▪️制作後1年箱の中でお休みしていましたので、商品整理のためお値引き価格となっています。
正絹羽二重(ショウケンハブタエ)で制作した髪飾りです。
正絹羽二重とは絹100% で織られた日本の伝統的な高級絹織物の一種です。通常の平織りは経糸(たていと)2本、緯糸(よこいと)1本を交互に交差して織りますが、羽二重は経糸を細い2本にして織るためやわらかく軽く光沢のある布となります。着物の裏地として最高級とされ長襦袢の裏地などに使われています。
全て手染めし一つ一つ可愛くなりますようにと思いを込めて丁寧にお作りしています。
メインの半くすのお花は、黄色の生地にオレンジ色を一枚一枚染めました。
陽だまりをイメージして作った髪飾りです。
さがりで揺れる蝶々も可愛らしく、良いアクセントになるかと思います。
Uピン5点セット
半くすのお花 約5センチ
お花 約2.5センチ×3個
さがり 約13センチ
全てUピン仕立てになっていますので、お好みに合わせてアレンジが出来ます。
また帯飾りとして使用しても素敵です。
成人式 卒業式 七五三 など晴れの日にいかがでしょうか。
つまみ細工は水に濡れると糊がはがれてしまいます。また圧迫すると潰れたり歪んだりします。繊細な飾りですので、優しくお取り扱い下さい。
#つまみ細工 #和装 #髪飾り #卒業式 #袴髪飾り #七五三 #蝶々 #結婚式 #振袖 #オレンジ #発表会 #和小物
▪️制作後1年箱の中でお休みしていましたので、商品整理のためお値引き価格となっています。
正絹羽二重(ショウケンハブタエ)で制作した髪飾りです。
正絹羽二重とは絹100% で織られた日本の伝統的な高級絹織物の一種です。通常の平織りは経糸(たていと)2本、緯糸(よこいと)1本を交互に交差して織りますが、羽二重は経糸を細い2本にして織るためやわらかく軽く光沢のある布となります。着物の裏地として最高級とされ長襦袢の裏地などに使われています。
全て手染めし一つ一つ可愛くなりますようにと思いを込めて丁寧にお作りしています。
メインの半くすのお花は、黄色の生地にオレンジ色を一枚一枚染めました。
陽だまりをイメージして作った髪飾りです。
さがりで揺れる蝶々も可愛らしく、良いアクセントになるかと思います。
Uピン5点セット
半くすのお花 約5センチ
お花 約2.5センチ×3個
さがり 約13センチ
全てUピン仕立てになっていますので、お好みに合わせてアレンジが出来ます。
また帯飾りとして使用しても素敵です。
成人式 卒業式 七五三 など晴れの日にいかがでしょうか。
つまみ細工は水に濡れると糊がはがれてしまいます。また圧迫すると潰れたり歪んだりします。繊細な飾りですので、優しくお取り扱い下さい。
#つまみ細工 #和装 #髪飾り #卒業式 #袴髪飾り #七五三 #蝶々 #結婚式 #振袖 #オレンジ #発表会 #和小物