札幌の小さなタティングレース教室から、あなたの元へレッスンをお届けします。糸を追加購入するとキットとして楽しんでいただけます。タティングレースがはじめての方は、基本Step1( https://minne.com/items/31095282)
を合わせてご利用いただくことをお勧めします。基本の繋ぎ方や糸始末の方法などはYouTube(@nanairo_tatting)で視聴できます。
▷パターンについて
ピコがたくさんの菱形のモチーフは、まるでもみの木のよう。教室でも人気のモチーフに、リックラックのなみなみコードとタッセルをつけて栞に仕立てました。
▷作り方のポイント
モチーフは内側のチェインを繋ぎながら作ります。繋ぎ忘れに気を付けましょう。「表目裏目」交互に同じ目数を結ぶ波状の紐を作りタッセルを飾る作り方もお伝えします。
▷暮らしの中での楽しみ方
オーナメントやバッグチャームにしても素敵ですね。栞にして贈り物にも喜ばれますね。
《内容》
・図案1種・飾り紐の作り方・タッセルの作り方
《作品サイズ》(モカ茶:セベリア#30使用https://minne.com/items/31069796)
モチーフ 約6.0×4.5cm
《発送》
クリックポスト
《オプション》
「シャトル」一般的なカラーシャトル
「タティングシャトルkasina」(カシナ/アイヌ語:糸を結ぶ) https://minne.com/items/34174744
「お任せの糸」1色10m巻(サンプルに使用した糸または近いものをご用意します)
《ご用意いただく物》
糸、タティングシャトル、はさみ
《アフターサービス》
製作途中でわからなくなった場合、メール(3回まで)やオンライン(有料)などでご質問可能
▷関連商品
〔キット〕基本Step1 https://minne.com/items/31095282
〔キット〕基本Step2 https://minne.com/items/28448986
〔キット〕基本Step3 https://minne.com/items/28449013
〔キット〕基本Step4 https://minne.com/items/30113501
〔パターン〕モチーフ1 https://minne.com/items/30824536
〔パターン〕モチーフ2 https://minne.com/items/30976046
〔パターン〕№137 https://minne.com/items/33622557
〔パターン〕№108 https://minne.com/items/35629841
〔パターン〕kiyay https://minne.com/items/32137284
〔パターン〕pirka https://minne.com/items/22808453
〔糸〕DMCセベリア#30 https://minne.com/items/31069796
〔糸〕DMCコットンパール#12 暖色 https://minne.com/items/33654984
〔糸〕DMCコットンパール#12 寒色 https://minne.com/items/33702861
▷タティングレースとは
ヨーロッパでは「糸の宝石」と言われているほどレースの文化は深く、中世時代にはシャトル(糸巻)を手に持っている肖像画やポエムに「糸を結ぶ」などの表現がみられます。作り方はこの表現の通り、指に糸をかけ小さな機織のようにし結び目を作ります。日本では明治初期に書籍で紹介されていたようで、女学校で学んだ方にお話を伺ったことがあります。
▷ナナイロタティングとは
札幌にある小さなタティングレース教室です。はじめての方も楽しめるパターンを心がけ「わからない、難しい」タティングを「楽しい!」にするお手伝いをしています。デザインはすべてオリジナルで、中世ヨーロッパ貴族に愛されたタティングレースに、北海道のイメージを表現しています。
@nanairo_tatting
札幌の小さなタティングレース教室から、あなたの元へレッスンをお届けします。糸を追加購入するとキットとして楽しんでいただけます。タティングレースがはじめての方は、基本Step1( https://minne.com/items/31095282)
を合わせてご利用いただくことをお勧めします。基本の繋ぎ方や糸始末の方法などはYouTube(@nanairo_tatting)で視聴できます。
▷パターンについて
ピコがたくさんの菱形のモチーフは、まるでもみの木のよう。教室でも人気のモチーフに、リックラックのなみなみコードとタッセルをつけて栞に仕立てました。
▷作り方のポイント
モチーフは内側のチェインを繋ぎながら作ります。繋ぎ忘れに気を付けましょう。「表目裏目」交互に同じ目数を結ぶ波状の紐を作りタッセルを飾る作り方もお伝えします。
▷暮らしの中での楽しみ方
オーナメントやバッグチャームにしても素敵ですね。栞にして贈り物にも喜ばれますね。
《内容》
・図案1種・飾り紐の作り方・タッセルの作り方
《作品サイズ》(モカ茶:セベリア#30使用https://minne.com/items/31069796)
モチーフ 約6.0×4.5cm
《発送》
クリックポスト
《オプション》
「シャトル」一般的なカラーシャトル
「タティングシャトルkasina」(カシナ/アイヌ語:糸を結ぶ) https://minne.com/items/34174744
「お任せの糸」1色10m巻(サンプルに使用した糸または近いものをご用意します)
《ご用意いただく物》
糸、タティングシャトル、はさみ
《アフターサービス》
製作途中でわからなくなった場合、メール(3回まで)やオンライン(有料)などでご質問可能
▷関連商品
〔キット〕基本Step1 https://minne.com/items/31095282
〔キット〕基本Step2 https://minne.com/items/28448986
〔キット〕基本Step3 https://minne.com/items/28449013
〔キット〕基本Step4 https://minne.com/items/30113501
〔パターン〕モチーフ1 https://minne.com/items/30824536
〔パターン〕モチーフ2 https://minne.com/items/30976046
〔パターン〕№137 https://minne.com/items/33622557
〔パターン〕№108 https://minne.com/items/35629841
〔パターン〕kiyay https://minne.com/items/32137284
〔パターン〕pirka https://minne.com/items/22808453
〔糸〕DMCセベリア#30 https://minne.com/items/31069796
〔糸〕DMCコットンパール#12 暖色 https://minne.com/items/33654984
〔糸〕DMCコットンパール#12 寒色 https://minne.com/items/33702861
▷タティングレースとは
ヨーロッパでは「糸の宝石」と言われているほどレースの文化は深く、中世時代にはシャトル(糸巻)を手に持っている肖像画やポエムに「糸を結ぶ」などの表現がみられます。作り方はこの表現の通り、指に糸をかけ小さな機織のようにし結び目を作ります。日本では明治初期に書籍で紹介されていたようで、女学校で学んだ方にお話を伺ったことがあります。
▷ナナイロタティングとは
札幌にある小さなタティングレース教室です。はじめての方も楽しめるパターンを心がけ「わからない、難しい」タティングを「楽しい!」にするお手伝いをしています。デザインはすべてオリジナルで、中世ヨーロッパ貴族に愛されたタティングレースに、北海道のイメージを表現しています。
@nanairo_tatting