ご覧頂きありがとうございます。
上下桃色の天地ぼかしに金色のスジの入った色紙に、座り雛をあしらいました。
男雛は紫色に花柄の入った民芸紙と紫、緑、薄紫の小川和紙を重ね折りしています。烏帽子は黒の小川和紙を切り紙にし、笏も茶色の和紙の切り紙になっています。
女雛は赤に花柄の入った民芸紙と赤、オレンジ、ピンクの小川和紙を重ね折りしています。髪は黒、冠は金色の小川和紙の切り紙になっています。扇は冠と同じ和紙をジャバラ折りにしています。
男雛と女雛の台座は、金色の麻の葉文様の茶色の友禅和紙と黒の小川和紙を重ねた切り紙になっています。
右上からは桃の花の枝が伸びていてこちらは小川和紙を使用しています。枝は濃淡のある茶色の和紙の紙縒りになっていて、桃の花は濃淡のある桃色の和紙で折り、つぼみも若草色のちぎりのがくを付けて折っています。葉はがくと同じ和紙で折っています。
2枚目の写真にあります色紙裏面には、毛筆サインと落款が押してあります。
額に入れて飾って頂いても、3枚目の写真にあります色紙用のビニール袋でラッピングしてありますので、そのまま立て掛けて飾って頂いても楽しめます。
また、3枚目の写真の色紙用のビニール袋の下にあります色紙包みに入れて発送致しますので、贈り物としてもご利用いただけます。
可愛らしい着物柄と、桃色の色紙で暖かさを感じられます。いかがでしょうか。
飾って頂く時期が終わりましたら、湿度の低い風通しの良い日の当たらないところで保管されますと長くお楽しみ頂けるかと思います。
ご覧頂きありがとうございます。
上下桃色の天地ぼかしに金色のスジの入った色紙に、座り雛をあしらいました。
男雛は紫色に花柄の入った民芸紙と紫、緑、薄紫の小川和紙を重ね折りしています。烏帽子は黒の小川和紙を切り紙にし、笏も茶色の和紙の切り紙になっています。
女雛は赤に花柄の入った民芸紙と赤、オレンジ、ピンクの小川和紙を重ね折りしています。髪は黒、冠は金色の小川和紙の切り紙になっています。扇は冠と同じ和紙をジャバラ折りにしています。
男雛と女雛の台座は、金色の麻の葉文様の茶色の友禅和紙と黒の小川和紙を重ねた切り紙になっています。
右上からは桃の花の枝が伸びていてこちらは小川和紙を使用しています。枝は濃淡のある茶色の和紙の紙縒りになっていて、桃の花は濃淡のある桃色の和紙で折り、つぼみも若草色のちぎりのがくを付けて折っています。葉はがくと同じ和紙で折っています。
2枚目の写真にあります色紙裏面には、毛筆サインと落款が押してあります。
額に入れて飾って頂いても、3枚目の写真にあります色紙用のビニール袋でラッピングしてありますので、そのまま立て掛けて飾って頂いても楽しめます。
また、3枚目の写真の色紙用のビニール袋の下にあります色紙包みに入れて発送致しますので、贈り物としてもご利用いただけます。
可愛らしい着物柄と、桃色の色紙で暖かさを感じられます。いかがでしょうか。
飾って頂く時期が終わりましたら、湿度の低い風通しの良い日の当たらないところで保管されますと長くお楽しみ頂けるかと思います。
サイズ
272㎜×242㎜(色紙サイズ)
発送までの目安
5日
配送方法・送料
定形(外)郵便
0円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
お手元に作品が届き開封時に破損していた、またはすぐに破損した場合は、メッセージを入れていただき着払いでお送り頂ければ無料で修理して発送致します。
尚、お時間が経過してからの破損は、申し訳ございませんが修理致しかねますのでご了承下さい。