北東北から出土された縄文時代の土偶3体をモチーフにした南部鉄器の鉄玉です。
縄文時代に多産や豊穣を祈願し作られたとされております。
溶出する鉄分を利用し、やかん・お鍋に入れて鉄分を溶出させたり、貝の砂出し、黒豆やなす漬けの色だしなどに古釘の代用としてお使い頂けます。
安定して直立しますので、置物やオーナメントとしてもお楽しみ頂けます。
ご使用方法はヤカンに入れてお湯を沸かしたり、茄子漬の色出しに使用したりと、とっても簡単です。
●ご使用方法
・茄子漬の色出しに
昔から生活の知恵として知られています古くぎの漬け込みに変わるものです。
新鮮な茄子に一緒に入れて漬け込むだけで美しい紫色に仕上がります。
・黒豆の煮物に
黒豆を煮るときに一緒に入れますと、黒豆の黒色が冴えます。
・貝の砂出しに
貝の砂出しの際に一緒に入れますと、早くきれいに砂をはきます。
・お湯を沸かすときにやかんに入れますと、お湯に鉄分が溶出します。
●鉄溶出試験結果
「ザ・鉄玉子」1個を入れたやかんで、水1Lを沸かすと
沸騰時:0.042mg
3分後:0.050mg
10分後:0.069mg
鉄分が溶出します。
岩手大学教育学部 及川桂子教授 測定
製造発売元:壱鋳堂
サイズ/重量
遮光器鉄偶:W3.3cm×D2.2cm×H4.2cm/81g
合掌鉄偶:W2.6cm×D2.5cm×H4.2cm/66g
板状鉄偶:W3.3cm×D2.1cm×H4.2cm/70g
材質:鋳鉄
生産国:日本(岩手県)
包装形態:専用箱
北東北から出土された縄文時代の土偶3体をモチーフにした南部鉄器の鉄玉です。
縄文時代に多産や豊穣を祈願し作られたとされております。
溶出する鉄分を利用し、やかん・お鍋に入れて鉄分を溶出させたり、貝の砂出し、黒豆やなす漬けの色だしなどに古釘の代用としてお使い頂けます。
安定して直立しますので、置物やオーナメントとしてもお楽しみ頂けます。
ご使用方法はヤカンに入れてお湯を沸かしたり、茄子漬の色出しに使用したりと、とっても簡単です。
●ご使用方法
・茄子漬の色出しに
昔から生活の知恵として知られています古くぎの漬け込みに変わるものです。
新鮮な茄子に一緒に入れて漬け込むだけで美しい紫色に仕上がります。
・黒豆の煮物に
黒豆を煮るときに一緒に入れますと、黒豆の黒色が冴えます。
・貝の砂出しに
貝の砂出しの際に一緒に入れますと、早くきれいに砂をはきます。
・お湯を沸かすときにやかんに入れますと、お湯に鉄分が溶出します。
●鉄溶出試験結果
「ザ・鉄玉子」1個を入れたやかんで、水1Lを沸かすと
沸騰時:0.042mg
3分後:0.050mg
10分後:0.069mg
鉄分が溶出します。
岩手大学教育学部 及川桂子教授 測定
製造発売元:壱鋳堂
サイズ/重量
遮光器鉄偶:W3.3cm×D2.2cm×H4.2cm/81g
合掌鉄偶:W2.6cm×D2.5cm×H4.2cm/66g
板状鉄偶:W3.3cm×D2.1cm×H4.2cm/70g
材質:鋳鉄
生産国:日本(岩手県)
包装形態:専用箱
サイズ
W3.3cm×D2.2cm×H4.2cm
発送までの目安
7日
配送方法・送料
宅急便コンパクト
900円
北海道・九州・沖縄
北海道・九州・沖縄
宅急便コンパクト
730円
北東北(青森県 岩手県 秋田県)
北東北(青森県 岩手県 秋田県)
宅急便コンパクト
680円
南東北(山形県 宮城県 福島県)
南東北(山形県 宮城県 福島県)
宅急便コンパクト
680円
関東 信越 北陸 中部
関東 信越 北陸 中部
宅急便コンパクト
730円
関西(滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県)
関西(滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県)
宅急便コンパクト
790円
中国(鳥取県 岡山県 島根県 広島県 山口県)
中国(鳥取県 岡山県 島根県 広島県 山口県)
宅急便コンパクト
790円
四国(香川県 徳島県 愛媛県 高知県)
四国(香川県 徳島県 愛媛県 高知県)
購入の際の注意点
●ご使用方法
・茄子漬の色出しに
昔から生活の知恵として知られています古くぎの漬け込みに変わるものです。
新鮮な茄子に一緒に入れて漬け込むだけで美しい紫色に仕上がります。
・黒豆の煮物に
黒豆を煮るときに一緒に入れますと、黒豆の黒色が冴えます。
・貝の砂出しに
貝の砂出しの際に一緒に入れますと、早くきれいに砂をはきます。
・お湯を沸かすときにやかんに入れますと、お湯に鉄分が溶出します。
●鉄溶出試験結果
「ザ・鉄玉子」1個を入れたやかんで、水1Lを沸かすと
沸騰時:0.042mg
3分後:0.050mg
10分後:0.069mg
鉄分が溶出します。
岩手大学教育学部 及川桂子教授 測定