◾️ 他のカラーもページ下部のshopを見るからご覧いただけます。
◾️ 一つ一つワイヤリングして構成した、本格的なプリザーブドフラワーのコサージュです。
◾️ バラ、あじさい、かすみそう、葉っぱ、全てがプリザーブドです。
保管に気をつけると、数年使用できます。
◾️ 裏面ブローチピンにて、簡単に装着できます。
ぐらつく場合は、付属のコサージュピンと針キャップをご使用ください。
◾️造花は使用していません。
◾️コサージュケースに入れたあと、ダンボール梱包をしての配送となります。
◾️作品が仕上がりましたらお写真をメールにてお送りいたします。
◾️受注後の制作です。
一つ一つお花の大きさも違いますので、配置等多少かわりますことご了承ください。
◾️ 他のカラーもページ下部のshopを見るからご覧いただけます。
◾️ 一つ一つワイヤリングして構成した、本格的なプリザーブドフラワーのコサージュです。
◾️ バラ、あじさい、かすみそう、葉っぱ、全てがプリザーブドです。
保管に気をつけると、数年使用できます。
◾️ 裏面ブローチピンにて、簡単に装着できます。
ぐらつく場合は、付属のコサージュピンと針キャップをご使用ください。
◾️造花は使用していません。
◾️コサージュケースに入れたあと、ダンボール梱包をしての配送となります。
◾️作品が仕上がりましたらお写真をメールにてお送りいたします。
◾️受注後の制作です。
一つ一つお花の大きさも違いますので、配置等多少かわりますことご了承ください。
サイズ
ケース縦横12㎝
発送までの目安
7日
配送方法・送料
購入の際の注意点
★ 配送までの日数について
記載の日数は目安となります。
商品については、掲載作品現品を送る場合とご注文を受けてから作製する場合があります。
掲載作品現品を送る場合は、配送日数前に、梱包準備整いましたら順次配送する場合もありますことをご了承ください。
・・・・・・・・
★ プリザーブドフラワーについて
プリザーブドフラワーは、やわらかな生花の風合いをもちながらも、数年の耐久性をもつ利点があります。
取り扱いの注意点としては、直射日光と湿気に弱い特性をもちます。
特に、日本の梅雨時期には、湿気によりバラのはなびらの隅が透明に透けてきたり、葉っぱなどから液がしみでてくることがあります。
乾燥する時期になりましたら、元にもどります。
コサージュやアレンジの保管の際は、シリカゲルなどの乾燥剤を入れておくとよいでしょう。
湿度の関係で、濃い色のものから色の薄いものへの色移りもまれにありますことをご了承ください。
壁飾りの場合は、製作過程において配慮しておりますが、壁と作品との間にあて布やボードをはさんでいただくと、更に安心かと思います。
光彩、経年劣化により、少しずつ色あせが生じますが、その退色の具合も楽しんでいただければ幸いです。
・・・・・・・・
★ 画像について
現物と画像を比較すると、色合いに多少ずれが生じる場合があります。
文章にて補足していきますが、ご承知おきください。
色の認識違いによる返品は応じかねます。
画像の見え方により、小さい作品が大きく見えたり、大きい作品が小さく見えたりすることがあります。
必ず、サイズをお確かめの上、ご注文ください。
・・・・・・・・
★ 配送について
作品は自然素材のため、配送の振動などにより、花びらなどの小さなヒビや割れ、落ちが生じる場合がありますことをご了承ください。
万全を期して作製してはいますが、実落ちなどしていた場合は、ご自宅の木工ボンドやグルーガンなどで、再取り付けして補正いただけると嬉しいです。
・・・・・・
★ 返品返金について
自然素材という作品の特性上、返品返金はお断りしておりますので、ご承知おきください。
・・・・・・
★ コサージュの取り出し方
① コサージュの足側からとりだします。
② ケースとケース内台紙は、テープで固定しています。そのテープをはがし、そっと台紙ごとひっぱりだします。その際、コサージュのはなびらがケース天井に触れないよう気を付けてください。
③ コサージュを固定している台紙裏側の針がねと、表側のテープを外し、コサージュを台紙から取り外します。
④ 付属のコサージュピンは、まず、針先のキャップをはずします。キャップが飛んでいかないよう、必ず先にキャップを外してからピンを取り外してください。
★ コサージュの付け方
左胸につけると良いでしょう。
コサージュ裏のブローチピンで、服布を幅広にすくったほうがぐらつきません。
服地が薄い場合は、ピンをブラウスやブラの下着と一緒にすくってあげると、なお良いです。
コサージュピンも一緒に使う場合は、コサージュピンで、まず服地を小さくすくいます。次に、間隔を広めにとって、また小さくひとすくいします。
間隔を広めにとったところに、コサージュの足が入ります。
ピン先が危ないと感じた場合は、付属のキャップをはめてください。
湿気の観点から、雨の日は、会場についてからコサージュをおつけすることをおすすめいたします。
・・・・・・
・・・・・・
このたびは、和風花の作品をご覧いただきましてありがとうございました。
ご希望の作品が見つかると嬉しいです。
ご縁がありましたら、またのご来店をお待ちしております。
和風花店主