※こちらは受注制作になります。
只今お届けまで 【 1カ月 】 ほどお時間をいただいております。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
商売を盛り上げる人神「仙台四郎」さんをにゃんこにした
「にゃんだい四郎」さんです。
仙台市のお店では有名な、仙台四郎さんは江戸時代末期に
実在した人物で、四郎さんが立ち寄るお店が皆、栄えたことから
「福の神」と言われる人物です。
また、彼の抱く子供は丈夫に育つとも言われていました。
そんな四郎さんをにゃんこにして、お顔を似せて作って
みました。
福の神であるにゃんだい四郎さんを、ご家庭や
店先に飾って、福を呼び込んでみませんか。
また、鈴をチリンと鳴らせば笑顔になること間違いなし!
どこにでも置きやすい手のひらサイズです。
サイズアップなどにも対応しますので
お気軽にご相談ください。
☆素材☆
廃材、間伐材を原料とする「木粉粘土」を使用しております。
とても軽く、温かみのある手触りと、ほのかに木の香りがするのが特徴です。
少しづつ乾かしながら付け足していき、彫ったり、削ったりと、
一つずつ手作りしておりますので、すべて一点ものです。
※表情や色などに若干の違いが出ますのでご了承ください。
☆着色☆
木工用ニス アクリル絵の具 パステル
☆サイズ
縦 8.5cm × 横 5.5cm × 奥行 4.5cm
※下敷き用の赤い布をお付けします。
※素材の性質上、極端な水濡れや衝撃にはご注意ください。
作品の劣化を防ぐため、直射日光の当たる場所はお避け下さい。
※こちらは受注制作になります。
只今お届けまで 【 1カ月 】 ほどお時間をいただいております。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
商売を盛り上げる人神「仙台四郎」さんをにゃんこにした
「にゃんだい四郎」さんです。
仙台市のお店では有名な、仙台四郎さんは江戸時代末期に
実在した人物で、四郎さんが立ち寄るお店が皆、栄えたことから
「福の神」と言われる人物です。
また、彼の抱く子供は丈夫に育つとも言われていました。
そんな四郎さんをにゃんこにして、お顔を似せて作って
みました。
福の神であるにゃんだい四郎さんを、ご家庭や
店先に飾って、福を呼び込んでみませんか。
また、鈴をチリンと鳴らせば笑顔になること間違いなし!
どこにでも置きやすい手のひらサイズです。
サイズアップなどにも対応しますので
お気軽にご相談ください。
☆素材☆
廃材、間伐材を原料とする「木粉粘土」を使用しております。
とても軽く、温かみのある手触りと、ほのかに木の香りがするのが特徴です。
少しづつ乾かしながら付け足していき、彫ったり、削ったりと、
一つずつ手作りしておりますので、すべて一点ものです。
※表情や色などに若干の違いが出ますのでご了承ください。
☆着色☆
木工用ニス アクリル絵の具 パステル
☆サイズ
縦 8.5cm × 横 5.5cm × 奥行 4.5cm
※下敷き用の赤い布をお付けします。
※素材の性質上、極端な水濡れや衝撃にはご注意ください。
作品の劣化を防ぐため、直射日光の当たる場所はお避け下さい。
サイズ
縦 8.5cm × 横 5.5cm × 奥行 4.5cm
発送までの目安
30日
配送方法・送料
レターパック
520円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
※完成次第ご連絡致します。お届け日時等にご指定がある場合は、その際お伝えください。
※作品の劣化を防ぐため、直射日光のあたる場所はなるべくお避け下さい。
※粘土作品ですので、極端な水濡れや衝撃にはご注意下さい。
※ギフトラッピングは袋にシールを貼った簡易的なものです。