ご覧いただきありがとうございます✨
こちらは、龍神ブレスレット菊理姫になります。
サードオニキスを中心に、龍の彫刻水晶とムーンストーン、南紅瑪瑙(ナンホーンメノウ)を合わせました。
https://ameblo.jp/ren-takeru89/entry-12802145500.html
菊理姫は、『日本書紀』の一書に一度だけ登場する女神です。
イザナギノミコトが、黄泉の国を訪問し、イザナミノミコトの変わり果てた姿に驚き逃げた出し、口論になった2人の仲裁したと言われています。
菊理姫の「くくり」は、物事を括りまとめ結ぶという意味にも通じる事から、縁結びの神であり、死者と生死者の間を取り持つ巫女的な女性を表すともいわれています。
⭐︎サードオニキス
サードオニキスの和名は「紅縞瑪瑙(べにしまめのう)」で、瑪瑙(アゲート)の仲間になります。
サードオニキスの歴史は長く、聖書にも登場する城壁の土台に飾られた12の宝石の中の一つであり神聖な石として伝えられています。
また、古代ギリシャではカメオなどの装飾品に加工したり、お守りとしても使われていました。
マイナスのエネルギーを遠避ける、魔除けの効果、強力な保護力をもつされています。
また、幸運を招き、良縁を呼び、パートナーや他者との関係を良好にする効果があり、夫婦和合の石とも言われています。
サードオニキスの縞模様は同じ模様が無い事から「個を大切にする」という意味もあります。
高い浄化作用 悪縁を断ち切る 人間関係を良くする 夫婦の幸福 円満な家庭 パートナーとの絆を深める 幸せな結婚 個性を伸ばし魅力を高める 対人関係をスムーズにする
⭐︎ムーンストーン
6月の誕生石です。
月の輝きが結晶化した石だと信じられ、
月の魔力の化身として古代インドでは「聖なる石」と神聖視されていました。
人の無意識の領域に働きかけ、潜在能力を引き出し、インスピレーションをもたらしてくれる事で、危険から身を守り真実の力を与えてくれると考えられていました。
古来より月は女性性を象徴し、女性特有の不調を和らげてくれると伝えられています。
また、包容感がある愛を持つことで、冷静沈着な感情を保つ手助けをしてくれるので、嫉妬心を抑える効果もあると言われています。
トラウマの癒し、女性性を高める、月のエネルギーを受容する、感受性を高める、未来予知、宇宙意識と繋がる、愛を伝える
☆南紅メノウ
南紅瑪瑙(ナンホンメノウ)は、ヘマタイトなどの酸化鉄鉱物を内包する事で、赤からオレンジ色の美しい色合いになります。
中国の春秋戦国時代から使われており、チベットの僧侶に好まれ身につけられるなど、古くから珍重されてきました。
災厄を祓い、富や健康長寿もたらし、家族の絆を深め、子宝のお守りになると言われています。
エネルギーを調整 身体と心を調和させる 人間関係をスムーズする 家族の絆を深める 子宝のお守り
⭐︎水晶
二年酸化珪素が結晶したものを石英と呼びますが、その中でも透明度の高いものを水晶と呼びます。
浄化力が高く、他の石同士を調和させ、エネルギーを強化、増幅させると言われています。
古来より水晶は儀式などでも使われており、魔除けやお守りとして神聖視されていました。
また、御神体として祀っている神社も存在します。
エネルギー増幅 柔軟性 無垢
魔除け 運気を総合的に上げる
※こちらは一点限りとなります。
ご覧いただきありがとうございます✨
こちらは、龍神ブレスレット菊理姫になります。
サードオニキスを中心に、龍の彫刻水晶とムーンストーン、南紅瑪瑙(ナンホーンメノウ)を合わせました。
https://ameblo.jp/ren-takeru89/entry-12802145500.html
菊理姫は、『日本書紀』の一書に一度だけ登場する女神です。
イザナギノミコトが、黄泉の国を訪問し、イザナミノミコトの変わり果てた姿に驚き逃げた出し、口論になった2人の仲裁したと言われています。
