織部釉の耳と葉のご飯茶碗です。
桜餅のイメージで作りました。
落ち着いた明るさで食卓を明るくしてくれると思います。
さくら色の部分は道明寺粉の雰囲気を出してみました。
大人っぽい桜色の作品になったと思います。
白いご飯によく合うと思います。
織部釉の耳と葉のご飯茶碗です。
桜餅のイメージで作りました。
落ち着いた明るさで食卓を明るくしてくれると思います。
さくら色の部分は道明寺粉の雰囲気を出してみました。
大人っぽい桜色の作品になったと思います。
白いご飯によく合うと思います。
サイズ
12㎝×7cm
発送までの目安
5日
配送方法・送料
指定なし
870円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
サイズには、耳の部分は含んでいません。
ひとつひとつ手びねり手作りですので、正円ではありません。
陶器ですので経年変化して、長く使っていただくと、貫入が目立つようになることがあります。