ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

物語4.~仲直りのエッセンス

0
しかし・・・・ 時が経ち、傲慢な権力者が森のみんなの生活をおびやかしにやって来ました。そして、「ハーブやお花のエキスを使う人間を悪魔の手先をみなす!」というとんでもない決まりを作ってしまったのです。 それから・・・それから・・・おばあさんは一番に権力者に捕まってしまいました。 おばあさんが、森の自然と動物達、そして森の周りに暮らす人々を、【自然のリズム、自然の智恵。自然から学んだ勇気】で守っていたからです。それが、権力者の目には「怪しい魔術を使う悪魔の老婆」に映ったのです。 そして・・・そして・・・・ おばあさんはとうとう「魔女」として、火あぶりの刑にされてしまいました。 でも、おばあさんの「心」はいつまでも生き続けました。。。 ケロちゃん、おおとかげのイギーちゃん、かめの「ミドリ」さん、森のすべての動物達の心の中に・・・・・ そして・・・・何百年も時が経ち、おばあさんの娘さんのお孫さん、そのお孫さんのひ孫さんの娘さんが、20歳になったとき、まだ、あどけない感じの「子供のオオカミ」が1冊の本を運んできました。 そう、その狼くんの何代も前に生まれたオオカミの祖先は、火あぶりの刑にされてしまった、あの、おばあさんの「お花のエッセンス」を、毎日、毎日、足の爪が擦り切れるまで、森の隅々まで運んだオオカミでした。 雨の日も、雪の日も、森が火事に見舞われ、みんなが落ち込んでいる時も、 ひと時も休まず、おばあさんの「心」を届けていたのです・・・ 本の表紙に「とても大切なレシピ」と書いてあったので、娘さんは「お料理の本かしら?」と、そのぶ厚い本を開けました。すると、あたたかな人柄を感じさせる文字で紙いっぱいに、「お花の香り」のレシピが書かれていたのです。 香術で使う「お花のエッセンス」あたが手にするボトルの中には、おばあさんの「心・勇気・智恵」がいっぱい詰まっているのです。 大切に使ってあげてくださいね! Copyright : NOBUYA
しかし・・・・ 時が経ち、傲慢な権力者が森のみんなの生活をおびやかしにやって来ました。そして、「ハーブやお花のエキスを使う人間を悪魔の手先をみなす!」というとんでもない決まりを作ってしまったのです。 それから・・・それから・・・おばあさんは一番に権力者に捕まってしまいました。 おばあさんが、森の自然と動物達、そして森の周りに暮らす人々を、【自然のリズム、自然の智恵。自然から学んだ勇気】で守っていたからです。それが、権力者の目には「怪しい魔術を使う悪魔の老婆」に映ったのです。 そして・・・そして・・・・ おばあさんはとうとう「魔女」として、火あぶりの刑にされてしまいました。 でも、おばあさんの「心」はいつまでも生き続けました。。。 ケロちゃん、おおとかげのイギーちゃん、かめの「ミドリ」さん、森のすべての動物達の心の中に・・・・・ そして・・・・何百年も時が経ち、おばあさんの娘さんのお孫さん、そのお孫さんのひ孫さんの娘さんが、20歳になったとき、まだ、あどけない感じの「子供のオオカミ」が1冊の本を運んできました。 そう、その狼くんの何代も前に生まれたオオカミの祖先は、火あぶりの刑にされてしまった、あの、おばあさんの「お花のエッセンス」を、毎日、毎日、足の爪が擦り切れるまで、森の隅々まで運んだオオカミでした。 雨の日も、雪の日も、森が火事に見舞われ、みんなが落ち込んでいる時も、 ひと時も休まず、おばあさんの「心」を届けていたのです・・・ 本の表紙に「とても大切なレシピ」と書いてあったので、娘さんは「お料理の本かしら?」と、そのぶ厚い本を開けました。すると、あたたかな人柄を感じさせる文字で紙いっぱいに、「お花の香り」のレシピが書かれていたのです。 香術で使う「お花のエッセンス」あたが手にするボトルの中には、おばあさんの「心・勇気・智恵」がいっぱい詰まっているのです。 大切に使ってあげてくださいね! Copyright : NOBUYA
  • 作品画像

    邪悪の薔薇-3ml入り香油

    作家・ブランドのレビュー 星5
    今回は強そうな薔薇2つが気になりました! 「凶行の薔薇」は、はじめにすーっとする香り(ウィンターグリーンの香り?)がした後に重厚で落ち着いた香りに辿り着く感じです。 「邪悪の薔薇」は、華やかでとても妖艶な香りです。黒い服を着る時に纏いたくなるような感じです。 素敵な香りをありがとうございました✨
    2025年1月31日
    by kaiusagi
    香術さんのショップ
    香術からの返信
    こちらこそ、いつも個性的な香りをお気に入りいただけ嬉しいです! 今後ともよろしく願います。
  • 作品画像

    忘我の境-3ml入り香油

    作家・ブランドのレビュー 星5
    『忘我の境』と『蜜月』を同時に購入してしばらくつかってみましたが、『蜜月』の方が気分に合うようで、よく出番があります。 どちらもグリーンみのある印象ですが、『忘我の境』は私にはちょっと重いな?と思いました。
    2025年1月10日
    by サトウ サトコ
    香術さんのショップ
    香術からの返信
    『忘我の境』は、確かに重厚な要素がありますね。時と場所を選ぶ香調かもしれません。 『蜜月』は出番が多くて良かったです(*^^*) 今後ともよろしく願います。
  • 作品画像

    Achilles Last Stand ~ アキレウス ラストスタンド

    作家・ブランドのレビュー 星5
    アキレウスラストスタンドは凛々しさが魅力で惹かれたのと、蜜月は私の好きなヒアシンスが入っていた(勘違いでしたらすみません)のでお願いしました(もう一つは興味本位です!)。どちらも、ほかのレビュワーさんの言われている通りに「大人」な感じで、なんとも表現しがたいですが、決してお年寄りなどではない何かを感じました。今後語彙力が満ちてきたらまた投稿させていただこうと思います。深い香りでした、ありがとうございました。
    2024年12月25日
    by lidvina
    香術さんのショップ
    香術からの返信
    早速のレビューありがとうございます。蜜月に「ヒアシンス」入っておりまーす!ご安心くださいませませ。 爽やかグリーンな香調なのに冬でも合いますよね。ヒアシンスさん♪アキレウスの大人さもお気に入りいただけ嬉しいです。 湿度や温度、纏われる箇所によっても、香調が変化しますので、いろいろ楽しんでくださいませ。 今後ともよろしく願います。
レビューをすべて見る
特定商取引法に基づく表記