シャトルという小舟のような形をした道具を用いて、細いレース糸を結んで作っていく、タティングレースの技法を用いたピアスです。
とても細い糸と小さなビーズを結い、丸い形のピアスになりました。
ほんの少し、くるんと内側に丸まります。
糸の影が肌にのる光景もまた夏ならではかもしれません。
タティングレースを用いたピアスはまだ少なく、これまでのコーディネートにマンネリを感じてきたらぜひ取り入れてみてください!
とても軽いつけ心地でしばらくピアスから遠ざかっていた大人の女性に付けていただけたらと思って制作しました。
マスクで耳にも負担をかけがちな生活が続いていますが、ストレスの少ない軽いアクセサリーを試してみるのはいかがでしょうか。
【素材】
◆70番から80番の細い糸を使用しています。
◆アレルギーが出にくいサージカルステンレスの金具を使用しています。イヤリング、または樹脂フックへの変更可能です。
シャトルという小舟のような形をした道具を用いて、細いレース糸を結んで作っていく、タティングレースの技法を用いたピアスです。
とても細い糸と小さなビーズを結い、丸い形のピアスになりました。
ほんの少し、くるんと内側に丸まります。
糸の影が肌にのる光景もまた夏ならではかもしれません。
タティングレースを用いたピアスはまだ少なく、これまでのコーディネートにマンネリを感じてきたらぜひ取り入れてみてください!
とても軽いつけ心地でしばらくピアスから遠ざかっていた大人の女性に付けていただけたらと思って制作しました。
マスクで耳にも負担をかけがちな生活が続いていますが、ストレスの少ない軽いアクセサリーを試してみるのはいかがでしょうか。
【素材】
◆70番から80番の細い糸を使用しています。
◆アレルギーが出にくいサージカルステンレスの金具を使用しています。イヤリング、または樹脂フックへの変更可能です。