◇季節をめぐる《暦(こよみ)のブーケ》◇
七十二候 #15 『虹始見(にじはじめてあらわる)』
.* ⚘ 1年を24に分けた暦「二十四節気(にじゅうしせっき)」に合わせ、季節の植物をモチーフにしたアクセサリーをお届けします
.* ⚘ 「二十四節気」をさらに約5日ごとに分けたのが「七十二候(しちじゅうにこう)」です
このシリーズでは、「二十四節気」ごとにブローチやネックレスなどを、
「七十二候」ごとに耳飾りをお作りしていきます .* ⚘
==========
4月の上旬から下旬、4/5~4/19は「清明(せいめい)」。
一段と春らしさが深まり、清々しい気候で過ごしやすい頃です。
清明の期間は約5日ごとに、
「玄鳥至(つばめきたる)」
「鴻雁北(こうがんかえる)」
「虹始見(にじはじめてあらわる)」
と分かれ、季節が少しずつ進んでいきます。
こちらの耳飾りは、その3つめの
「にじはじめてあらわる」
をイメージしています。
モチーフのお花は「ハルジオン」。
白いお花の中心はキラキラ輝くスワロフスキー・クリスタルのストーンを使っています。
「虹」をイメージした色とりどりの木の実の枝を合わせたら、ビビッドでとびきり可愛いブーケになりました。
虹色のオーロラ加工のガラスビーズを多めに使っていますので、光を受けて表情豊かに輝きます。
色鮮やかですが小ぶりなサイズ感で、軽やかにお使いいただけます。
思わずにっこりしてしまいそうな可愛い虹色のブーケ。
ぜひ、楽しいご予定のある日にお使いくださいませ.* ⚘
==========
◇エンボス加工のペーパーボックスを使ったラッピングでお届けします。
◇画像はステンレスフックピアス金具のイメージです。
真鍮製ネジバネイヤリング(シリコンパッド付き)にも変更できます。オプション欄からご選択ください。
==========
【お願い(必ずお読みください)】
◇ビーズとワイヤーは裏側や隙間から接着剤を使い補強しています。
ただし、繊細で立体的な構造ですので、無理にワイヤーを曲げたり取り落としたりされないようお気をつけください。
◇画像の色合いはなるべく実物に近いものを掲載しておりますが、ご覧の環境により実際と異なって見える場合があります。どうぞご了承ください。
◇季節をめぐる《暦(こよみ)のブーケ》◇
七十二候 #15 『虹始見(にじはじめてあらわる)』
.* ⚘ 1年を24に分けた暦「二十四節気(にじゅうしせっき)」に合わせ、季節の植物をモチーフにしたアクセサリーをお届けします
.* ⚘ 「二十四節気」をさらに約5日ごとに分けたのが「七十二候(しちじゅうにこう)」です
このシリーズでは、「二十四節気」ごとにブローチやネックレスなどを、
「七十二候」ごとに耳飾りをお作りしていきます .* ⚘
==========
4月の上旬から下旬、4/5~4/19は「清明(せいめい)」。
一段と春らしさが深まり、清々しい気候で過ごしやすい頃です。
清明の期間は約5日ごとに、
「玄鳥至(つばめきたる)」
「鴻雁北(こうがんかえる)」
「虹始見(にじはじめてあらわる)」
と分かれ、季節が少しずつ進んでいきます。
こちらの耳飾りは、その3つめの
「にじはじめてあらわる」
をイメージしています。
モチーフのお花は「ハルジオン」。
白いお花の中心はキラキラ輝くスワロフスキー・クリスタルのストーンを使っています。
「虹」をイメージした色とりどりの木の実の枝を合わせたら、ビビッドでとびきり可愛いブーケになりました。
虹色のオーロラ加工のガラスビーズを多めに使っていますので、光を受けて表情豊かに輝きます。
色鮮やかですが小ぶりなサイズ感で、軽やかにお使いいただけます。
思わずにっこりしてしまいそうな可愛い虹色のブーケ。
ぜひ、楽しいご予定のある日にお使いくださいませ.* ⚘
==========
◇エンボス加工のペーパーボックスを使ったラッピングでお届けします。
◇画像はステンレスフックピアス金具のイメージです。
真鍮製ネジバネイヤリング(シリコンパッド付き)にも変更できます。オプション欄からご選択ください。
==========
【お願い(必ずお読みください)】
◇ビーズとワイヤーは裏側や隙間から接着剤を使い補強しています。
ただし、繊細で立体的な構造ですので、無理にワイヤーを曲げたり取り落としたりされないようお気をつけください。
◇画像の色合いはなるべく実物に近いものを掲載しておりますが、ご覧の環境により実際と異なって見える場合があります。どうぞご了承ください。