立表を作っている方
〇お料理教室やカフェ、レストランなど食に関する職業の方
〇お菓子作りをされている方
〇果物モチーフの作品を制作されているハンドメイド作家さん
〇栄養士や栄養教諭をされている方
〇保育士や先生など食育をされる方・・・におすすめです。
【ご使用例】
〇名刺サイズの紙に押して、メッセージカードに。(お弁当に添えるお手紙やおすそ分けする際にメニューを記載したりするのに便利です。)
〇ルーズリーフやノートに押して、レシピや献立ノートに。(詳細は写真をご覧ください。)
〇布用のインクを使って、ハンカチや肌着に押して、記名する。(お子さんが自分のものを認識しやすくなります。)
【ハンコについて】
〇「ほるナビ」という消しゴムハンコ専用の板を使って、一つずつ丁寧に彫っています。
同じ図案を使って制作しますが、手彫りのため、個体差があります。お手元に届く作品は、世界に一つのオリジナルはんこです^^♡
【制作のきっかけ】
小さい頃から、甘いお豆は我が家の常備食材でした。母が豆を炊くことが好きで、肌寒くなると、小豆や白花豆を仕込んでいました。甘く漂う匂い、ストーブの上でお鍋がコトコトコトコトいう音。秋から冬にかけて、我が家の定番の光景でした。ちょっと濃いめに入れた緑茶と体に優しい甘さのお豆を味わう。至福の時間でした。
自分が大人になった今、秋の気配が近づくと、小豆を炊きたくてうずうずします。手間はかかるけど、ふっくらお豆が仕上がる工程を眺めているのもたまらなく幸せな時間です。息子たちもお豆好きです。母からのDNAがしっかりと受け継がれているのを感じます(笑)
日々感じたときめきをデザインしています。焼いたお餅や白玉を浮かべたぜんざい、あんこをたっぷりのせたお団子、パカっと半分に割ったイチゴ大福…小さめのはんこに、「好き」を詰め込みました。
【注意点】
※印影の確認と、押し方の見本づくりのために、試し押しのインクが残っています。
※はんこ自体に十分厚みがあるので、木の持ち手はありません。
※ご使用後はティッシュにポンポンしてインクを落として、紙などの上に平置きにして保管してください。
消しゴムはんこ専用の板を使っていますが、やわらかい素材のため、印面をゴシゴシこすることはお控えください。
※プラスティックなどツルツルした素材に長期間保管すると、印面が溶ける可能性があります。
印面を上にして保管することで、欠けや破損を防ぐことができます。
#新作デー
検索ワード:meganehanko メガネハンコ めがねはんこ メガネはんこ めがねハンコ
あんこ三昧はんこセットのご紹介です。ぜんざい・あん団子・イチゴ大福の小さめのはんこ3個セットになっています。
小さい頃から、あんこが好きです。豆の粒感を感じられる粒あん派です。時々無性に食べたくなります。あんこ好きにはたまらないお菓子3点をはんこにしました。
(単品でのお買い上げをご希望の方は、DMにてお知らせください。)
【こんな方におすすめ…】
〇レシピノートを作っている方
〇献立表を作っている方
〇お料理教室やカフェ、レストランなど食に関する職業の方
〇お菓子作りをされている方
〇果物モチーフの作品を制作されているハンドメイド作家さん
〇栄養士や栄養教諭をされている方
〇保育士や先生など食育をされる方・・・におすすめです。
【ご使用例】
〇名刺サイズの紙に押して、メッセージカードに。(お弁当に添えるお手紙やおすそ分けする際にメニューを記載したりするのに便利です。)
〇ルーズリーフやノートに押して、レシピや献立ノートに。(詳細は写真をご覧ください。)
〇布用のインクを使って、ハンカチや肌着に押して、記名する。(お子さんが自分のものを認識しやすくなります。)
【ハンコについて】
〇「ほるナビ」という消しゴムハンコ専用の板を使って、一つずつ丁寧に彫っています。
同じ図案を使って制作しますが、手彫りのため、個体差があります。お手元に届く作品は、世界に一つのオリジナルはんこです^^♡
【制作のきっかけ】
小さい頃から、甘いお豆は我が家の常備食材でした。母が豆を炊くことが好きで、肌寒くなると、小豆や白花豆を仕込んでいました。甘く漂う匂い、ストーブの上でお鍋がコトコトコトコトいう音。秋から冬にかけて、我が家の定番の光景でした。ちょっと濃いめに入れた緑茶と体に優しい甘さのお豆を味わう。至福の時間でした。
自分が大人になった今、秋の気配が近づくと、小豆を炊きたくてうずうずします。手間はかかるけど、ふっくらお豆が仕上がる工程を眺めているのもたまらなく幸せな時間です。息子たちもお豆好きです。母からのDNAがしっかりと受け継がれているのを感じます(笑)
日々感じたときめきをデザインしています。焼いたお餅や白玉を浮かべたぜんざい、あんこをたっぷりのせたお団子、パカっと半分に割ったイチゴ大福…小さめのはんこに、「好き」を詰め込みました。
【注意点】
※印影の確認と、押し方の見本づくりのために、試し押しのインクが残っています。
※はんこ自体に十分厚みがあるので、木の持ち手はありません。
※ご使用後はティッシュにポンポンしてインクを落として、紙などの上に平置きにして保管してください。
消しゴムはんこ専用の板を使っていますが、やわらかい素材のため、印面をゴシゴシこすることはお控えください。
※プラスティックなどツルツルした素材に長期間保管すると、印面が溶ける可能性があります。
印面を上にして保管することで、欠けや破損を防ぐことができます。
#新作デー
検索ワード:meganehanko メガネハンコ めがねはんこ メガネはんこ めがねハンコ