ペナンの街を彩るタイルの美しさに心を奪われ、紙もので再現したいと思い制作しました。
オリジナルのタイル柄です。
原稿は白と黒だけでグレーを使わず、シンプルなデザインに挑戦しました。グラデーション印刷の効果で、賑やかなモチーフもシックな印象に刷り上がっています。
<セット内容>
印刷色2種類×紙3種類×各2枚=計12枚入り
<紙について>
・モンテシオン(コミックの単行本のような少しざらついた軽い紙、ふわっとした手触り)
・淡クリーム琥珀(文庫本の本文などに使われている紙、淡いクリーム色)
・オリンパス(茶封筒に使われている明るいクラフト紙)
<印刷色:グラデーション2種類>
1. ブルーグリーン~インディゴ~ブルーベリー
落ち着いた色合いです。
2. レッドベリー~ダスクバイオレット~オリーブグリーン
明るめで華やかな印象です。
<グラデーション便箋のこと>
グラデーション印刷は、まだフルカラー印刷がとても高価だった時代に使われた疑似多色刷りです。インクを混ぜて上から下へ色を変えることでカラフルな印象を与える手法で、2色刷りよりも安く簡単に作れることから人気がありました。
現在はフルカラー印刷もだいぶ安くなり、自分でグラデーションをかけて似たような仕上がりにすることさえ簡単に出来るようになりました。
そんな現代において、今もなおグラデーション便箋は愛されております。
今回オンラインイベント用に制作し、黒一色の原稿が華やかなグラデーションに変わって印刷されるのはとてもわくわくする体験でした。
<制作に際し、イメージした情景>
夏の国へ着いた。ホテルを出て、商店の立ち並ぶ小さな通りを歩く。古い喫茶店、お洒落なカフェ、土産物店。この通りは建物のあちこちにタイルが使われており、新しくデザインされたと思しきものもあれば、すっかり古びて色あせたタイルも味がある。
1時間以上は歩いただろうか。涼を求めてカフェの扉を開ける。ここは文房具店も兼ねていて、地元のデザイナーの作品が並んでいる。その中で目に留まったのは街を彩るタイルのようなレターペーパー。グラデーションの色遣いが落ち着いた中に華やかさも感じさせ、薄茶色の紙がどこか懐かしい。
旅は始まったばかりなのに、もう素敵なお土産を見つけてしまった。
ペナンの街を彩るタイルの美しさに心を奪われ、紙もので再現したいと思い制作しました。
オリジナルのタイル柄です。
原稿は白と黒だけでグレーを使わず、シンプルなデザインに挑戦しました。グラデーション印刷の効果で、賑やかなモチーフもシックな印象に刷り上がっています。
<セット内容>
印刷色2種類×紙3種類×各2枚=計12枚入り
<紙について>
・モンテシオン(コミックの単行本のような少しざらついた軽い紙、ふわっとした手触り)
・淡クリーム琥珀(文庫本の本文などに使われている紙、淡いクリーム色)
・オリンパス(茶封筒に使われている明るいクラフト紙)
<印刷色:グラデーション2種類>
1. ブルーグリーン~インディゴ~ブルーベリー
落ち着いた色合いです。
2. レッドベリー~ダスクバイオレット~オリーブグリーン
明るめで華やかな印象です。
<グラデーション便箋のこと>
グラデーション印刷は、まだフルカラー印刷がとても高価だった時代に使われた疑似多色刷りです。インクを混ぜて上から下へ色を変えることでカラフルな印象を与える手法で、2色刷りよりも安く簡単に作れることから人気がありました。
現在はフルカラー印刷もだいぶ安くなり、自分でグラデーションをかけて似たような仕上がりにすることさえ簡単に出来るようになりました。
そんな現代において、今もなおグラデーション便箋は愛されております。
今回オンラインイベント用に制作し、黒一色の原稿が華やかなグラデーションに変わって印刷されるのはとてもわくわくする体験でした。
<制作に際し、イメージした情景>
夏の国へ着いた。ホテルを出て、商店の立ち並ぶ小さな通りを歩く。古い喫茶店、お洒落なカフェ、土産物店。この通りは建物のあちこちにタイルが使われており、新しくデザインされたと思しきものもあれば、すっかり古びて色あせたタイルも味がある。
1時間以上は歩いただろうか。涼を求めてカフェの扉を開ける。ここは文房具店も兼ねていて、地元のデザイナーの作品が並んでいる。その中で目に留まったのは街を彩るタイルのようなレターペーパー。グラデーションの色遣いが落ち着いた中に華やかさも感じさせ、薄茶色の紙がどこか懐かしい。
旅は始まったばかりなのに、もう素敵なお土産を見つけてしまった。