ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

布花 淡く香る 銀木犀のブローチ

7,000
16
大人が季節を楽しむためのアクセサリー、 今年も秋の作品がいくつかできました。 今回は その香りを嗅ぐと、「秋だなぁ。」と 秋をしみじみと 感じさせてくれるお花 金木犀と、 金木犀のように香りが強くなく、控えめに咲く銀木犀のお花を。 そんな、金木犀と銀木犀で、ブローチを作りました。 ※こちらは銀木犀のブローチの販売ページです 銀木犀を 最初に作ったのは昨年から。 昨年、金木犀の改良とともに、新たに銀木犀も作りました。 これまでは耳飾りだけでしたが、 今年はさらにそれらの ブローチをお作りしたので、 minneにて初お目見えです♩ 金木犀、銀木犀ともに共通して、お花作りの際に こだわった部分は いくつかあって 1つは 花びらの生地を ビロードの2枚重ねにしたこと。(写真4枚目) 以前はビロードの花びらに、裏側から薄絹を重ねていましたが、 裏も表もビロードを使うことで、 コテあてをしたときに、 より金木犀や銀木犀の花びらの雰囲気に近くなり、かつ、質感も上質な雰囲気を感じられるようになっています。 花びら一枚一枚の強度も高くなっており、eritonunoの作品の中でもトップレベルで、安心してお使いいただけます。 そして、2つめは 花芯の部分に、 ペップを使っていましたが、昨年より ビーズを縫い付けることにしました。(写真5枚目) ビーズを使うことで、 ペップを使うより、さらに 大人の女性に使っていただきやすい雰囲気に仕上がっています。 そして、もうひとつ変えたのが ひとつひとつの花びらにワイヤーを使い、 花びらがそれぞれ自立する形にしています。(写真6枚目) これまでは花びらを ぎゅっと集めて 集めた花びらを、まとめてワイヤーに巻いていき、組み立てていましたが、 それぞれの花びらにワイヤーをつけることで、 花びらひとつひとつが自立し、 ぎゅっと集めて組み立てるよりも、 より丈夫で、より金木犀や銀木犀に近くなっているんじゃないかな、と思っています。 ブローチも同様にこの作り方を採用しています。 最後に、ブローチは土台のパーツは使用せずに、 ワイヤーと、自身で染色した刺繍糸でサークルから手作りし、ブローチピンを付けて仕上げています。(写真7-8枚目) そうすることで、 土台パーツを隠そうとしてボリュームが出てしまうようなこともなく、可愛らしくなりすぎないので 大人も違和感なく上品に着けられるような繊細さが表現できたと思っています。 銀木犀は 優しい白に染めたので お洋服も選ばず、季節もそれほど気にせず、 一年中使いやすいシンプルなデザインになっています。 どの年代にも着けていただきやすく、プレゼントにもお選びいただきやすいかと思います。 秋冬はダークカラーのお洋服に合わせると、とても映えますよ。 また、2022年の 金木犀のお色は かなり深みのある、少し赤みのある色に染めたので 秋らしい、こっくりとしたカラーのアクセサリーをお求めの方におすすめです。 ブローチを着けるならナチュラルカラーや黒のお洋服にも合わせていただきやすいです。 金木犀のブローチはこちらよりご覧いただけます。 https://minne.com/items/33532374 耳飾りも同時に販売しております。 ブローチはあまり着けないのだけれど、という方には 耳飾りがおすすめです。 小ぶりで耳元で控えめに揺れるデザインが上品で、こちらも秋を楽しんでいただけるアイテムとなっております。 金木犀の耳飾りはこちらよりご覧くださいませ。 https://minne.com/items/32407044 銀木犀の耳飾りはこちらです。 https://minne.com/items/33528796
大人が季節を楽しむためのアクセサリー、 今年も秋の作品がいくつかできました。 今回は その香りを嗅ぐと、「秋だなぁ。」と 秋をしみじみと 感じさせてくれるお花 金木犀と、 金木犀のように香りが強くなく、控えめに咲く銀木犀のお花を。 そんな、金木犀と銀木犀で、ブローチを作りました。 ※こちらは銀木犀のブローチの販売ページです 銀木犀を 最初に作ったのは昨年から。 昨年、金木犀の改良とともに、新たに銀木犀も作りました。 これまでは耳飾りだけでしたが、 今年はさらにそれらの ブローチをお作りしたので、 minneにて初お目見えです♩ 金木犀、銀木犀ともに共通して、お花作りの際に こだわった部分は いくつかあって 1つは 花びらの生地を ビロードの2枚重ねにしたこと。(写真4枚目) 以前はビロードの花びらに、裏側から薄絹を重ねていましたが、 裏も表もビロードを使うことで、 コテあてをしたときに、 より金木犀や銀木犀の花びらの雰囲気に近くなり、かつ、質感も上質な雰囲気を感じられるようになっています。 花びら一枚一枚の強度も高くなっており、eritonunoの作品の中でもトップレベルで、安心してお使いいただけます。 そして、2つめは 花芯の部分に、 ペップを使っていましたが、昨年より ビーズを縫い付けることにしました。(写真5枚目) ビーズを使うことで、 ペップを使うより、さらに 大人の女性に使っていただきやすい雰囲気に仕上がっています。 そして、もうひとつ変えたのが ひとつひとつの花びらにワイヤーを使い、 花びらがそれぞれ自立する形にしています。(写真6枚目) これまでは花びらを ぎゅっと集めて 集めた花びらを、まとめてワイヤーに巻いていき、組み立てていましたが、 それぞれの花びらにワイヤーをつけることで、 花びらひとつひとつが自立し、 ぎゅっと集めて組み立てるよりも、 より丈夫で、より金木犀や銀木犀に近くなっているんじゃないかな、と思っています。 ブローチも同様にこの作り方を採用しています。 最後に、ブローチは土台のパーツは使用せずに、 ワイヤーと、自身で染色した刺繍糸でサークルから手作りし、ブローチピンを付けて仕上げています。(写真7-8枚目) そうすることで、 土台パーツを隠そうとしてボリュームが出てしまうようなこともなく、可愛らしくなりすぎないので 大人も違和感なく上品に着けられるような繊細さが表現できたと思っています。 銀木犀は 優しい白に染めたので お洋服も選ばず、季節もそれほど気にせず、 一年中使いやすいシンプルなデザインになっています。 どの年代にも着けていただきやすく、プレゼントにもお選びいただきやすいかと思います。 秋冬はダークカラーのお洋服に合わせると、とても映えますよ。 また、2022年の 金木犀のお色は かなり深みのある、少し赤みのある色に染めたので 秋らしい、こっくりとしたカラーのアクセサリーをお求めの方におすすめです。 ブローチを着けるならナチュラルカラーや黒のお洋服にも合わせていただきやすいです。 金木犀のブローチはこちらよりご覧いただけます。 https://minne.com/items/33532374 耳飾りも同時に販売しております。 ブローチはあまり着けないのだけれど、という方には 耳飾りがおすすめです。 小ぶりで耳元で控えめに揺れるデザインが上品で、こちらも秋を楽しんでいただけるアイテムとなっております。 金木犀の耳飾りはこちらよりご覧くださいませ。 https://minne.com/items/32407044 銀木犀の耳飾りはこちらです。 https://minne.com/items/33528796

