陶器のスズメの豆皿です。
スズメは一番最初に製作したかった野鳥でした。
その際制作した豆皿は箸置きとして使うものでしたので、かなり小さなものでした。
そこでもう少し使い勝手のよい、より大きなものをと思い、再度そのデザインの復刻バージョンのスズメ豆皿です。
朝食にはこの豆皿に梅干しをのせてご飯とシャキッと!
おやつにはチョコレートをお供にティータイム!
夜はお酒のおつまみにドライフルーツやピーナッツなどをのせてまったりと使っていただくのはいかがでしょう?
また小さなピアスやリングの置き場所にしてもいいですね。
もちろん箸置きやスプーン置きにも使えますので、いろいろな使い道で楽しんでください。
下絵の具で色つけ後、透明釉をかけ1250°で本焼きしてあります。
表面の手触りはツルツルしていますが底は釉薬はかけてありませんのでザラザラしています。
※手づくりなのでそれぞれスズメ相とカタチに微妙な違いはありますが、その個性を楽しんでいただけたらと思います。
陶器のスズメの豆皿です。
スズメは一番最初に製作したかった野鳥でした。
その際制作した豆皿は箸置きとして使うものでしたので、かなり小さなものでした。
そこでもう少し使い勝手のよい、より大きなものをと思い、再度そのデザインの復刻バージョンのスズメ豆皿です。
朝食にはこの豆皿に梅干しをのせてご飯とシャキッと!
おやつにはチョコレートをお供にティータイム!
夜はお酒のおつまみにドライフルーツやピーナッツなどをのせてまったりと使っていただくのはいかがでしょう?
また小さなピアスやリングの置き場所にしてもいいですね。
もちろん箸置きやスプーン置きにも使えますので、いろいろな使い道で楽しんでください。
下絵の具で色つけ後、透明釉をかけ1250°で本焼きしてあります。
表面の手触りはツルツルしていますが底は釉薬はかけてありませんのでザラザラしています。
※手づくりなのでそれぞれスズメ相とカタチに微妙な違いはありますが、その個性を楽しんでいただけたらと思います。
サイズ
幅約7.5㌢×奥行き約8.3㌢×高さ約2.3㌢
発送までの目安
5日
配送方法・送料
購入の際の注意点
手洗いをおすすめします・オーブン、直火での使用はできません
・形に凹凸がありますので手洗いをおすすめします
・汁物等の液体を長時間いれたままにしますと変色やカビの原因になりますのでご注意下さい
・時間の経過とともに貫入というひびのような模様が入ります。陶器のあじわいとしてお使いいただけたらと思います
・作品画像は自然光で撮影しておりますが、まれに使用モバイル等により写真の色合いが多少違って見えることがございます
・気になる点はお気軽にお問い合わせください
※SDGsの一環として再利用の梱包材を使用する場合がございます
ご理解の程よろしくお願いいたします