青森に伝わる刺し子の一種、
こぎん刺しの技法を用いて作った巾着です。
両面にこぎん刺しを施しています。
こちらはこぎん刺し部分の幅が広めです。
リップや目薬などバッグの中で迷子になるものの整理に。
コロンとした形が可愛いです。
内布も付けました。
模様:石畳とかちゃらず
<素材>
表布:ドイツのリネン生地
内布:日本のリネン生地
糸:綿
紐:リネン混コード(アクリル70%、麻30%)
手にしてくださる方の暮らしに彩りを...
そんな気持ちを込めて一針、一針丁寧にお作りしています。
青森に伝わる刺し子の一種、
こぎん刺しの技法を用いて作った巾着です。
両面にこぎん刺しを施しています。
こちらはこぎん刺し部分の幅が広めです。
リップや目薬などバッグの中で迷子になるものの整理に。
コロンとした形が可愛いです。
内布も付けました。
模様:石畳とかちゃらず
<素材>
表布:ドイツのリネン生地
内布:日本のリネン生地
糸:綿
紐:リネン混コード(アクリル70%、麻30%)
手にしてくださる方の暮らしに彩りを...
そんな気持ちを込めて一針、一針丁寧にお作りしています。