ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

舞い上がる蝶とクリスタルの揺れるピアス

0
数あるショップの中から、naturaをご覧いただきましてありがとうございます。 こちらのピアスを一言で表現するなら、"神秘的"。 流れるような曲線が特徴的なピアスで、クリスタルとラメのパーツを包み込むコードが彩りをプラスしてくれています。 そして舞い上がる蝶は神秘的で、華やかさをプラスしてくれています。 ポイントで使っているゴールドは肌なじみがよく、女性らしい印象を演出してくれます。 唯一無二の個性的なデザインで、ファッションのポイントになります。 ✼+*ソウタシエとは*+✼ ヨーロッパから伝わった技法です。中世ヨーロッパにおいてドレスやコート、ブラウスなどを豪華に飾るものとして使われていました。ですが、時代と共にそうしたファッションが廃れていき、近年ではピアスやネックレス、ブレスレットなど、女性を彩るアクセサリーに使われるようになりました。 ✼+*ソウタシエの特徴的*+✼ コードが流れるような美しい流線型を描いて、パーツを包み込むのが特徴です。 ✼素材✼ ○ピアス:銅製、キャッチのみチタン ・チタンはアレルギーを起こしにくい金属ですが、稀にアレルギーを起こす方がいらっしゃいます。ご使用の際はご注意下さい。 ○しずく型パーツ:クリスタルガラス ○パール:クリスタルガラス ○蝶:銅製 ✼お色に関しまして✼ ○しずく型パーツ:アイリス ○ラメパーツ:ピンクをベースに水色のラメが入っています ○パール:バーガンディー、クリスタルカッパー ○蝶:ゴールド ○コード:パープル系、ブルー系 ✼重さ✼ ○11g程度(ふたつの重さ) ⚠ご購入前にプロフィールをご一読頂ますよう、よろしくお願い致します。
数あるショップの中から、naturaをご覧いただきましてありがとうございます。 こちらのピアスを一言で表現するなら、"神秘的"。 流れるような曲線が特徴的なピアスで、クリスタルとラメのパーツを包み込むコードが彩りをプラスしてくれています。 そして舞い上がる蝶は神秘的で、華やかさをプラスしてくれています。 ポイントで使っているゴールドは肌なじみがよく、女性らしい印象を演出してくれます。 唯一無二の個性的なデザインで、ファッションのポイントになります。 ✼+*ソウタシエとは*+✼ ヨーロッパから伝わった技法です。中世ヨーロッパにおいてドレスやコート、ブラウスなどを豪華に飾るものとして使われていました。ですが、時代と共にそうしたファッションが廃れていき、近年ではピアスやネックレス、ブレスレットなど、女性を彩るアクセサリーに使われるようになりました。 ✼+*ソウタシエの特徴的*+✼ コードが流れるような美しい流線型を描いて、パーツを包み込むのが特徴です。 ✼素材✼ ○ピアス:銅製、キャッチのみチタン ・チタンはアレルギーを起こしにくい金属ですが、稀にアレルギーを起こす方がいらっしゃいます。ご使用の際はご注意下さい。 ○しずく型パーツ:クリスタルガラス ○パール:クリスタルガラス ○蝶:銅製 ✼お色に関しまして✼ ○しずく型パーツ:アイリス ○ラメパーツ:ピンクをベースに水色のラメが入っています ○パール:バーガンディー、クリスタルカッパー ○蝶:ゴールド ○コード:パープル系、ブルー系 ✼重さ✼ ○11g程度(ふたつの重さ) ⚠ご購入前にプロフィールをご一読頂ますよう、よろしくお願い致します。
  • 作品画像

    舞い上がる蝶とクリスタルの揺れるピアス

    作家・ブランドのレビュー 星5
    Instagramで、いつこちらの作品が出品されるのか楽しみにしていました🎵 ソウタシエコードの色の組み合わせが素敵。 クリスタルも上のパーツも動くたびにキラキラ✴️ ビーズもたくさん✨(小さい蝶々にもビーズ✨) キラキラ好きにはたまらない作品です🍀 素敵な作品ありがとうございました🍀😌🍀
    2023年1月16日
    by kiroierisan
    naturaさんのショップ
    naturaからの返信
    ご連絡ありがとうございます☺。無事にお手元に届いて、安心しています。 うれしいお言葉ありがとうございます😊♪。そうなんです、大粒のクリスタルとラメパーツが、動くときらきらきらきら輝いてきれいですよね✨。パープルは私も特にお気に入りの色の組み合わせです。ぜひたくさん着けてくださいね。 またぜひギャラリーに遊びに来て頂けるとうれしいです🌱。
レビューをすべて見る