ご覧頂きありがとうございます♪
無事に成長し、強く立派な男の子になるようにと願いを込めて端午の節句に飾られる、五月人形。
その五月人形の鎧兜を、水引で模してフレームに仕上げました。
柔らかなカーブを多用した形に赤色で結びました。台紙には緑の毛氈を意識した手揉み風に加工された和紙を使用しています。
緑色の毛氈はヨモギの色を表しているそうです。 ヨモギは毒消しの作用があることから、清浄の色とされてきたそうです。
様々な住宅事情で、昔の様に大きな五月人形を飾るのが難しくなっても、子の健やかな成長を願う気持ちは昔と変わりません。
玄関やニッチに置いて頂けるサイズです。また壁掛けでも飾って頂けます。
外寸約11.5cm×約11.5cm
ご覧頂きありがとうございます♪
無事に成長し、強く立派な男の子になるようにと願いを込めて端午の節句に飾られる、五月人形。
その五月人形の鎧兜を、水引で模してフレームに仕上げました。
柔らかなカーブを多用した形に赤色で結びました。台紙には緑の毛氈を意識した手揉み風に加工された和紙を使用しています。
緑色の毛氈はヨモギの色を表しているそうです。 ヨモギは毒消しの作用があることから、清浄の色とされてきたそうです。
様々な住宅事情で、昔の様に大きな五月人形を飾るのが難しくなっても、子の健やかな成長を願う気持ちは昔と変わりません。
玄関やニッチに置いて頂けるサイズです。また壁掛けでも飾って頂けます。
外寸約11.5cm×約11.5cm
サイズ
/
発送までの目安
7日
配送方法・送料
クリックポスト
185円(追加送料:185円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
お取扱い上の注意
素材の特性上、水濡れに弱くなっております。万が一濡れた場合は水分を取りよく乾かしてください。
水引細工は繊細なものになりますので、優しくお取り扱いください。
直射日光を避けて保管、ご使用お願い致します。