サイズ

直径5cm程度

発送までの目安

5日

配送方法・送料

定形(外)郵便
360追加送料0円)
特定記録郵便 全国一律

購入の際の注意点

〇布花は水や圧力に弱い特性があります。 雨の日のご使用は避けていただき、お取り扱いには ご注意ください。 〇お支払い確認後、24時間以内に 発送日の予定を ご連絡させていただきます。 最短で翌日、最長5日ほどのお時間をいただきます。 お急ぎの方は あらかじめ、ご連絡をいただけますと幸いです。 ○発送は布花の型崩れを避けるため、 ギフトボックスに入れての発送となります。 そのままプレゼントとしてお渡しできますが、 プレゼントとしてお贈りされたい場合には 購入者様へのメッセージを ギフトボックスの中に お入れしないよう、 ご配慮いたしますので お教えいただけますと助かります。
  • 作品画像

    布花 秋の香り 銀木犀のポニーフック

    作家・ブランドのレビュー 星5
    白いお花がとっても清楚で愛らしい作品です♪ 大きさも主張し過ぎず、でも存在感があります。 繊細に見えますが、しっかりした作りになっていて、安心して付けることができます。 とにかく綺麗で可愛らしく、飾っているだけでも幸せな気持ちになる作品です♡
    2025年2月10日
    by yui-0914
  • 作品画像

    布花 西洋ヒイラギのリースピアス(赤瑪瑙の実)

    作家・ブランドのレビュー 星5
    ヒイラギの葉っぱの1枚1枚に命が吹き込まれていて、本当に繊細な作りに見惚れます♡天然石の赤瑪瑙をさりげなく纏えるところも最高です♡購入させてもらえて、本当に良かったです!!
    2025年1月19日
    by batako-eiko
  • 作品画像

    布花 雨粒をのせた紫陽花のイヤリング【がくあじさい】

    作家・ブランドのレビュー 星5
    本日無事到着しました! とっても素敵なイヤリングだったので、友達のプレゼントに選ばせていただきました。 きっと喜んでもらえると思うので、渡す時が楽しみです! 手提げの同封もありがとうございました。
    2024年10月11日
    by ay1909
レビューをすべて見る