ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

木製 木彫り オブジェ 獅子頭 桂材 クルミオイル仕上

18,000
残り1
1
このショップからあと15,000円以上購入で送料無料
木製 木彫り 獅子頭オブジェ 桂材 水彩絵の具着色 クルミオイル仕上  サイズ 約W180mm×D98mm×H155mm 重さ 約480g 【使い方】 手彫り獅子頭のオブジェです。 玄関のシューズボックスやサイドボードの上にルームアクセサリーとして飾ってください。 【デザインと作り方の工夫】 100年以上以前に作られた骨董品の獅子頭を参考にして、自分の創意を加えて製作しました。 耳は別づくりして接着しましたが後は1本の木から掘り出したものです。 全て手で彫り、削り、研磨する。 「のみ」で荒堀をして、彫刻刀で細かいところまで彫りと削りをして、 サンドペーパー(#60~#3000まで)で粗目(あらめ)に磨きました。 彫って研磨してから最後に水彩絵の具で着色しました。 塗りたてではなく古代仕上のように古く見えるように色付けをしました。 手彫りで彫る手順を間違えないよう時間をかけて慎重に向かいました。 【桂材とは】 1962年の映画、「愛染カツラ」は、長野県上田市の北向観音境内にあるカツラの巨木で推定樹齢1200年といわれています。広葉樹で落葉します。硬い木ですが手彫りするには彫りやすい木です。木目のきめは細かく鮮明な木目ではないのが特徴です。 【クルミオイルとは】 クルミオイル仕上げで有害性がなく安全にお使いいただけます。 クルミオイルはお菓子作り用の塩分のないクルミの実を綿布に包んで、金づちで実がつぶれるように叩くと樹脂がしみ出てきます。 これがクルミオイルです。市販のオイルもありますが、私は自分でクルミを絞ってその樹脂を塗っています。 【お手入れ方法】 お手入れは水彩絵の具を塗ってからクルミオイルで仕上げていますが、乾拭き程度で水拭きなどはしない方が色落ちせずに済みます。 年に1度程度、クルミオイルを塗るか、オリーブオイルなど植物性のオイルを塗ると自然な艶がでます。しかし乾拭きが基本です。 この獅子の耳は接着剤で後付けですから、耳を持って持ち上げたり、極力圧力をかけないようにしてください。 ban-k
木製 木彫り 獅子頭オブジェ 桂材 水彩絵の具着色 クルミオイル仕上  サイズ 約W180mm×D98mm×H155mm 重さ 約480g 【使い方】 手彫り獅子頭のオブジェです。 玄関のシューズボックスやサイドボードの上にルームアクセサリーとして飾ってください。 【デザインと作り方の工夫】 100年以上以前に作られた骨董品の獅子頭を参考にして、自分の創意を加えて製作しました。 耳は別づくりして接着しましたが後は1本の木から掘り出したものです。 全て手で彫り、削り、研磨する。 「のみ」で荒堀をして、彫刻刀で細かいところまで彫りと削りをして、 サンドペーパー(#60~#3000まで)で粗目(あらめ)に磨きました。 彫って研磨してから最後に水彩絵の具で着色しました。 塗りたてではなく古代仕上のように古く見えるように色付けをしました。 手彫りで彫る手順を間違えないよう時間をかけて慎重に向かいました。 【桂材とは】 1962年の映画、「愛染カツラ」は、長野県上田市の北向観音境内にあるカツラの巨木で推定樹齢1200年といわれています。広葉樹で落葉します。硬い木ですが手彫りするには彫りやすい木です。木目のきめは細かく鮮明な木目ではないのが特徴です。 【クルミオイルとは】 クルミオイル仕上げで有害性がなく安全にお使いいただけます。 クルミオイルはお菓子作り用の塩分のないクルミの実を綿布に包んで、金づちで実がつぶれるように叩くと樹脂がしみ出てきます。 これがクルミオイルです。市販のオイルもありますが、私は自分でクルミを絞ってその樹脂を塗っています。 【お手入れ方法】 お手入れは水彩絵の具を塗ってからクルミオイルで仕上げていますが、乾拭き程度で水拭きなどはしない方が色落ちせずに済みます。 年に1度程度、クルミオイルを塗るか、オリーブオイルなど植物性のオイルを塗ると自然な艶がでます。しかし乾拭きが基本です。 この獅子の耳は接着剤で後付けですから、耳を持って持ち上げたり、極力圧力をかけないようにしてください。 ban-k

サイズ

 約W180mm×D98mm×H155mm 重さ 約480g

発送までの目安

10日

配送方法・送料

宅急便コンパクト
0追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

お手入れは水彩絵の具を塗ってからクルミオイルで仕上げていますが、乾拭き程度で水拭きなどはしない方が色落ちせずに済みます。 年に1度程度、クルミオイルを塗るか、オリーブオイルなど植物性のオイルを塗ると自然な艶がでます。しかし乾拭きが基本です。 この獅子の耳は接着剤で後付けですから、耳を持って持ち上げたり、極力圧力をかけないようにしてください。
レビューをすべて見る