【 リボン付き丸型ティペット:飾り衿(ファー、ボアの型紙のみ)ACー2237 】
<ご購入についてのご注意点>
・1サイズの販売です、必ずサイズを1つお選び下さい
・型紙のサイズ交換は、不良品以外は行っておりませんのでご注意下さい
・型紙と作り方のセットは別に販売をしていますのでそちらをご購入下さい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*子供用のティペット(飾り衿)の型紙
ファー、ボアの型紙になります
サイズは、S、M、Lの3サイズあり
■ 商品のポイント
リバーシブルでもお使いいただけます
布地や飾りで見た目が変わるので、楽しくアレンジして下さい
普段使いやお出掛けに、寒い日に一枚あると便利なアイテムです
■ 型紙の大きさ
・Sサイズ(後中心:約8.5cm X ネック周り:約34cm)
・Mサイズ(後中心:約8.8cm X ネック周り:約39cm)
・Lサイズ(後中心:約9.3cm X ネック周り:約43cm)
*お子様の首回り、お手持ちの洋服の衿ぐりを測ってサイズを比較して下さい
■ 商品セット内容
・縫い代付きの実物大の型紙(A3サイズ:1枚)
・取り扱い説明書には、ファー、ボア素材の取り扱いも書いています
■ デザインと仕様について
・飾り衿
・首に巻き、リボンで結んでください
■ 着用の際の注意点
・首に巻いて着用するので、お子様の着用時は十分にご注意ください
■ おすすめの素材
・お肌に触れるものなので肌触りの良い布地のファーやボアが暖かく、フワフワで、可愛く仕上がるのでおすすめです
・ボアの毛が両目にあると滑りやすいので、毛が片面の布地がおすすめです
■ 必要な材料
・表布、裏布:たて20~25cm /各1枚
・リボン:2本
■ デザインサンプルについて
・表地:ボア
・裏布:コットンプリント生地
-----------------------------------
型紙ショップ『tsukuro(ツクロ)とは・・・』
アパレル業界で長年働いている現役のデザイナー、パタンナー、縫製者の三人のプロが作る型紙ショップです
プロのみぞ知る技
■ 型紙は、実物大の縫い代付き
■ 型紙を写したり、縫い代を付ける必要がありません。型紙をハサミで切ったらすぐに裁断ができます
■ 型紙には、出来上がり線やステッチ位置を書いてあるので、仕上がりをイメージしやすく、作り手順はイラスト入りで、初心者の方でも分かりやすく作ることができます
■ プロの縫いの技をわかりやすく簡単に説明しています。「なぜ?こうなるのか」縫いのポイントも書いています
【 リボン付き丸型ティペット:飾り衿(ファー、ボアの型紙のみ)ACー2237 】
<ご購入についてのご注意点>
・1サイズの販売です、必ずサイズを1つお選び下さい
・型紙のサイズ交換は、不良品以外は行っておりませんのでご注意下さい
・型紙と作り方のセットは別に販売をしていますのでそちらをご購入下さい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*子供用のティペット(飾り衿)の型紙
ファー、ボアの型紙になります
サイズは、S、M、Lの3サイズあり
■ 商品のポイント
リバーシブルでもお使いいただけます
布地や飾りで見た目が変わるので、楽しくアレンジして下さい
普段使いやお出掛けに、寒い日に一枚あると便利なアイテムです
■ 型紙の大きさ
・Sサイズ(後中心:約8.5cm X ネック周り:約34cm)
・Mサイズ(後中心:約8.8cm X ネック周り:約39cm)
・Lサイズ(後中心:約9.3cm X ネック周り:約43cm)
*お子様の首回り、お手持ちの洋服の衿ぐりを測ってサイズを比較して下さい
■ 商品セット内容
・縫い代付きの実物大の型紙(A3サイズ:1枚)
・取り扱い説明書には、ファー、ボア素材の取り扱いも書いています
■ デザインと仕様について
・飾り衿
・首に巻き、リボンで結んでください
■ 着用の際の注意点
・首に巻いて着用するので、お子様の着用時は十分にご注意ください
■ おすすめの素材
・お肌に触れるものなので肌触りの良い布地のファーやボアが暖かく、フワフワで、可愛く仕上がるのでおすすめです
・ボアの毛が両目にあると滑りやすいので、毛が片面の布地がおすすめです
■ 必要な材料
・表布、裏布:たて20~25cm /各1枚
・リボン:2本
■ デザインサンプルについて
・表地:ボア
・裏布:コットンプリント生地
-----------------------------------
型紙ショップ『tsukuro(ツクロ)とは・・・』
アパレル業界で長年働いている現役のデザイナー、パタンナー、縫製者の三人のプロが作る型紙ショップです
プロのみぞ知る技
■ 型紙は、実物大の縫い代付き
■ 型紙を写したり、縫い代を付ける必要がありません。型紙をハサミで切ったらすぐに裁断ができます
■ 型紙には、出来上がり線やステッチ位置を書いてあるので、仕上がりをイメージしやすく、作り手順はイラスト入りで、初心者の方でも分かりやすく作ることができます
■ プロの縫いの技をわかりやすく簡単に説明しています。「なぜ?こうなるのか」縫いのポイントも書いています