ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

男の子ママに大好評の給食袋♡ 工夫いっぱいのコップ袋 床につかない! ランドセルにすっぽり! 縦長スリム 消防車 救急車 クレーン車 はたらく車の巾着

3
☆* 給食に必要な【コップ 箸箱 歯ブラシ マスク ナフキン】が入る 給食袋です。 ☆* 裏地つきです。  お洗濯の際は 画像10枚めのように 裏地を引っ張り出すと 中もキレイに洗え 乾きも速くなります。 ※ お名前テープはついておりません。  必要な場合はお客様ご自身で お願いいたします。   ◦•◉工夫① スリムで無駄のない寸法◉•◦  荷物の多い小学生。  ランドセルや サブバックの中でも邪魔にならないよう スリムで縦長 無駄のない寸法に 仕上げています。 ◦•◉工夫② ひっかけループつきで   床につかない。ブランブランしない◉•◦  ひっかけ用のループをつけることで 床との距離が遠くなり 衛生的です。  紐を使って ぶら下げるよりも安定感があります。  「ここ(ループ)を持ってね」と伝えると 息子がそこを持つようになりました。  ひもを持って ブンブン振り回したり ひもがボロボロになったりすることがなくなりました。 ◦•●◉この給食袋ができるまで◉●•◦ 困った① 【コップ袋だと箸箱がはみ出す       箸箱が落ちる】  キャラクターものの コップ袋を使っていましたが 箸箱がはみ出していました。  巾着のひもが1本だと フックにひっかけた時に斜めになる  → 足などがぶつかると箸箱が床に落ちる  ランドセルに コップ袋を逆さまに詰め込んで 取り出す時に 箸箱が落ちる 困った② 【お弁当袋なら箸箱も入る…でも  横幅がある ひもが長すぎる】  お弁当袋なら コップも箸箱もすっぽりと入りました。  横幅があるので箸箱を寝かせて入れることもできます。でもランドセルの中で邪魔になりました。  息子の筆箱は 横に倒した状態では入りませんでした。  筆箱を立てて入れたい でも そうするとお弁当袋が入らない…となってしまいました。    我が子の小学校では 机のフックに給食袋を引っ掛けています。  巾着のヒモを引っ掛けると ぶらーんと床についてしまっていたり  動くたびに給食袋が大きく揺れて 足にぶつかったりしていました。  息子に至っては 給食袋を ネットに入ったボールのように蹴って遊んでいました…   幼稚園の頃から お弁当袋は ひもが長いので ブンブン振り回して遊んだりを繰返し 紐の結び目がとれてしまったり ひもがボロボロになってしまいました。  困った… イライラする…  何度 注意しても やめてくれない…  じゃあ 形を変えてみよう! という発想から この給食袋が出来上がりました。  同じようなことで お困りの方がいましたら ぜひ 使っていただきたいです! 【素材】  表・裏布とも コットン100%です。 【ご注意事項】 ※ お洗濯 可能です。ネット使用をオススメします。  乾燥機の使用はお避けください。 著しく縮む可能性があります。 ※ コップ 箸など撮影小物は付属しません。
☆* 給食に必要な【コップ 箸箱 歯ブラシ マスク ナフキン】が入る 給食袋です。 ☆* 裏地つきです。  お洗濯の際は 画像10枚めのように 裏地を引っ張り出すと 中もキレイに洗え 乾きも速くなります。 ※ お名前テープはついておりません。  必要な場合はお客様ご自身で お願いいたします。   ◦•◉工夫① スリムで無駄のない寸法◉•◦  荷物の多い小学生。  ランドセルや サブバックの中でも邪魔にならないよう スリムで縦長 無駄のない寸法に 仕上げています。 ◦•◉工夫② ひっかけループつきで   床につかない。ブランブランしない◉•◦  ひっかけ用のループをつけることで 床との距離が遠くなり 衛生的です。  紐を使って ぶら下げるよりも安定感があります。  「ここ(ループ)を持ってね」と伝えると 息子がそこを持つようになりました。  ひもを持って ブンブン振り回したり ひもがボロボロになったりすることがなくなりました。 ◦•●◉この給食袋ができるまで◉●•◦ 困った① 【コップ袋だと箸箱がはみ出す       箸箱が落ちる】  キャラクターものの コップ袋を使っていましたが 箸箱がはみ出していました。  巾着のひもが1本だと フックにひっかけた時に斜めになる  → 足などがぶつかると箸箱が床に落ちる  ランドセルに コップ袋を逆さまに詰め込んで 取り出す時に 箸箱が落ちる 困った② 【お弁当袋なら箸箱も入る…でも  横幅がある ひもが長すぎる】  お弁当袋なら コップも箸箱もすっぽりと入りました。  横幅があるので箸箱を寝かせて入れることもできます。でもランドセルの中で邪魔になりました。  息子の筆箱は 横に倒した状態では入りませんでした。  筆箱を立てて入れたい でも そうするとお弁当袋が入らない…となってしまいました。    我が子の小学校では 机のフックに給食袋を引っ掛けています。  巾着のヒモを引っ掛けると ぶらーんと床についてしまっていたり  動くたびに給食袋が大きく揺れて 足にぶつかったりしていました。  息子に至っては 給食袋を ネットに入ったボールのように蹴って遊んでいました…   幼稚園の頃から お弁当袋は ひもが長いので ブンブン振り回して遊んだりを繰返し 紐の結び目がとれてしまったり ひもがボロボロになってしまいました。  困った… イライラする…  何度 注意しても やめてくれない…  じゃあ 形を変えてみよう! という発想から この給食袋が出来上がりました。  同じようなことで お困りの方がいましたら ぜひ 使っていただきたいです! 【素材】  表・裏布とも コットン100%です。 【ご注意事項】 ※ お洗濯 可能です。ネット使用をオススメします。  乾燥機の使用はお避けください。 著しく縮む可能性があります。 ※ コップ 箸など撮影小物は付属しません。
  • 作品画像

