いらっしゃいませ♬*
一般的な《梅結び》とは少し違った結び方(変わり梅)に挑戦してみました。
変わり梅の中心には、淡いマーブルのシンプルなカボションを一粒。
もっと華やかさを出したくて、
変わり梅の下に小さなビーズをシャランッと束にしました♪
チェーンに繋いだ《あわじ玉の猫ちゃん》がゆらゆらと揺れる、So_rA*の新しいデザインをお楽しみくださいませ☆
ほっこりとした《和》を身につけたい時に。
周りとかぶらないハンドメイドアクセサリーはいかがでしょうか。
1本の水引を、1人の手で、1から結んでいます。
豊富な経験による力加減で、できるだけ左右同じ大きさになるよう結んでおりますが、多少のバランスの違いはご容赦願います。
どの作品も丁寧に結んでおります。
お手元に届く作品を可愛がってもらえますと幸いです。
▼カラー変更をご希望のお客様はこちらをご一読ください
https://minne.com/items/30590698
こより状にした和紙に飾糸(かざりいと)を巻いた水引は、
着けていることを忘れるほどの軽さ。
重いモチーフが苦手な方にもおすすめのアクセサリーです。
◆サイズ
長さ 約4.5cm
◆金具パーツ
上部のプルダウンからお選びください。
①金属フックピアス
②樹脂フックピアス
③蝶バネイヤリング
④ネジバネイヤリング
⑤樹脂イヤリング《丸玉》
⑥樹脂イヤリング《ストーン》
⑦キッズイヤリング 《プラスチック》
◆ギフトラッピング
▼こちらのページを、作品と一緒にカートにお入れください。
【ギフトラッピング購入ページ】
https://minne.com/items/30499499
*水引とは*
贈答品・祝儀袋などに使われる紙製の飾り紐です。
昔は、こより状の和紙に水のりを引いて(塗って)固めていたことから、「水引(みずひき)」と呼ばれるようになりました。
*梅結びについて*
梅は、冬の厳しい寒さに耐える忍耐力があり、
春先一番に花を咲かせ実を結ぶことから
『幸先が良く、大変縁起が良い』とされております。
手に取る方の幸せを願い、心を込めて結びます(*^^*)
いらっしゃいませ♬*
一般的な《梅結び》とは少し違った結び方(変わり梅)に挑戦してみました。
変わり梅の中心には、淡いマーブルのシンプルなカボションを一粒。
もっと華やかさを出したくて、
変わり梅の下に小さなビーズをシャランッと束にしました♪
チェーンに繋いだ《あわじ玉の猫ちゃん》がゆらゆらと揺れる、So_rA*の新しいデザインをお楽しみくださいませ☆
ほっこりとした《和》を身につけたい時に。
周りとかぶらないハンドメイドアクセサリーはいかがでしょうか。
1本の水引を、1人の手で、1から結んでいます。
豊富な経験による力加減で、できるだけ左右同じ大きさになるよう結んでおりますが、多少のバランスの違いはご容赦願います。
どの作品も丁寧に結んでおります。
お手元に届く作品を可愛がってもらえますと幸いです。
▼カラー変更をご希望のお客様はこちらをご一読ください
https://minne.com/items/30590698
こより状にした和紙に飾糸(かざりいと)を巻いた水引は、
着けていることを忘れるほどの軽さ。
重いモチーフが苦手な方にもおすすめのアクセサリーです。
◆サイズ
長さ 約4.5cm
◆金具パーツ
上部のプルダウンからお選びください。
①金属フックピアス
②樹脂フックピアス
③蝶バネイヤリング
④ネジバネイヤリング
⑤樹脂イヤリング《丸玉》
⑥樹脂イヤリング《ストーン》
⑦キッズイヤリング 《プラスチック》
◆ギフトラッピング
▼こちらのページを、作品と一緒にカートにお入れください。
【ギフトラッピング購入ページ】
https://minne.com/items/30499499
*水引とは*
贈答品・祝儀袋などに使われる紙製の飾り紐です。
昔は、こより状の和紙に水のりを引いて(塗って)固めていたことから、「水引(みずひき)」と呼ばれるようになりました。
*梅結びについて*
梅は、冬の厳しい寒さに耐える忍耐力があり、
春先一番に花を咲かせ実を結ぶことから
『幸先が良く、大変縁起が良い』とされております。
手に取る方の幸せを願い、心を込めて結びます(*^^*)