ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

ジュエリーボックス 福寿草

6
✾代々伝わるジュエリーやこれから大人になる子供に大切に持っていてもらいたいジュエリーがあるのではないでしょうか。保管や託すためにジュエリーを磨いたり、仕立て直して準備をすると思うのですが…一緒に箱も準備をされるのはいかがでしょうか。 花言葉に贈る相手への気持ちを託してみるのはいかがですか。福寿草の花言葉は「幸せを招く 永久の幸福」です。 ✾桐箱に、今までスケッチしてきた花の絵をアクリル絵の具や染色材や岩絵の具で絵付けし、截金(きりかね)をほどこしたものです。(※截金については下に) 仕上げにコーティングをしています。箱を手にもって動かすと金がキラキラ光って表情を変えます。 ✾化粧箱にいれてお渡しします。 ✾截金(きりかね)とは    奈良時代から続く伝統工芸の1つです。主に仏像や仏画をより華やかかつ荘厳にするための金箔をつかった装飾技術です。  金箔を4~6枚焼き合わせ厚みをもたせた箔を鹿革の台の上で竹製の刃で1本1本丁寧に細く切りだします。膠(にかわ)と布海苔(ふのり)を混ぜた接着剤(天然素材のノリ)を含ませた筆と糸状に切った金箔をたらすようにつけた筆、二本の筆を両手に持って、のりで描いた線の上に金箔を置くように固定していき文様をつくっていきます。金彩とは異なり、線がシャープで、金が面で光るのでより金属感のある光沢が截金の特徴です。
✾代々伝わるジュエリーやこれから大人になる子供に大切に持っていてもらいたいジュエリーがあるのではないでしょうか。保管や託すためにジュエリーを磨いたり、仕立て直して準備をすると思うのですが…一緒に箱も準備をされるのはいかがでしょうか。 花言葉に贈る相手への気持ちを託してみるのはいかがですか。福寿草の花言葉は「幸せを招く 永久の幸福」です。 ✾桐箱に、今までスケッチしてきた花の絵をアクリル絵の具や染色材や岩絵の具で絵付けし、截金(きりかね)をほどこしたものです。(※截金については下に) 仕上げにコーティングをしています。箱を手にもって動かすと金がキラキラ光って表情を変えます。 ✾化粧箱にいれてお渡しします。 ✾截金(きりかね)とは    奈良時代から続く伝統工芸の1つです。主に仏像や仏画をより華やかかつ荘厳にするための金箔をつかった装飾技術です。  金箔を4~6枚焼き合わせ厚みをもたせた箔を鹿革の台の上で竹製の刃で1本1本丁寧に細く切りだします。膠(にかわ)と布海苔(ふのり)を混ぜた接着剤(天然素材のノリ)を含ませた筆と糸状に切った金箔をたらすようにつけた筆、二本の筆を両手に持って、のりで描いた線の上に金箔を置くように固定していき文様をつくっていきます。金彩とは異なり、線がシャープで、金が面で光るのでより金属感のある光沢が截金の特徴です。
  • 作品画像

    めで鯛!ご祝儀袋 おちびちゃんも

    作家・ブランドのレビュー 星5
    実物は写真で見るよりもさらに素敵です! 丁寧なお手紙までありがとうございました!
    2025年4月8日
    by てばさき
  • 作品画像

    めで鯛ご祝儀袋 鯛焼き風レッド

    作家・ブランドのレビュー 星5
    甥っ子の入学祝に使います。あんまり包んであげられないけど、喜んでもらえること間違いなし! 我が家のこどもたちも「良いの見つけたね」とにっこり。 この度は素敵なご祝儀袋をありがとうございました。
    2025年4月3日
    by ms31783
  • 作品画像

    めで鯛!ご祝儀袋 鯛焼き風ゴールド

    作家・ブランドのレビュー 星5
    兄の結婚の御祝儀用に購入しました。 渡した際の箱を開けた瞬間の兄の笑顔が忘れらない思い出になりました! ありがとうございました。 また、機会がありましたら購入したいと思います。
    2025年4月2日
    by yoshikimama
レビューをすべて見る