    うさぎ柄 3点ランチセット お弁当袋 箸箱が飛び出ないコップ袋 リバーシブルで使えるランチョンマット 女の子入園入学グッズ 送料無料

    作家・ブランドのレビュー 星5
    うさぎのアリス柄がとってもキュートで購入させていただきました! 縫製や梱包もとても丁寧で、娘の学用品にとても気に入っています 丁度よい三点セットで、買って良かったです!
    2025年1月22日
    by kumanashiry2
    my.mai *まいまい*さんのショップ
    my.mai *まいまい*からの返信
    こちらこそ たくさんの中から選んでいただき どうもありがとうございます。 「かわいい♡」と一目惚れした生地でしたので、気に入っていただけて、とても嬉しいです。 心あたたまるご感想、ありがとうございました。 満点評価もいただき、あわせて感謝申し上げます。 製作の励みになります。 また気に入っていただける作品を届けられるよう頑張りますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
  • 作品画像

    苺ミルクのまんまるスタイ 男の子にも女の子にも♡ いちご牛乳 × ミントグリーン 

    作家・ブランドのレビュー 星5
    可愛くておいしそうないちごミルクのスタイは洋服もかわいく見せてくれます
    レビュー画像
    2025年1月13日
    by rizyume1226
    my.mai *まいまい*さんのショップ
    my.mai *まいまい*からの返信
    こちらこそ たくさんの中から選んでいただき、どうもありがとうございます。 とっても素敵な着画とご感想、すごく嬉しいです! 思わず笑みがこぼれました♡ 満点評価もいただき あわせて感謝申し上げます。 製作の励みになります。 また気に入っていただける作品を届けられるよう 頑張りますので これからもどうぞよろしくお願いいたします。
  • 作品画像

    パトカー 消防車 ミキサー車のコップ袋 働く車の巾着袋 男の子入園入学グッズ 水色

    作家・ブランドのレビュー 星5
    とても可愛くて、使いやすくてリピート購入しました✨ 名前を記載するところを元々つけていただいているのもありがたかったです!
    2024年11月21日
    by tu0245
    my.mai *まいまい*さんのショップ
    my.mai *まいまい*からの返信
    リピート購入、どうもありがとうございました。 お名前スペースも喜んでいただけて、とっても嬉しいです。 たくさんの中から選んでいただき、本当にありがとうございました。 満点評価もいただき あわせて感謝申し上げます。 製作の励みになります。 また気に入っていただける作品を届けられるよう 頑張りますので これからもどうぞよろしくお願いいたします。
レビューをすべて見る