娘と孫といっしょに食事に行ったときのことです。
食事が来るまでの時間、孫がゴソゴソとして、お母さんが大変そうでした。
そこで、お母さんの負担が少しでも軽減できればいいなあ〜と、思い作りました。
パズルを組み立てて、好きなところにお家を置いて、汽車を走らせて下さい。
材料は、汽車と家はヒノキで作っています。家の着色は、アクリル絵具で水性ニスが塗ってあります。また、汽車は、ジョイントに小さなネジと丸かん車輪を止めるために樹脂粘土を使いました。そこにも、着色でアクリル絵具と仕上げに水性ニスを塗っています。
パズルはコルクの板とリボンで作りました。しかし、申し訳ありませんが、コルクを切る際に斜めになってしまい、パズルで仕上げた場合にきっちりと繋がることができませんでした。すみませんでした。
一つ一つ心を込めて作っていますが、手作りの為ホコリや指紋、ムラ、傷などがある場合がございます。
また、市販の物より強度が弱いです。
ご理解の上、ご購入 お願い致します。
娘と孫といっしょに食事に行ったときのことです。
食事が来るまでの時間、孫がゴソゴソとして、お母さんが大変そうでした。
そこで、お母さんの負担が少しでも軽減できればいいなあ〜と、思い作りました。
パズルを組み立てて、好きなところにお家を置いて、汽車を走らせて下さい。
材料は、汽車と家はヒノキで作っています。家の着色は、アクリル絵具で水性ニスが塗ってあります。また、汽車は、ジョイントに小さなネジと丸かん車輪を止めるために樹脂粘土を使いました。そこにも、着色でアクリル絵具と仕上げに水性ニスを塗っています。
パズルはコルクの板とリボンで作りました。しかし、申し訳ありませんが、コルクを切る際に斜めになってしまい、パズルで仕上げた場合にきっちりと繋がることができませんでした。すみませんでした。
一つ一つ心を込めて作っていますが、手作りの為ホコリや指紋、ムラ、傷などがある場合がございます。
また、市販の物より強度が弱いです。
ご理解の上、ご購入 お願い致します。