美しいグリーンのスフェーン3㎜の一粒ピアス(両耳)です。
結晶の形が(くさび)に似ていることからギリシャ語の「スフェノス」を語源として名付けられました。
和名では、「くさび石」と言われています。
特徴はダイヤモンドより光の分散(ファイア)が強いことです。
太陽光を浴びるとキラキラと美しく輝きます。
光を当てる角度によって万華鏡のようにくるくると変化する魅惑の輝きから、さまざまな色合いを楽しめる七色の石ともいわれています。
写真のカラー(イエロー ライムグリーン ブラウン)の中からランダムに、両耳のカラーがなるべく揃うようにご用意させていただきます。
「純粋」と「永久不変」を象徴する石、最高の出会いを呼び、成功へと導いてくれる意味を持った石といわれています。
シンプルなデザインで、どんなシーンでも活躍してくれること間違いなしです。
小ぶりで揺れないタイプですのでオフィスでもお使いいただけます。
※ 14kgf・・ゴールドフィルドとは
その金の重量が総重量の20分の1以上の場合、ゴールドフィルド(金張り)と呼ばれています。
14金を圧着し表面は完全な14金となっていながら、 見えない(肌に触れない)芯を真鍮にすることで外観はゴールドパーツに近く、メッキパーツの外観とは異なります。
また、メッキよりも丈夫(剥がれにくい)という特徴があります。
高級感と質感をリーズナブルに楽しめるため、欧米でも高級ジュエリー素材としてとても人気があります。
※ご使用後は柔らかい布などで優しく汚れや汗を拭き取っていただくことをお勧めします。
--------------------------------------------------------------------
<使用素材とサイズ>
宝石質スフェーンAAA 3㎜
色合い(イエロー ライムグリーン ブラウン)
14kgf 4本爪ピアスポスト 14kgfキャッチ
--------------------------------------------------------
色調はモニターによっても異なります。
美しいグリーンのスフェーン3㎜の一粒ピアス(両耳)です。
結晶の形が(くさび)に似ていることからギリシャ語の「スフェノス」を語源として名付けられました。
和名では、「くさび石」と言われています。
特徴はダイヤモンドより光の分散(ファイア)が強いことです。
太陽光を浴びるとキラキラと美しく輝きます。
光を当てる角度によって万華鏡のようにくるくると変化する魅惑の輝きから、さまざまな色合いを楽しめる七色の石ともいわれています。
写真のカラー(イエロー ライムグリーン ブラウン)の中からランダムに、両耳のカラーがなるべく揃うようにご用意させていただきます。
「純粋」と「永久不変」を象徴する石、最高の出会いを呼び、成功へと導いてくれる意味を持った石といわれています。
シンプルなデザインで、どんなシーンでも活躍してくれること間違いなしです。
小ぶりで揺れないタイプですのでオフィスでもお使いいただけます。
※ 14kgf・・ゴールドフィルドとは
その金の重量が総重量の20分の1以上の場合、ゴールドフィルド(金張り)と呼ばれています。
14金を圧着し表面は完全な14金となっていながら、 見えない(肌に触れない)芯を真鍮にすることで外観はゴールドパーツに近く、メッキパーツの外観とは異なります。
また、メッキよりも丈夫(剥がれにくい)という特徴があります。
高級感と質感をリーズナブルに楽しめるため、欧米でも高級ジュエリー素材としてとても人気があります。
※ご使用後は柔らかい布などで優しく汚れや汗を拭き取っていただくことをお勧めします。
--------------------------------------------------------------------
<使用素材とサイズ>
宝石質スフェーンAAA 3㎜
色合い(イエロー ライムグリーン ブラウン)
14kgf 4本爪ピアスポスト 14kgfキャッチ
--------------------------------------------------------
色調はモニターによっても異なります。