ご覧いただきありがとうございます。
バッグインできるお薬バッグを作りました。
病院からの帰り道は、なんとなくいい気分じゃないですよね。。
それに、病院到着後は診察券や保険証を探したり、お薬手帳忘れた、なんてこともあります。
これらが一つにまとまっていて、なおかつ、少しでも気分が上がる感じにならないかなと思い、このバックを作ってみました。
表にビニールのカード入れを作って、ここに診察券や保険証、ポケットにはお薬手帳が入るようにしました。
内側には両側にポケットをつけました。
片側はビニールにしたのでここに処方箋をいれるなどすると、パッと見えるようになります。
マチもあるので量が多いときでも大丈夫です。
自分のバッグからこのお薬バッグを取り出せば、カードを出したりがスムーズにできます。
このかわいい柄バックが自分のバックから見えれば、通院帰りのどんより気分も少し上向きにならないでしょうか。
バックインせず単体でご使用の時は、革タグ面を外側にして持って頂ければ、カードが入っているのも気にせずお使い頂けると思います。
お薬に限定しなくても、普通のバッグインバッグとして活用して頂けたら嬉しいです。
生地に使用したインド綿はブロックプリントのものです。
ブロックプリントは、手彫りの木版を使って布にインクを押し付けていくインドの伝統工芸です。
優しい雰囲気の生地なのでこのブロックプリントが気に入っています。
持ち手には皮ひもを使用しました。
斜めにつけることでバッグインしたときに、持ち手がはみ出さないようにしました。
バッグからも取り出しやすいと思います。
バック口には内側にマグネットをつけているので、止めることも可能です。
本体・・・インド綿(ブロックプリント)
裏地・・・ナイロン
ポケット・・・インド綿・ビニール(厚さ0.3mm)
革ひも
革タグ
横幅 約24㎝
高さ 約20㎝
マチ幅 約3.5㎝
柄の位置が変わったり、革ひもの変更があったりする為、1点ものの取り扱いとさせて頂きます。
noteにて製作のことを書いています。
興味があればご覧になってください。
https://note.com/0418saohiro/n/n0a14d1febc44
ご覧いただきありがとうございます。
バッグインできるお薬バッグを作りました。
病院からの帰り道は、なんとなくいい気分じゃないですよね。。
それに、病院到着後は診察券や保険証を探したり、お薬手帳忘れた、なんてこともあります。
これらが一つにまとまっていて、なおかつ、少しでも気分が上がる感じにならないかなと思い、このバックを作ってみました。
表にビニールのカード入れを作って、ここに診察券や保険証、ポケットにはお薬手帳が入るようにしました。
内側には両側にポケットをつけました。
片側はビニールにしたのでここに処方箋をいれるなどすると、パッと見えるようになります。
マチもあるので量が多いときでも大丈夫です。
自分のバッグからこのお薬バッグを取り出せば、カードを出したりがスムーズにできます。
このかわいい柄バックが自分のバックから見えれば、通院帰りのどんより気分も少し上向きにならないでしょうか。
バックインせず単体でご使用の時は、革タグ面を外側にして持って頂ければ、カードが入っているのも気にせずお使い頂けると思います。
お薬に限定しなくても、普通のバッグインバッグとして活用して頂けたら嬉しいです。
生地に使用したインド綿はブロックプリントのものです。
ブロックプリントは、手彫りの木版を使って布にインクを押し付けていくインドの伝統工芸です。
優しい雰囲気の生地なのでこのブロックプリントが気に入っています。
持ち手には皮ひもを使用しました。
斜めにつけることでバッグインしたときに、持ち手がはみ出さないようにしました。
バッグからも取り出しやすいと思います。
バック口には内側にマグネットをつけているので、止めることも可能です。
本体・・・インド綿(ブロックプリント)
裏地・・・ナイロン
ポケット・・・インド綿・ビニール(厚さ0.3mm)
革ひも
革タグ
横幅 約24㎝
高さ 約20㎝
マチ幅 約3.5㎝
柄の位置が変わったり、革ひもの変更があったりする為、1点ものの取り扱いとさせて頂きます。
noteにて製作のことを書いています。
興味があればご覧になってください。
https://note.com/0418saohiro/n/n0a14d1febc44
サイズ
横幅 約24㎝ 高さ 約20㎝ マチ 約3.5㎝
発送までの目安
5日
配送方法・送料
ネコポス
230円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
◎一つ一つ丁寧に作っておりますが、わずかな歪みが生じることがあります。
◎ディスプレイや光の加減により、色合いが多少異なる場合がございます。
◎通常、底はわで裁断していますが、生地の取り方により縫い代ありの場合もあります。
◎ハンドプリントの為、木版のかすれやずれ、色むらなどがある場合がございます。
◎色落ちや色移りのある場合がありますので、取り扱いにご注意下さい。