〜むかしむかし あるところに 動物たちの住む森がありました。
森の奥には湖があり 心優しく美しい人魚のお姫様がおりました。
お姫様は動物たちに慕われ 楽しく暮らしておりました。〜
森の中の動物たちが湖にいる人魚姫を見つめる様子を表現した給食ナフキンを作りました。
2点セットとなります。
ワンポイントがあるナフキンがお気に入りで、その日の給食が楽しみだった自身の思い出から生まれた作品です。
人魚が大好きなお子さんにぜひオススメしたい作品です♪
森の動物たちの生地に、水色の生地を合わせて森の奥の湖を表現しております。
また、ワンポイントの人魚姫のはんこは、デザインからおこし、消しゴムはんこを自作して制作。
くっきりしっかりつくよう線を太めにしております。
はんこは、日々のお洗濯でも落ちないよう、布用スタンプで濃いめに押しております。
はんこの上のビーズ刺繍は、控えめにワンポイント程度の量にし、糸で1つ1つしっかり生地に縫いつけております為、安心してお使い頂けます。
裏地は、表側の湖部分と同じ、水色の生地となっております。
サイズは、40×50cmとなっております。
現在、日本の小学校で最も普及している机の天板のサイズは、65×45cmなのだそう。
個人的な話にはなりますが、自分は小学生の頃、食器から箸に至るまで、きっちりナフキンの中に置きたい子どもで、小さいナフキンの日は、アレやコレを溢さないかとハラハラ致しました。
この経緯から、食器をゆとりを持って広げられるこちらのサイズとなっております。
小さな路地に迷いこみ、
ふと見つけたお店でひと休みするように。
どうぞ、もも家の逸品をゆっくりご覧ください♪
※カメラの加減で、お色が実物と異なる場合があります。
※素材によっては匂いのあるものもございます。
※疑問や不明点は気軽にお問い合わせください。
〜むかしむかし あるところに 動物たちの住む森がありました。
森の奥には湖があり 心優しく美しい人魚のお姫様がおりました。
お姫様は動物たちに慕われ 楽しく暮らしておりました。〜
森の中の動物たちが湖にいる人魚姫を見つめる様子を表現した給食ナフキンを作りました。
2点セットとなります。
ワンポイントがあるナフキンがお気に入りで、その日の給食が楽しみだった自身の思い出から生まれた作品です。
人魚が大好きなお子さんにぜひオススメしたい作品です♪
森の動物たちの生地に、水色の生地を合わせて森の奥の湖を表現しております。
また、ワンポイントの人魚姫のはんこは、デザインからおこし、消しゴムはんこを自作して制作。
くっきりしっかりつくよう線を太めにしております。
はんこは、日々のお洗濯でも落ちないよう、布用スタンプで濃いめに押しております。
はんこの上のビーズ刺繍は、控えめにワンポイント程度の量にし、糸で1つ1つしっかり生地に縫いつけております為、安心してお使い頂けます。
裏地は、表側の湖部分と同じ、水色の生地となっております。
サイズは、40×50cmとなっております。
現在、日本の小学校で最も普及している机の天板のサイズは、65×45cmなのだそう。
個人的な話にはなりますが、自分は小学生の頃、食器から箸に至るまで、きっちりナフキンの中に置きたい子どもで、小さいナフキンの日は、アレやコレを溢さないかとハラハラ致しました。
この経緯から、食器をゆとりを持って広げられるこちらのサイズとなっております。
小さな路地に迷いこみ、
ふと見つけたお店でひと休みするように。
どうぞ、もも家の逸品をゆっくりご覧ください♪
※カメラの加減で、お色が実物と異なる場合があります。
※素材によっては匂いのあるものもございます。
※疑問や不明点は気軽にお問い合わせください。