ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

桜とパールのピアス*受注生産*イヤリングに変更可能です*ピンク*桜色*コットンパール*成人式*前撮り*入学式*花見*入社*春*七五三ママ*お正月*タティングレース

4,000
0
※ 販売をお休みさせていただいております。
春らしく桜とパールのピアス(イヤリング) 日本ならではの桜とパールで春を明るく彩りましょう♪ 【桜モチーフ】 春らしいホワイトからピンクの段染めのレース糸でタティングレースを結いました。 タティングレースとは糸を結いあげる繊細な技法です。 【コットンパール】 コットンパールとは綿を圧縮してパール加工をした日本発祥の人造真珠です。 重量は本真珠の1/6と言われておりとても軽く長時間つけていても苦になりません。 コットンなので水に弱いため水濡れにはお気をつけください。 ●注意事項● *なるべく本物に近い写真を撮っておりますが、  ご覧のスマートフォンやパソコンのモニターに  よっては多少異なる場合がございますので  予め御了承下さい。 *一目ずつ糸を結ぶ技法で繊細なものです。  強い力で引っ張ったりしますとキレたり型崩れの  原因となりますので優しいお取り扱いを  お願いいたします。 *ハンドメイド作品ですのでご理解いただける方のみ  ご購入お願いいたします。  個々に多少の個体差があります。  予めご了承ください。 *その他、気になる点はご注文前にお気軽にお問い合わせください。 ・..°*・~* ・..°*・~ ・..°*・~ ・..°*・~* ・..°*・~ ・..°*・~ タティングレースという技法で結ってております。シャトルと言われる長さ6〜7センチほどの舟形の糸巻きのようなものを使います。主な道具はそのシャトルのみ。「タティングの結び目の技法は古代エジプトまで遡る事ができるが、実用を目的としたものと考えられ、装飾的なレース技法としての起源は明確には分かっていない。一説には、16世紀のイタリアで基礎的な技法ができたとされる。(中略)日本には、明治初期に他の手芸と共に伝えられ、大正から昭和初期には、穴糸でショールや袋物などが編まれていた。 」Wikipediaより ・..°*・~* ・..°*・~ ・..°*・~ ・..°*・~* ・..°*・~ ・..°*・~ 検索用 桜 春 イベント 入学式 卒業式 成人式 前撮り お花見 ベージュ ピンクベージュ ゴールド コットンパール パール ピアス イヤリング 軽い タティングレース 珍しい 和服 ・..°*・~* ・..°*・~ ・..°*・~ ・..°*・~* ・..°*・~ ・..°*・~ *素材* レース糸(コットン) *サイズ* モチーフ部分 幅約1.5cm、高さ2cm *金具* お選びいただけます。 料金は無料です。 ○基本金具 フックタイプはステンレスになっております。 こちらはサージカルステンレスではございません。 ○金具A チタンフック(シルバーカラー) ○金具B チタンポストキャッチ ○金具C イヤリング *ラッピング* 簡単なプレゼント包装は無料でしております。 ・..°*・~* ・..°*・~ ・..°*・~ ・..°*・~* ・..°*・~ ・..°*・~ 【towa工房】 (とわ工房)  とわ工房は神奈川県発のハンドメイドブランドです。  主にかぎ針編み小物、タティングレースやスワロフスキーを使ったアクセサリーを制作しております。 一点一点丁寧に心を込めて制作し検品しております。 ・..°*・~* ・..°*・~ ・..°*・~ ・..°*・~* ・..°*・~ ・..°*・~
春らしく桜とパールのピアス(イヤリング) 日本ならではの桜とパールで春を明るく彩りましょう♪ 【桜モチーフ】 春らしいホワイトからピンクの段染めのレース糸でタティングレースを結いました。 タティングレースとは糸を結いあげる繊細な技法です。 【コットンパール】 コットンパールとは綿を圧縮してパール加工をした日本発祥の人造真珠です。 重量は本真珠の1/6と言われておりとても軽く長時間つけていても苦になりません。 コットンなので水に弱いため水濡れにはお気をつけください。 ●注意事項● *なるべく本物に近い写真を撮っておりますが、  ご覧のスマートフォンやパソコンのモニターに  よっては多少異なる場合がございますので  予め御了承下さい。 *一目ずつ糸を結ぶ技法で繊細なものです。  強い力で引っ張ったりしますとキレたり型崩れの  原因となりますので優しいお取り扱いを  お願いいたします。 *ハンドメイド作品ですのでご理解いただける方のみ  ご購入お願いいたします。  個々に多少の個体差があります。  予めご了承ください。 *その他、気になる点はご注文前にお気軽にお問い合わせください。 ・..°*・~* ・..°*・~ ・..°*・~ ・..°*・~* ・..°*・~ ・..°*・~ タティングレースという技法で結ってております。シャトルと言われる長さ6〜7センチほどの舟形の糸巻きのようなものを使います。主な道具はそのシャトルのみ。「タティングの結び目の技法は古代エジプトまで遡る事ができるが、実用を目的としたものと考えられ、装飾的なレース技法としての起源は明確には分かっていない。一説には、16世紀のイタリアで基礎的な技法ができたとされる。(中略)日本には、明治初期に他の手芸と共に伝えられ、大正から昭和初期には、穴糸でショールや袋物などが編まれていた。 」Wikipediaより ・..°*・~* ・..°*・~ ・..°*・~ ・..°*・~* ・..°*・~ ・..°*・~ 検索用 イベント 入学式 卒業式 成人式 前撮り お花見 ベージュ ピンクベージュ ゴールド コットンパール パール ピアス イヤリング 軽い タティングレース 珍しい 和服 ・..°*・~* ・..°*・~ ・..°*・~ ・..°*・~* ・..°*・~ ・..°*・~ *素材* レース糸(コットン) *サイズ* モチーフ部分 幅約1.5cm、高さ2cm *金具* お選びいただけます。 料金は無料です。 ○基本金具 フックタイプはステンレスになっております。 こちらはサージカルステンレスではございません。 ○金具A チタンフック(シルバーカラー) ○金具B チタンポストキャッチ ○金具C イヤリング *ラッピング* 簡単なプレゼント包装は無料でしております。 ・..°*・~* ・..°*・~ ・..°*・~ ・..°*・~* ・..°*・~ ・..°*・~ 【towa工房】 (とわ工房)  とわ工房は神奈川県発のハンドメイドブランドです。  主にかぎ針編み小物、タティングレースやスワロフスキーを使ったアクセサリーを制作しております。 一点一点丁寧に心を込めて制作し検品しております。 ・..°*・~* ・..°*・~ ・..°*・~ ・..°*・~* ・..°*・~ ・..°*・~

サイズ

モチーフ高さ2センチ

発送までの目安

7日

配送方法・送料

定形(外)郵便
120追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点