ご覧いただきありがとうございます!
☆ラッピング無料☆購入オプションにて承ります☆
◆優しいクリームイエローの小さめ手編みお花のブローチ◆
イーネオヤという技法で立体的に編んだフラワーモチーフのブローチです。
6枚の花弁のうち3枚を平面、3枚を立体で編んでいます。
クリームイエローの花をオークル(黄土色)の糸で縁取りしてあります。
型崩れ防止のコーティング加工を施しているため、固くしっかりとした質感になっております。
ですが重さは約2gと軽い小さめサイズのブローチです。
ブローチパーツはおよそ幅20mm。花モチーフの土台になっている透かしパーツとブローチパーツは接着してあり、さらに糸で巻いて固定しております。
やさしく、なじみやすい色合いで、さりげなく使えるデザインです。大きさも直径およそ20㎜ほどで主張しすぎません。
バッグや帽子、またはポーチなど布小物にワンポイントで使って頂くと素敵です。
着用後は乾いた柔らかい布で汗や汚れ等を軽く拭いてお手入れください。どうしても気になる汚れがある場合は水気を固く絞った柔らかい布で優しく拭き取ってください。
☆台紙について☆
台紙デザインは作品に合わせてそれぞれ異なります。発送時に破損、傷み等があった場合は作り直すため販売ページの画像と異なる場合がございます(写真2枚目)
☆イーネオヤとは
トルコの伝統手芸イーネオヤは「縫い針」で「編む」少し珍しい技法です。
1目1目ほどけないようにぎゅっと結び目を作り編み進む、手間と時間のかかる作業ですが形がしっかりと作れます。
縫い針に通すくらいの細い糸で編む繊細さと、独特な技法の編み目がとっても魅力的です。
☆マーニのイーネオヤ作品について
当方マーニは「イーネオヤ」というトルコの手芸を独学で習得いたしました。
わたし自身は生まれも育ちも日本です。
日本人の感性で作るイーネオヤ・アクセサリーは本場トルコの伝統品とは雰囲気もデザインもまた違ったものとなっております。
技法は伝統的なものですが作品のデザインはオリジナルで考えております。また特に使用する色糸選びにこだわりを持っています。色の組み合わせによって作品に世界観が生まれることがとても楽しいです。
またビーズなどの異素材との組み合わせによって表現の幅が広がります。
異国人である日本人&独学ならではの自由さで表現した世界観の作品たちをどうぞご覧になってやってくださいませm(__)m
☆素材について☆
イーネオヤを編むにはつるりとしたすべりの良い糸を使用する必要があります。糸同士の摩擦ですべりが悪いととても編みづらいのです。
当方はトルコのメーカーの専用糸を使用しています。
とても軽くて丈夫なポリエステル製です。程良いハリと光沢があり、発色がきれいです。
金具の素材は記になります。
ブローチパーツ:真鍮製
☆ラッピング無料です☆
申し込み方法:オプション項目「ギフトラッピング」にて「ギフトラッピング希望」をご選択ください☆
通常は無色透明のOPP袋に入れてお届けいたします。(写真12枚目)
無料ラッピングはカスミソウ柄入りOPP袋にお入れします。 ラッピング左上のシールデザインは異なる場合がございます。
カスミソウの柄は袋の前後両面に入っています。(写真13、14枚目)
質問・オーダーなど、お気軽にご連絡ください。
ラッピング無料/フラワー/レース編み/立体レース/編み物/伝統手芸/手編み/薄黄色/安全ピン/造花ピン
ご覧いただきありがとうございます!
☆ラッピング無料☆購入オプションにて承ります☆
◆優しいクリームイエローの小さめ手編みお花のブローチ◆
イーネオヤという技法で立体的に編んだフラワーモチーフのブローチです。
6枚の花弁のうち3枚を平面、3枚を立体で編んでいます。
クリームイエローの花をオークル(黄土色)の糸で縁取りしてあります。
型崩れ防止のコーティング加工を施しているため、固くしっかりとした質感になっております。
ですが重さは約2gと軽い小さめサイズのブローチです。
ブローチパーツはおよそ幅20mm。花モチーフの土台になっている透かしパーツとブローチパーツは接着してあり、さらに糸で巻いて固定しております。
やさしく、なじみやすい色合いで、さりげなく使えるデザインです。大きさも直径およそ20㎜ほどで主張しすぎません。
バッグや帽子、またはポーチなど布小物にワンポイントで使って頂くと素敵です。
着用後は乾いた柔らかい布で汗や汚れ等を軽く拭いてお手入れください。どうしても気になる汚れがある場合は水気を固く絞った柔らかい布で優しく拭き取ってください。
☆台紙について☆
台紙デザインは作品に合わせてそれぞれ異なります。発送時に破損、傷み等があった場合は作り直すため販売ページの画像と異なる場合がございます(写真2枚目)
☆イーネオヤとは
トルコの伝統手芸イーネオヤは「縫い針」で「編む」少し珍しい技法です。
1目1目ほどけないようにぎゅっと結び目を作り編み進む、手間と時間のかかる作業ですが形がしっかりと作れます。
縫い針に通すくらいの細い糸で編む繊細さと、独特な技法の編み目がとっても魅力的です。
☆マーニのイーネオヤ作品について
当方マーニは「イーネオヤ」というトルコの手芸を独学で習得いたしました。
わたし自身は生まれも育ちも日本です。
日本人の感性で作るイーネオヤ・アクセサリーは本場トルコの伝統品とは雰囲気もデザインもまた違ったものとなっております。
技法は伝統的なものですが作品のデザインはオリジナルで考えております。また特に使用する色糸選びにこだわりを持っています。色の組み合わせによって作品に世界観が生まれることがとても楽しいです。
またビーズなどの異素材との組み合わせによって表現の幅が広がります。
異国人である日本人&独学ならではの自由さで表現した世界観の作品たちをどうぞご覧になってやってくださいませm(__)m
☆素材について☆
イーネオヤを編むにはつるりとしたすべりの良い糸を使用する必要があります。糸同士の摩擦ですべりが悪いととても編みづらいのです。
当方はトルコのメーカーの専用糸を使用しています。
とても軽くて丈夫なポリエステル製です。程良いハリと光沢があり、発色がきれいです。
金具の素材は記になります。
ブローチパーツ:真鍮製
☆ラッピング無料です☆
申し込み方法:オプション項目「ギフトラッピング」にて「ギフトラッピング希望」をご選択ください☆
通常は無色透明のOPP袋に入れてお届けいたします。(写真12枚目)
無料ラッピングはカスミソウ柄入りOPP袋にお入れします。 ラッピング左上のシールデザインは異なる場合がございます。
カスミソウの柄は袋の前後両面に入っています。(写真13、14枚目)
質問・オーダーなど、お気軽にご連絡ください。
ラッピング無料/フラワー/レース編み/立体レース/編み物/伝統手芸/手編み/薄黄色/安全ピン/造花ピン