コロンとまるい、美味しそうで可愛い栗の真鍮鍛金帯留。
高級感と愛らしさの備わったデザインと質感に仕上がりました。
1枚目写真向かって左が1、右は2になります。
1つ1つ真鍮板を切り、火でなまし、金槌で叩き上げて形を作り出しています。
とても丈夫で、1つ1つ趣が異なり、手作りの温かみを感じて頂けます。
size: 2.0 ×2.1cm
通しは三分紐が通るサイズ*10mm幅3.5mm厚までの紐が通ります。
◆金メッキではなく、生地の真鍮です。
品のある輝きでお使い頂きやすい素材
金メッキではない、磨きあげた真鍮の美しさは
品良く自然に装いの中に馴染んでくれます。
時の経過とともに、表面の色合いが自然に変化していきます。
(渋い金色になっていきます。)そのままでも味がありますが、真鍮用磨き布
(クロス)でお手入れ頂くと、ピカピカのまま永くお使いいただけます。
ホームセンターや、彫金道具店で入手する事ができます。
*手作りの為、1つ1つ表情が微妙に異なってきます。
☆配送中の事故等懸念される場合、保証付きの配送方法:ヤマト宅急便又は
ゆうパックをお選びください。
Copy right 2015-- Sae+Sumi Koru all right reserved.
作品は全て著作権法により保護されています。
コロンとまるい、美味しそうで可愛い栗の真鍮鍛金帯留。
高級感と愛らしさの備わったデザインと質感に仕上がりました。
1枚目写真向かって左が1、右は2になります。
1つ1つ真鍮板を切り、火でなまし、金槌で叩き上げて形を作り出しています。
とても丈夫で、1つ1つ趣が異なり、手作りの温かみを感じて頂けます。
size: 2.0 ×2.1cm
通しは三分紐が通るサイズ*10mm幅3.5mm厚までの紐が通ります。
◆金メッキではなく、生地の真鍮です。
品のある輝きでお使い頂きやすい素材
金メッキではない、磨きあげた真鍮の美しさは
品良く自然に装いの中に馴染んでくれます。
時の経過とともに、表面の色合いが自然に変化していきます。
(渋い金色になっていきます。)そのままでも味がありますが、真鍮用磨き布
(クロス)でお手入れ頂くと、ピカピカのまま永くお使いいただけます。
ホームセンターや、彫金道具店で入手する事ができます。
*手作りの為、1つ1つ表情が微妙に異なってきます。
☆配送中の事故等懸念される場合、保証付きの配送方法:ヤマト宅急便又は
ゆうパックをお選びください。
Copy right 2015-- Sae+Sumi Koru all right reserved.
作品は全て著作権法により保護されています。