生まれて初めて鯨を見て驚く子ペンギンのお皿です。
海の部分は青白磁釉をかけ、1250℃で焼き上げました。
食器としては少々使い難いですが、アクセサリー入れや置物としていかがでしょうか。
✳︎直径約9cmです。
✳︎作品に小さなひび割れが見られますが、これは貫入といって陶器が焼かれた後の冷えていく過程で、陶器本体の素地と釉薬の収縮度の違いにより釉薬がヒビのような状態になって固まる現象です。陶器独特の味わいとしてお楽しみください。
生まれて初めて鯨を見て驚く子ペンギンのお皿です。
海の部分は青白磁釉をかけ、1250℃で焼き上げました。
食器としては少々使い難いですが、アクセサリー入れや置物としていかがでしょうか。
✳︎直径約9cmです。
✳︎作品に小さなひび割れが見られますが、これは貫入といって陶器が焼かれた後の冷えていく過程で、陶器本体の素地と釉薬の収縮度の違いにより釉薬がヒビのような状態になって固まる現象です。陶器独特の味わいとしてお楽しみください。