菊理姫の「くくり」は、物事を括りまとめ結ぶという意味にも通じる事から、縁結びの神であり、死者と生死者の間を取り持つ巫女的な女性を表すともいわれています。
⭐︎サードオニキス
サードオニキスの和名は「紅縞瑪瑙(べにしまめのう)」で、瑪瑙(アゲート)の仲間になります。
サードオニキスの歴史は長く、聖書にも登場する城壁の土台に飾られた12の宝石の中の一つであり神聖な石として伝えられています。
また、古代ギリシャではカメオなどの装飾品に加工したり、お守りとしても使われていました。
マイナスのエネルギーを遠避ける、魔除けの効果、強力な保護力をもつされています。
また、幸運を招き、良縁を呼び、パートナーや他者との関係を良好にする効果があり、夫婦和合の石とも言われています。
サードオニキスの縞模様は同じ模様が無い事から「個を大切にする」という意味もあります。
高い浄化作用 悪縁を断ち切る 人間関係を良くする 夫婦の幸福 円満な家庭 パートナーとの絆を深める 幸せな結婚 個性を伸ばし魅力を高める 対人関係をスムーズにする
⭐︎ムーンストーン
6月の誕生石です。
月の輝きが結晶化した石だと信じられ、
月の魔力の化身として古代インドでは「聖なる石」と神聖視されていました。
人の無意識の領域に働きかけ、潜在能力を引き出し、インスピレーションをもたらしてくれる事で、危険から身を守り真実の力を与えてくれると考えられていました。
古来より月は女性性を象徴し、女性特有の不調を和らげてくれると伝えられています。
また、包容感がある愛を持つことで、冷静沈着な感情を保つ手助けをしてくれるので、嫉妬心を抑える効果もあると言われています。
トラウマの癒し、女性性を高める、月のエネルギーを受容する、感受性を高める、未来予知、宇宙意識と繋がる、愛を伝える
☆南紅メノウ
南紅瑪瑙(ナンホンメノウ)は、ヘマタイトなどの酸化鉄鉱物を内包する事で、赤からオレンジ色の美しい色合いになります。
中国の春秋戦国時代から使われており、チベットの僧侶に好まれ身につけられるなど、古くから珍重されてきました。
災厄を祓い、富や健康長寿もたらし、家族の絆を深め、子宝のお守りになると言われています。
エネルギーを調整 身体と心を調和させる 人間関係をスムーズする 家族の絆を深める 子宝のお守り
⭐︎水晶
二年酸化珪素が結晶したものを石英と呼びますが、その中でも透明度の高いものを水晶と呼びます。
浄化力が高く、他の石同士を調和させ、エネルギーを強化、増幅させると言われています。
古来より水晶は儀式などでも使われており、魔除けやお守りとして神聖視されていました。
また、御神体として祀っている神社も存在します。
エネルギー増幅 柔軟性 無垢
魔除け 運気を総合的に上げる
※こちらは一点限りとなります。
サイズ
15センチ
発送までの目安
3日
購入の際の注意点
サイズ変更は可能ですが、デザインが変わってしまう場合がございますので、メッセージよりご連絡ください。
オプションのお箱ですが、原価が上がってしまったのと送料の選択が分かりにくかったので価格変更いたします。
お箱は厚みの関係でレターパックでの発送となりますが、スマートレターをお選び下さい。
また、箱無しでお急ぎの方は翌日配達のレターパックライトをお選び下さい。
ブレスレットポーチをご希望でブレスレットをお買い上げの方は送料をお引きいたしますので、必ずメッセージよりご連絡お願いいたします。
天然石になりますので、大きさ形が多少いびつな場合や凹凸がございます。またクラック、内包物などもございますが石の個性として見ていただけたらと思います。
仕入れ価格により、同じデザインのブレスレットでも、お値段が変動してしまう場合がございますのでご了承下さい。
干支の方角を使って、お客さまのエネルギーに合わせますので干支をお知らせ下さい。
転売目的のご購入はお控え下さい。
また、写真の無断転用はおやめ下さい。